ゲーム 234件 公式サイト 七つの大罪 ■Yシャツの型紙でシミュレーションしました 改造する場所の型紙の縫い代を取り外す 胴体の肩をc、dのように出したい分だけ延長する。 分量は型紙に直接紙を貼り付けて鏡を見ながら直接線を引く。 出したら 胴体のabcdをメジャーではかる はかったa,bの長さでそでに印をつける cdとeの長さが同じ長さのまま縦長になるように改造する。 ここら辺は実際に紙を切ってテープで組み立てながら決めてください。 紙なので何度失敗しても取り返しがきくので安心して繰り返してください。 出来たら縫い代をつけてください。 ■修正追記 切り替えのラインを山のところに変えたほうがより自然になったので こちらで説明。 元のそでの山の境目と、袖山の印からまっすぐ下(型紙の布の向きの記号に対し平行に)縦横に切る。 そでの下側はそで口を基点に内側に重なるようにしてそでを細くする。 腕に当てて最低4cmは余裕があるようにする(余裕がないとくいこむので) Aの所をメジャーではかる。 そでの山はピンクの線のように切り開く。 ▲(肩から脇までの直線の長さ)+シワ分(4~6㎝お好みで) 上側は一つ上の絵のa+c b+dの長さになるように線を延長し 下側はAの半分の長さになるように紙にテープで固定しながら形を作る。 上に別の紙を重ねて線を写し清書する。 左右を合体させる。 縫い代をつける。
公式サイト 刀剣乱舞 ■袴(はかま) ■中の着物 ■手甲 無料の型紙コーナーの手甲の型紙 ■胴鎧 造型は専門外なのでGYAKUYOGAさんを参考にしていただくか どうしても住宅事情で、シンナー臭のする道具が使えない方は こちらのガントレットの作り方を参考に熱接着の両面シール+カネフォーム(縫えるウレタンシート)でそれっぽいものを作ることも可能です 公式サイト 刀剣乱舞
■細身のハイネックのジャケットの型紙をベースにします すそに紙を足して丈を長くします ■スカート部分 1)型紙をテープで組み立てて体に当てて、スカートと上着の境目の線を引いてください。 2)体から外し1)の線を清書してください 3) 2)でかいた線で型紙を切り離してください。 4)スカートの丈をはかってください 5)紙を折りたたんで好みのヒダの深さを決めてください 6)ヒダをスカートの丈と同じ長さに切ってください 7)縫い代をつけてください
公式サイト 終わりのセラフ 引用元 ラブライブ!公式サイト ナポレオンカラーのコートの型紙をベースに改造する方法です 1)型紙を体に当てて鏡を見ながら直接型紙に線を引いてください。 はしの位置を縦に書いてください(布の向きの線に対し平行になるように) 2)折り返しの線を書いてください 3)2の線で折ってください 4)好みのえりの折り返しの形になるように線を描いてください はみ出すようであればテープで紙を足して延長してください 5)余分を切り取ってください 6)広げてください あとは縫い代をつけて完成です 見返しの上に重ねて、肩を合わせ、線を写してください。 ■手袋 無料の型紙コーナーの手袋の型紙の手首部分をお好みの長さまで伸ばしてください 手袋のラインは腕が通る長さまで伸ばしてからつけてください。 そうしないと腕が通りません
■型紙 まず下の黒いスカートのようにすそをイレギュラーにしたい場合 下のスカートは全円スカートの型紙をベースでで作ります。 円の中心を基点に作りたい角の倍の数で等分割してください。 作りたい丈=Aで半円スカートの型紙を用意し、すそ線に対し平行にBの長さの線を引いてください。 補助線とAとBの線が交わった所を通って線を引いてください。 縫い代をつけてください。 切り取ったスカートの型紙に新しい紙を重ねてください。 脇とすその線を写してください。 凹んだ角より2cm以上、上に線を引いて見返しを作ってください。 全円の場合前と後で1セットなので2枚ずつ切ってください。 後は半円か、もう少し度数大目にのスカートの型紙を一番長い丈で作ってください. 縁の中心を基点に等分割をしてください. シミュレーションは180度で作ってあります. 90度の型紙を製作し、4等分して一番長い所と短い所をジグザグになるように結んでいます。 出来たら上下左右縫い代をつけてください。 紙を重ねて見返しを取ってください。 チェックなので柄の都合上90度を2枚、もしくは角一つごとに分けて4つのパーツで作ってもいいかもしれませんね. ■型紙 型紙一から作れないという人は長い羽織の型紙の後ろの中心に縫い代1cm足して 鏡の前で型紙を体に当てて、長さを決めて、前と後ろ、えりの両端を同じ長さ切りおとせばOKです。 ■柄いれ 一般の人の道具でムラなく柄を入れ酔うとしても幅が広いのでムラになりやすいです なので、縫いあわせるか、生地を重ねて柄にすると簡単です 生地の縫い合わせの方法
このように薄い生地の裏全体に接着芯を貼ってから切って縫い付けるとムラにもならず、ほつれ止めしなくても布がほつれにくくなり、キレイに柄が入れられます。 縫い目を出したくない場合は熱接着の両面テープを使ってください。 公式サイト 刀剣乱舞 ■ジャケット部分 Wボタンのテーラードジャケットの型紙をベースに改造 ジャケットの改造は厚藤四郎のところを参考にしてください 中のシャツはYシャツの型紙(市販のものでもありそう)ネクタイの型紙はこちら(これも市販品がありそう)
■ジャケットの上の黒のパーツ
後ろは脇を合わせて高さが会うように線を引く。 前中心が開いているのでその開いている部分をメジャーではかる=★ ★分えりも短くする。 肩のパーツと黒の部分の金はバイアステープ0.8cmを包まずに上に重ねて縫うといいかも ■肩
鋼の錬金術師風の型紙を使う。 すそはバイアステープ2.4㎝幅で包む 腰のファーは腰巻きのウエストの所を測る 図のような長方形の型紙を作る 裏側にスナップボタン凹をつける。 これで洗濯時にファーの取り外しが出来て簡単になります。 ズボンはシンプルなロングパンツの型紙 ■ズボン ■房 紐の先を解いて房にする作り方はこちら
■生地 固めのアーバンツイルやポリエステルツイル、ポリエステルギャバあたりがイメージに近いと思います。 布の厚さについてはここら辺を参照 上半身のバイアステープは0.8cm、腰巻きは2.4cmのバイアスを使い分けるといいと思います
公式サイト 刀剣乱舞 ■黒と一番上の白の着物 男装用浴衣の型紙で作るのがいいと思うんですが、重なると着心地が悪くなると思うので 右そでは同梱の四角いそでを、左そでは改造パーツの長そでを使うといいとおもいます。 黒ははかまの脇から見えているので長く、白はウエストまでで短く作る。 ■はかま 袴もどきの型紙で作る ■えりはここを参考に動画のバイアスの高さを2~4cmになるように作る 横首の長さ+4~5cm 縦作りたい高さ×2+2cm の長方形で首の立ち上がったところを作るといいと思います。 フリルじゃなくてギャザーをよせたレースなどでもいいです。 ■結袈裟 メジャーを肩にかけて長さを決める=A 横A+2cm 縦22cmの長方形に生地を切る。 この帯紐の縫い方を参考に長方形に作ってください。 ■頭襟
■房 紐の先を解いて房にする作り方はこちら
■手甲 無料の型紙コーナーの手甲の型紙 公式サイト 刀剣乱舞 へちまカラーのローブです (1)本体にえりを図のようにテープでくっつける
(2)型紙を体に当てて折り返し、好みのラインになるようにえりの線を書く (3)赤い線のところで切り離す これで裏に隠れるほうのえりと、まえみごろの折り返しの改造が出来ました (4)見返しに形を写す
・後身頃
まず切り替えたい位置で横線を引いてください 分割してください ジャケットはくびれているのでまっすぐになるように紙を足してください。 別の紙に 後身頃上下ともに写し取ってください。 上側(ヨーク)はそのまま左右対称に貼り合わせてください 下側はギャザーをよせるので 生地によってボリュームが変わるので、15cmと20cmに切った布を10cmになるまで縮めればボリュームが確認できます
前身頃も切り替えたい位置で横に切ってください。 ダーツは入らないのと前が、丸くなくてもいいので、下に紙を敷いてテープで固定して、まっすぐに修正してください。 縦に切って下側の切った所を定規ではかり、足した長さの0.5~1倍の横幅の紙を間に足してください。
そで そではそでの山の印からまっすぐ下(布の向きの線に対し平行に)線を引き縦に切る。 山から下を2等分にする。 そで口側を広げて下に紙を敷いてテープで固定する 赤い線の周りに縫い代をつける。
引用元 黒執事 引用元 原作者:日丸屋秀和様 ヘタリアロシア緑軍服風を作成したいのですが、 どの型紙を使用すればよいでしょうか? まかろんさん
この形ならこれが近いかもしれませんね ピーコートの型紙 スタンドカラーにしたい場合えりは ここを参考にして改造していただくといいと思います。 そでのカフスの改造はここ。 カフスではなく、直接そでにリボンやバイアスを縫い付けてもいいですね 帽子は軍帽風の帽子の型紙参照 こういう端がどこにあるかわからない首のマフラーはいっそ巨大なシュシュを作ると意外とイラストっぽくなりますw
ちなみにこれはドラクエ4のクリフト 今回、添付画像の衣装を一から作りたいのですが、どの型紙が一番よいか伺いたくて投稿致しました。 よろしければご回答お願いします。 著作元:SUNRISE(ガンダムビルドファイターズ公式) 引用元URL:https://gundam-bf.net/2013/ - minさん 肩出しブラウスの型紙をベースにしてはいかがでしょう? 背中開きと背中が開いていないタイプ両方作れます えりは、別に長方形にマフラー状に作ったファーをスナップボタンでとめて首につける。 まえみごろにスリットがあるのと、前中心に生地があるので、 まず型紙を体に当てて、鏡を見ながら重なりの線を引いてください すそのスリットの部分を切り落としてください 型紙の上に紙を重ねて線を写してください
公式サイト 刀剣乱舞 狩衣もどきの型紙ベースで作れないかと相談を頂いたので考えてみました。 ■上着 後中心に縫い代を1cmつけてください。 前のすそから23~25cm位の所を横に切ってください
すそのパーツの脇側に23~25cm幅の紙を足してください 身頃(胴体)は左右対称に2枚、すそのパーツは左右対称に4枚(うち2枚は裏側になります)切ってください。 すそを図のように表が内側になるように重ね縫ってください。 縫わなかったところからひっくり返して、縫い代を内側にアイロンで折ってください。 ■ウエストの垂れている部分 本来の直衣の場合後にあるものなのですが、前にあるのでそのままで作ると、前は重なりがあるので面倒くさい事になるので、別パーツとして作ったほうがらくだと思います 縦80~85cm横46cmの長方形にぬのを1枚切ってください。 半分に折り、折り目に向かって斜めに縫ってください。 縫い代1cm残して両脇を切り落として表側にひっくり返してください。 アイロンで形を整えてください 横 ウエストの2.5倍(足りない場合はつなぎ合わせてください)縦6~9cmの長方形に帯を切ってください 帯紐の縫い方はこちらを参考にアイロンで折ってください 帯の中心に垂れの部分をはさんで縫ってください帯の縫い方を参考に縫ってください。 ウエストに巻きつけてください ■帯 たれの部分の紐を隠すために、本体の生地と同じ生地で幅広のベルトを作ってうえから巻くといいと思います 帯紐の縫い方はこちらを参考に帯をつくり、マジックテープで着替えられるようにしてください。 何で着物を着た状態でウエストをはかるかというと、着物が結構かさばるので、実際のウエストサイズより大きめになるからです。 ■はかま
袴は普通のヒダにするなら袴もどきの型紙そのまま、ボックスプリーツにするなら、真ん中のヒダの折り目を山折りと谷折を逆に折ると図のようになります。 公式サイト 刀剣乱舞 ベースは無料の型紙コーナーにあるコードギアスアッシュフォード学園女子制服風の型紙を使うといいとおもいます えりの改造方法はこちら→フラットカラーの型紙の作り方 えりや、前中心はバイアステープでくるんであるのだと思います。 ■ズボン ハーフパンツの型紙をベースに 画像を見ると前中心が浮いているようなので、中心の部分は四角い生地を2枚縫い合わせて、ボタンかスナップボタンでズボンに固定する 半ズボンへの変更はすそに対して平行に線を引き丈を短くしてください、 ウエストベルトがないようなのでウエストの所に紙を足してウエストと脇と中心の線を写す。 ダーツタックの分はよける 切り出しくっつける。
丈は型紙を体に当ててみれば計算などせずに丁度いい長さがわかると思います。 ズボンのすそのラインの入れ方はこちら→ラインの入れ方
公式サイト 刀剣乱舞
※線が多いとわかりにくいので縫い代は省略して説明しています。 ■上着 水干もどきの型紙でシミュレーションしてみました。 すそに向かって広がっているので、脇に三角に紙を足して広くしてください えりは横のところまでなのでメジャーで後から横までをはかってください。=☆ 布に線を写すとき、この印も写してください。 横☆2つ分 縦8~10㎝の長方形を描いてください。
そでは図のように半分に折って切ってください。 胸の柄は複雑なのでステンシルよりマット(光沢なし)タイプのアイロンラバーシートか、アイロンプリントで作るほうが確実だと思います 柄の入れ方ページ→ ラバーシート ■ はかま
袴もどきの型紙を使ってください。 真ん中のヒダの折り目を山折りと谷折を逆に折ると図のようになります。 型紙に書かれた丈の決め方より9cm短く布を切り 型紙袴もどきの型紙と同じ幅で、縦14cmの長方形に布を切るとすその生地になります
公式サイト 刀剣乱舞 狩衣の型紙をベースにシミュレーションして見ました えりは改造パーツを利用してください 元の狩衣もどきは背中がつながっているデザインなのですが、縦半分にして、背中の中心に縫い代1cm足してください。 前中心とおくみというパーツの縫い代を外し合体させてください。 左右対称に2枚布を切ってください。
袴もどきは白い生地をグレーに染めてください。(濃い色の生地を薄い色に染めるのはむずかしいので) 化繊の生地は化繊の染め粉を使用しないと染まりが悪いので注意してください。 すその紐はこんな感じに結ぶとそれっぽくなると思います 端は糸か接着剤で固定してください。 ↓こういう柄の生地は 紗綾形(さやがた)で検索すると見つかるよ
Wボタンのテーラードジャケットの型紙をベースに改造 前身頃(胴体)の脇から上をえりが隠れる位置で縦にカット カットした部分を前脇につける。 えりと前身頃の中心側に紙を足してえりのボリュームを大きくする カフスを作る。 カフスの作り方はこちら。 えりなどはバイアスではなく、パイピングだと思います。 前縦のシルバーのラインは何ちゃってでもいいなら、切り替えず、紐かバイアステープを上から縫い付けてください 鯰尾藤四郎、骨喰藤四郎、平野藤四郎、前田藤四郎、薬研藤四郎は同じような改造でいけると思います。 乱藤四郎はWボタンのコート、五虎退はコードギアスの女子制服などに使えるジャケットの型紙がそのまま使えると思います。 公式サイト 刀剣乱舞 件名の作品の、制服を作ろうと考えています お時間あるときにでも、こちらの衣装について ハイウェストスカート+裾がプリーツ風?
- うさこ ◎ ★ ◎ ←これが1セットで 布の幅が足りないと思うので、前と後に分けル必要があります。 16本のヒダにするなら 前8セット、後8セットで一つとします 計算がいっぱいあって難しそう!と思うかもしれませんが、全部小学校の算数ですし、テストじゃないので電卓使ってOKです 実際に書いてみると超カンタンですよ Site 2014/12/09 (Tue) 00:33:06- たかと 七つの大罪 ディアンヌの型紙製作 添付イラストのオレンジ色のスーツ部分をストレッチ合皮で作りたいのですが、ストレッチ系の生地を使った事が無い為型紙の改造の仕方が分かりませんでした。 七つの大罪アニメ公式サイト【https://www.7-taizai.net】
- うさこ あとストレッチと言っても販売されている商品によって伸縮率が あと横に伸びても縦に伸びにくいものもあるので縦横に注意してください |