栃木県のご当地キャラ「マロニエール」の衣装の作り方 2015年12月21日 公式サイト とちぎテレビ まろに☆えーる肩だしブラウスの型紙をベースにする 改造パーツのセーラーカラーを使う リンク先の下の方にあります1) 前身頃(胴体)を体に当てて、鏡を見ながら縦の赤と黒の切り替え線を直接書き込む すその線も書き込む体からはずし線を清書する2) 清書した線で切る3) 脇のダーツの開いているほうを2等分する 等分にしたところから、ダーツの先を通る用に線を引く4) 3の線と最初に切り離した線が交わっている所に向けてだーつを書き直す5) ダーツを折りたたむ6) なだらかに線を引きなおす縫い代のないところに縫い代をつける 後も前身頃と脇の長さが同じになるように印をつけてスソを切り落としてください。素材はシワになりにくいポリエステルのツイルやギャバという名称の生地がいいと思います