ゲーム 2件
・胴体男装用テーラードコートをベースにする ・衿横25cm 縦10cm位の線を書く
下に紙を敷きAの右端から1㎝倒し左端をテープで貼る
二等分した線で切る。
Aと7㎝の境目の所の線の5mm左右に平行線を引き切る
下に紙を足し、各3cm位広げる
7㎝の端をまっすぐ上に線を引く
2~3mm内側にカーブさせる
身頃(胴体)の型紙をテープで組みたてえりをあててバランスを見ながら好みで模様を書き込む
足りない部分には紙を足す。
左右対称にして縫い代をつける
ウエスト位置を5cmほど上にあげる。
・後身頃 *~*と余裕を持たせている所は型紙を体に当てて体型にあわせて調整してください。 ・前身頃
・後身頃 ・前身頃
・えり 新しい前中心の線の上から2~3cmの所に印をつける。 後と前のえりのカーブをメジャーで測る。
縦 好みの高さ 横 後と前のえりのカーブの長さの長方形を書く。
前と後のえりのカーブの境の線の5mmほど左右に平行線を引き、切る。
清書する。
別の紙に写し左右対称にする。 縫い代のない所に縫い代を付ける。 |