掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

ご協力のお願い

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください
この掲示板を利用される方はレイヤーさんが多いと思いますが、
自分の写真を知らないうちに、勝手に他のサイトに貼られていたら嫌でしょう?

リンクを貼って頂くことで、そのサイトやイラストの書いた方への紹介にもなりますからね。
ご協力お願いいたします
4 質問は1人につき月1~3件まで。それ以上は無料の範囲外となります。
1つの質問の中に複数含まれる場合はそれぞれを1つと数えます。
※洋裁の質問に答えるにはシミュレーションをしたりすることがあるので、1つにつき数時間かかることもあります。
質問してすぐお返事できないことをご理解ください。

★引用もとの公式サイトのリンク以外はセキュリティ対策として開きませんので、画像はリンクではなく添付でお願いいたします。
無料で回答しているため即時返答できません。
月に1~3回まとめて返事をしています。
記事を閉じて表示
記事を閉じる 270度スカートのワンピース/半円スカートのワンピースの作り方  投稿者: 丸山有紀     No.12864 返信

初めまして
いつもうさこさんの型紙にお世話になっております!
全円ではなく、ほどほどに布のボリュームがあるワンピースを作ってみたいです。
・270度スカートのワンピース
・半円スカートのワンピース
を使ってみたいのですが、
全円スカートのワンピースを改造するのと
プリンセスラインのワンピースを改造するの、どちらがやりやすいでしょうか?

お忙しい中恐縮ではございますが、ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12867 返信

パネルラインのワンピースのボリュームが175度くらいです
https://yousai.ocnk.net/product/303
半円であれば改造不要です
270度にしたい場合は
ぜ円円は90度削り
パネルラインは90度足すのでどっちも改造する分量は同じなので
ウエストに切り替えが入ってもいい、スカートに縦の縫い目をつけたくない場合は全円を
ウエストに切り替えをいれたくない場合はパネルラインを選べばいいと思います
パネルラインの場合
↓ここを参考に三角形に紙を足すといいと思います
https://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/onepiecevolume

全円の場合はここを参考にしてください
https://yousai.net/how_to/bubunnui/bubun_skirt/skirtvolume

記事を閉じる 型紙をどれぐらい小さくすればいいか  投稿者: ぱるる     No.12860 返信
型紙をどれぐらい小さくすればいいか

うさこさん!はじめまして!

ボンネットをこちらで購入して作ったんですが
すごく可愛かったので子供にも作りたいです!

頭位48cmぐらいにするには型紙をどれぐらい小さくプリントして使えばよろしいでしょうか?

右がこちらで購入した型紙を使用して作った大人サイズ、左が別の型紙で子供に作ったものです。

形が違いますし生地が余っているため同じカラーで作りたいです!よろしくお願い致します🙇🏻‍♀️

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12862 返信

作りたいサイズ-型紙のサイズ×100=拡大縮小率なので

48÷57×100=で一度型紙を印刷して土台の部分をテープで組み立ててお子さんの頭に当ててみてください。
微調整が必要であれば
拡大縮小率の%を少しづつ変えてちょうどいい大きさの型紙で作ってください。
※縮小したら縫い代も縮小されるので、縫い代は1cmに修正してください
https://yousai.net/video/dougu/heikousen

記事を閉じる スタジャンの型紙の裏地について  投稿者: しい     No.12854 返信

いつもお世話になっております。
今回以下のスタジャンの型紙を購入しました。
肩の型紙が普通のジャケットと違うので縫い方も違うようなのですが、裏地をつける場合はどうやってつけたらいいのでしょうか?

うさこさんのスタジャンの縫い方のページです↓
https://yousai.net/how_to/jacket/sukajan-2

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12855 返信

えりとファスナーすそのリブの裏側以外は同じように組み立てる。
必ず1/10
裏地の改造はここ
https://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/urajituke
↑を参考に裏地を作る
裏地はえりとすそと袖のリブとファスナー以外を縫い付ける。
見返しと裏地を縫い合わせる。
表地にえりを表同士が内側になるように重ね5mmの所をぬって仮固定する。
表地にオープンファスナーを付ける。
ファスナーを表からの固定する縫い目はここではまだ縫わない。
表地につけたすそのリブに裏地のすそを縫い付ける。
表地と裏地を表同士が内側になるように重ねる。
前中心と首を続けて1cm幅で縫う
裏地のそで口の縫い代を内側に折る
伸ばしたそでのリブの縫い代に裏地の縫い代をまつり縫いで固定する

記事を閉じる ジャケットの作り方について  投稿者: みんちょ     No.12845 返信
ジャケットの作り方について

わんだふるぷりきゅあ!の兎山悟(映画ver.)のコスプレをしたく、セーラー襟ジャケットの型紙を購入しました。

ジャケットの裾が前が長く、後ろが短いデザインなのですが、どのように型紙をアレンジしたら良いでしょうか?

ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

画像はこちらをお借りしました。
https://2024.precure-movie.com/character

Re 後ろ姿  投稿者: みんちょ     No.12846 返信
後ろ姿

後ろ姿です。

画像はこちらからお借りしました。
https://x.com/precure_movie/status/1838835830145642966?s=46&t=qF1OgYpgRbBREkJqyge8kA

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12847 返信

↓ここを参考にすそに紙を足して伸ばす
https://yousai.net/how_to/takenagasa
テープで組み立てて体に当てる
https://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/kirikae
鏡を見ながらイラスト通りのラインになるようにすそ線を描く

Re ありがとうございます!  投稿者: みんちょ     No.12848 返信

うさこさん、お忙しい中お返事いただきありがとうございます。
サイトを参考に型紙をアレンジしてみます。

記事を閉じる お気に入りの洋服と似た型紙を作りたいです  投稿者: 風巻     No.12830 返信
お気に入りの洋服と似た型紙を作りたいです

こんにちは。
洋裁初心者です。
お気に入りの洋服と似た服を作りたいのですが、初心者が洋服から型紙を作るのは難しいと見かけました。
初心者がお気に入りの服と似た型紙を作るにはどうしたらいいですか?
市販の型紙の中から似た感じのを選んだほうがいいでしょうか?

服はシンプルな感じのワンピースです。
よこにポケットがついています。

よろしくお願いいたします。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12833 返信

シンプルな形であれば、探せば型紙があると思うので
確実に似た感じの物から選ぶのが間違いないです。
洋服は体にぴったりではなく、動くためのゆるみが必要です。
市販の服を写す時、型崩れ+布の厚み分とかで写す時にサイズが小さくなります
型紙にはそういう着て動くための工夫が最初から考慮されているのですが
写す時に知識がないとそれを殺してしまう事もあるのです。
こちらも料理で例えると、プロの作ったカレーを料理初心者が二倍にしようと適当に水とか足して嵩まししようとしている状態です
二倍にはなるかもですがおいしいかどうかは別です。

Re 回答ありがとうございます。  投稿者: 風巻     No.12844 返信

こんばんは。
お返事いただいていたのに、気づかなくて申し訳ありません。
ありがとうございます。

なるほど。
やはり似た型紙を探すのが一番なのですね。
今度うさこさんのところや手芸屋さんの型紙を探してみます。
また何かありましたら教えていただけるとうれしいです。

記事を閉じる 型紙について  投稿者: のの     No.12828 返信
型紙について

初めまして、こんにちは

今回このローブを作成したいのですが、どのような型紙から改造してるつくるか悩んでおります。

またグレーのローブから伸びている部分はどこから作成するべきかご意見頂きたいです。

https://www.devilbutler.com/%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%AF

https://akuneko-stage.com/

Re キャラの名前を入力し忘れたため  投稿者: のの     No.12829 返信

悪魔執事と黒い猫

あくねこ

ナック・シュタイン

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12840 返信

このページは参考になりますか?
https://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/enbi_mantle
https://yousai.net/how_to/bubunnui/collar/hood
後のグレーの部分はウエストベルトに安全ピンなどで後付けするのが簡単だと思います

Re 2つ目のURLについて  投稿者: のの     No.12842 返信

お忙しい中お返事ありがとうございます。とても参考になりました。ただ2つ目のURLのみ開くことが出来ませんでした。
もしもう一度送って頂くことができたら幸いです。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12843 返信

すみません。アドレス修正しました

記事を閉じる 暁山瑞希 和風ロリータ  投稿者: がいこつ     No.12815 返信
暁山瑞希 和風ロリータ

お忙しいところ失礼します。
プロジェクトセカイの暁山瑞希の和風ロリータ衣装を自作してみたいのですが、何もかも初めてでかなり不安です。自力でYouTubeを観たり色々調べてはいるんですが、怖くてなかなか勇気が出ません。型紙もある程度購入しており、そこからある程度改造しなきゃいけない(袖を広くしたり、2つのスカートを左右で合わせたり)と思うんですけど、アドバイスをお願い出来ないでしょうか?

フリルスカートや和服の型紙は購入しています。

https://www.costowns.com/akiyama-mizuki-p_8787.html

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12826 返信

どの型紙をご利用いただいておりますでしょうか?
その型紙の形がわかれば回答できるのですが
お持ちの型紙が分からなければお返事ができませんので教えて頂けますでしょうか?
ただし私は洋裁講師の為、私が製作した型紙は【道具】として提供しているので改造大歓迎ですが
他の方の作られる型紙や作り方は
【作品】の場合がありますので、
サイズ調整や縫い方などをお助けするくらいなら大目に見て頂けると思いますが
閉じられた場ではない、オープンな場で勝手に改造する方法を公開するのは
作家さんによっては激怒される場合もございますので
当サイト以外の型紙での改造方法を希望される場合は、必ず先方の許可を取ってからご質問頂けたら幸いです

Re 暁山瑞希 和風ロリータ  投稿者: がいこつ     No.12841 返信

遅くなって申し訳ありませんでした。

すみません。他のサイトから購入した型紙で購入先とお話ししたのですが、許可が降りませんでした?

この質問は無しということでお願いします。

記事を閉じる 地縛少年花子くんのマントについて  投稿者: あじ     No.12805 返信
地縛少年花子くんのマントについて

お世話になっております。
お忙しいところ恐れ入ります。

地縛少年花子くんの花子くんのマントを作ろうとしているのですが、どう作ればいいかを悩んでいます。

短いマントにボタンなどで別の長いマントを付けるのがいいのか1個で作る方がいいのか、その場合はどう作ればいいのかをお聞きしたいです。

いい感じの画像があるサイトがなく公式のグッズのサイトです。
https://www.hanakokun-shop.jp/smartphone/detail.html?id=000000000164

あと、試しにうさこ様が後悔しているロングマントの型紙の引き方で短いマントを仮縫いで作ってみたのですが、肩のところが張ってしまい、シルエットが上手く行きません
カーブの引き方をなめらかにしたほうがいいのでしょうか…

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12813 返信

理想とする後の形が分からないと答えにくいので
私のイメージと質問者さんのイメージに齟齬があると回答がかみ合わなくなるので
資料がない場合こういうデザインにしたいというデザインにしたいのか決めて
手書きでいいのでデザイン画をアップしていただけますでしょうか?
あと公式のサイトのお名前もお願いします。販売物が著者と違う場合は両方お願いします。

Re 地縛少年花子くんのマントについて  投稿者: あじ     No.12814 返信
地縛少年花子くんのマントについて

失礼いたしました。
公式サイトは
地縛少年花子くん公式サイトかもめ学園購買部オンラインストア
です。

マントだけのデザイン画です。
分かりづら買ったら申し訳ございません。
短いマントに長いマントが別で着いているような感じの形です。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12839 返信
無題

肩が張ってしまったの状態が分からないので写真とかを見せて頂く事はできますでしょうか?
肩幅が狭いのか、体の厚み分が足りないのか原因によって変わるので。
肩幅が足りなければ、縦に型紙を切って紙を足す
厚みが足りなければすそを広げ、肩のカーブを緩めにする

2つのマントは別々に作った方がいいと思います。
お手入れも大変だし、イベントでたたんで移動も大変だと思うので。
また布の量が増えると重くなるので作業も大変になるのでそれぞれ作って安全ピンやスナップボタンなどで固定するのが良いと思います

記事を閉じる シンデレラの袖  投稿者: まろん     No.12831 返信
シンデレラの袖

初めまして。
こちらはサイトでは、いつもお世話になっております。
シンデレラのコスチュームを使っているのですが、写真のような袖がどのように作ればいいのかわかりません。
何か参考になるものなどございますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

Re 引用本  投稿者: まろん     No.12832 返信

先ほどの写真ですが、衣装屋さんをされているmoeka様のTwitterから引用させていただきました。

https://x.com/moe_p1747/status/1183691277390381057?s=46&t=2tQjDbrEup9Ymoh2-qlweQ

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12834 返信

ごめんなさい、形を把握するために必要な解像度ではないので、もっと大きな写真はありますか?
こういうシルエットであれば写真と違う作り方でもいいのか、全く同じがいいのか、後者の場合添付の写真だと小さすぎて細部が見えないのです
あと、引用はお店の場合はお店の名前もお願いします

Re 無題  投稿者: まろん     No.12835 返信
無題

ご返信、ありがとうございます。
色々疎くて、画質の粗いものを送ってしまい、申し訳ありません。
こちらの写真でいかがでしょうか?
同じシルエットであれば、どのような作り方でもありがたいです。
個人で、オーダーを受け付けされていらしたので、店名は見当たりませんでした💦

Re 無題  投稿者: まろん     No.12836 返信
無題

ご返信、ありがとうございます。
色々疎くて、画質の粗いものを送ってしまい、申し訳ありません。
こちらの写真でいかがでしょうか?
同じシルエットであれば、どのような作り方でもありがたいです。
個人で、オーダーを受け付けされていらしたので、店名は見当たりませんでした💦

Re 無題  投稿者: まろん     No.12837 返信
無題

こちらの写真も、再度送らせていただきますm(._.)m

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12838 返信

このページはお役に立ちますか?
https://yousai.net/how_to/bubunnui/sleeve/lantern
角度と丈が違いますが基本は同じ用に改造できると思います
そで口はカフスを付けず、縫い代を2cm位大きく撮ってゴムを入れてください。

記事を閉じる シルバーミスト衣装  投稿者: sui     No.12793 返信
シルバーミスト衣装

お世話になっております。

ディズニーキャラクター、シルバーミストの衣装についてご意見を頂きたいです!

ふちの植物のように少しひらっとしたかんじを残しつつワンショルダーで、裾がクロスしたワンピースを作りたいのですが、何かおすすめの型紙はございますか?

またもし生地でおすすめのものがあればお聞きしたいです☺︎

著作権.引用元:ディズニー
https://kids.disney.co.jp/character/silvermist
作品名:ティンカーベル

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12816 返信

ここにまとめました
https://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/tshirt_dress
構造上伸ばさないといけないので必ずレオタード生地+レジロンのニット糸で作ってください

Re 無題  投稿者: sui     No.12827 返信

お忙しい中ご丁寧にありがとうございます🥲
参考にさせて頂きます!

新規投稿・変更・削除