掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

ご協力のお願い

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください
この掲示板を利用される方はレイヤーさんが多いと思いますが、
自分の写真を知らないうちに、勝手に他のサイトに貼られていたら嫌でしょう?

リンクを貼って頂くことで、そのサイトやイラストの書いた方への紹介にもなりますからね。
ご協力お願いいたします
4 質問は1人につき月1~3件まで。それ以上は無料の範囲外となります。
1つの質問の中に複数含まれる場合はそれぞれを1つと数えます。
※洋裁の質問に答えるにはシミュレーションをしたりすることがあるので、1つにつき数時間かかることもあります。
質問してすぐお返事できないことをご理解ください。

★引用もとの公式サイトのリンク以外はセキュリティ対策として開きませんので、画像はリンクではなく添付でお願いいたします。
無料で回答しているため即時返答できません。
月に1~3回まとめて返事をしています。
記事を閉じて表示
記事を閉じる ツイステッドワンダーランド、リドルローズハート寮服について  投稿者: mm     No.7430 返信
ツイステッドワンダーランド、リドルローズハート寮服について

ツイステッドワンダーランド
ハーツラビュル寮 寮長 リドルローズハートの寮服についてです!

テーラードジャケットを元にして襟をハートにして…と考えていたのですが
下の部分のヒラッとしているところがどうなっているのかよくわかりません。
どの型紙で改造していけばいいのか教えて頂けると嬉しいです。

またマントの改造型紙も教えてもらえると助かります。
大変な改造になりそうなので…お手すきの際に…!
どうぞ、よろしくお願い致します。

Disney
TWISTED WONDERLAND
https://twisted-wonderland.aniplex.co.jp/

Re 無題  投稿者: うさこ     No.7433 返信

脇のつながりが分かる画像はありますか?
なだらかにつながっているのか、角があるように曲がっているかによって型紙の形も変わってきますので、この画像1枚だと情報不足で答えづらいです。

Re 大変失礼いたしました!  投稿者: mm     No.7434 返信
大変失礼いたしました!

設定資料集より画像を引用いたします!
こちらで伝わりますでしょうか…
どうぞよろしくお願いいたします。

公式設定資料集
https://store.jp.square-enix.com/item/9784757567818_1.html

Re 追記です。  投稿者: mm     No.7435 返信

追記です。
腰のラインの画像です!

Re 無題  投稿者: mm     No.7436 返信
無題

画像添付忘れ申し訳ありません!

Re 無題  投稿者: うさこ     No.7500 返信

このページを参考に前後の長さを変える。
https://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/fishtail

前のすそを後ろ側にもっていって、薔薇の位置で固定する。
多分正確には前中心と後中心が長くて、脇が短い。
そうしないと脇にもっていった時に長さが足りなくなると思うので。
100円均一に園芸用の不織布があるので、それですそを長めに作ってすそを脇にもっていってちょうどいい所に直接線を引くといいと思います。
それをばらして、型紙に写せばいいと思います
不織布は柔いので型紙自体がゆがみやすいので一度紙に落としたほうがいいです。

記事を閉じる キャラメルポーチのサイズ変更時の折り畳み方について  投稿者: 裁縫ママ     No.7485 返信

はじめまして、こんにちは!いつも楽しく拝見させて頂き、勉強させて頂いてます!
キャラメルポーチの作り方で、大きいショルダーバッグ(メンズでブラックデニムのもの)を作ろうと考えおりましたが、側面が正方形でなく長方形の場合、折り畳み方はどのように折り畳んだらよろしいでしょうか?
高さ25cm横幅35cmマチ15cmの場合などの、高さがあるもののたたみ方が想像できず悩んでおります。
裁断寸法は計算で出せますが、折りたたみ方が不明で(笑)すみませんがよろしくお願い致します!

Re 無題  投稿者: うさこ     No.7489 返信

画像をおねがいします。
イメージを共有するために画像をよろしいでしょうか?
以前質問者と私のイメージのずれで正しい返事が出来ないことが昔たくさんあったので、的確なお返事をさせていただくためにもご協力お願いいたします

そのときご自身が権利をお持ちではない画像の場合は権利をお持ちの公式(企業や作家さん)のサイトのお名前とアドレスをあわせて引用元として記載いただけたら助かります

Re イメージ画像をお送り致します  投稿者: 裁縫ママ     No.7492 返信
イメージ画像をお送り致します

すみません!こんな感じです。
じゃばらに折りたたむ時にどのようにたためばよいかと…。側面が正方形なら分かるのですが、
側面が長方形の場合はどうしたら…(笑)
よろしくお願い致します!

Re 無題  投稿者: うさこ     No.7493 返信
無題

1)どんな形になっても中心の位置は同じなので
二つ折りにしファスナーの丁度反対側に印をつる。

2)印をつけたところとファスナーを合わせて両端に印をつける。

3)中心からマチの半分の長さで左右に印をつける
15cmなら7.5cm

4) 3の印で山折りして縫う。

過去に作ったキャラメルポーチの動画の画像を流用したので比率は多少違いますがこんな感じで折ってください。

Re ありがとうございます!  投稿者: 裁縫ママ     No.7495 返信

お忙しい中ご丁寧なご返信をありがとうございました。
理屈は分かるんです。どんなサイズでも中心は同じだ、と。
ファスナーから両端に7.5cmずつとり折りましたら、3から4への行程時に、高さが25cmもあるので折りこめないと思うのですが…?
そこの部分が謎で…

すみませんが、教えて頂けますでしょうか?
理解力がなくて大変申し訳ございません!

Re 無題  投稿者: うさこ     No.7497 返信
無題

すみません間違えてましたこうです
ファスナーを横にして
両端から◎(マチの1/2)の所に印をつけて山折りしてください。

Re ありがとうございます!  投稿者: 裁縫ママ     No.7498 返信
ありがとうございます!

やっと分かりました!
スッキリしましたー!
早速作ってみますね!!
本当にありがとうございました!
(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)

記事を閉じる 型紙の改造について  投稿者: ましろ     No.7399 返信
型紙の改造について

はじめまして、先日テーラード襟のコート(ダブル)の型紙を購入致しました。
したの裾?を画像の様に少し広がりのあるフィッシュテールにしたいのですが、何処をどの様に書き直せば良いのでしょうか?
大体で大丈夫ですので参考にさせていただけますと幸いです。


引用元:wish https://www.wish.com/jp/product/medieval-gothic-layered-ruffle-asymmetrical-skirts-women-high-waist-bandage-skirts-lolita-skirts-cosplay-costume-5d9ede5cdf95c51f42ae1d6d

Re 無題  投稿者: うさこ     No.7496 返信
記事を閉じる 刀剣乱舞、蜂須賀虎徹のコートの作り方  投稿者:     No.7452 返信
刀剣乱舞、蜂須賀虎徹のコートの作り方

Wボタンのテーラーコートの型紙を購入しました。
エリのところなど改造の仕方を教えて頂けないでしょうか?




作品名:刀剣乱舞

キャラクター名:蜂須賀虎徹

公式サイト: http://www.dmm.com/netgame/feature/tohken.html

Re 無題  投稿者: うさこ     No.7458 返信

大きい画像はありますか?
詳細が分からないと答えにくいのでよろしくお願いします

Re 失礼しました。  投稿者:     No.7474 返信
失礼しました。

またわかりやすい画像追加しますので
よろしくお願いします。

Re 追加資料です  投稿者:     No.7475 返信
追加資料です

追加資料です

Re 追加資料です  投稿者:     No.7476 返信
追加資料です

追加資料です

Re 無題  投稿者: うさこ     No.7490 返信

このページはお役に立ちますでしょうか?
https://yousai.net/how_to/bubunnui/collar/hechima

記事を閉じる 無題  投稿者:     No.7487 返信

はじめまして!
ぬいぐるみの服を自作しているのですが、同じぬいぐるみでも綿をパンパンに詰めた状態(丸みのあるフォルム)と綿が下手れて潰れている状態(フラットなフォルム)とでは型紙を起こすと違う形状になってしまい、
パンパン状態→カーブが深めの型紙になり、フラットな時に作った服は丈が足りない
フラット状態→カーブが浅めの型紙になり、パンパンな時に作った服だと袖ぐりが抉れすぎていている
この様にどちらの状態に合わせて型紙を起こすべきなのか悩んでおります
綿の入れ替えをするので定期的に痩せたり太ったりします
何か良い方法はないのでしょうか?

Re 無題  投稿者: うさこ     No.7488 返信

大きい服は小さいこでも着せられますが
小さい服は大きい子には着せにくいと思うので大きい状態の子に合わせるといいと思います

記事を閉じる ロックミシンの糸  投稿者: よしえ     No.7480 返信

ロックミシンの糸は普通のミシン糸とは違うのですか❓3本糸とかになると同じ糸を三つ買わないとダメなのでしょうか ボビンに巻いてはダメですか

Re 無題  投稿者: うさこ     No.7483 返信

ロックミシンの糸は普通のシャッペスパンの糸でも問題ないですが、60番の糸だと太くて厚みが出るので、90番の糸を使うといいです。
というか90番の糸でも普段着なら全然問題ないので、90番をメインに使ってロックも直線縫いにも使うと両方使いまわせます。
ボビンに巻いて使用するのも問題ないです。
ただ、ボビンは径が小さいので巻ける糸の量が少ないので、丈によっては巻きなおさないと途中で足りなくなる場合があります。
あと残り少なくなるとボビン自体の上側に糸が引っかかって飛び上がったりするので少なくなってきたらそれは自縫い用に回して取り換えたほうが良いです。
いきなり飛ぶことがあるので、危険というほどではないですがビックリします。

Re ロックミシン  投稿者: よしえ     No.7486 返信

ありがとうございました。

記事を閉じる オンラインレッスン  投稿者: REE     No.7481 返信

こんにちは

オンラインレッスンについてお聞きしたく連絡いたしました。

私は 基本的に型紙を学びたいので 縫いの間の月は不参加希望(わからない時は参加)したいのですが グループレッスン毎月ではなく現在のように 抜ける月があっても大丈夫でしょうか?

または 個人オンラインレッスンは 4時間でしたか?2回に分けての参加もできますか?

どちらかで オンラインレッスン続けて行けたらと思っております。よろしくお願いします♪

Re 無題  投稿者: うさこ     No.7482 返信

オンラインお教室の不定期での参加についてですが
DMMさんのシステム上問題ないみたいなので、私の方は大丈夫ですよ~
いつ突然忙しくなるか、誰も分かりませんからね。
個人レッスンはグループレッスンに比べちょっと割高になりますが
1時間からご利用いただけます。
時間が合えば数時間まとめて利用も可能です。
https://yousai.ocnk.net/product/1578
利用しやすいほうをご利用ください

Re オンラインレッスン  投稿者: REE     No.7484 返信

了解致しました。ありがとうございます♪遣りやすいように参加出来 嬉しいです。

家の方が 落ち着きましたら 参加します。

記事を閉じる idol infinity 卓珏 クリア素材のポーチについて  投稿者: 匿名     No.7478 返信
idol infinity 卓珏 クリア素材のポーチについて

うさこさん初めまして。
こちらのキャラクターのもつポーチを作りたいのですが、構造に悩んでおります。
市販の同様のクリアポーチなどを見ていると、中表で縫ってからひっくり返しているものが多く、辺が丸みを帯びてしまいイメージ画像とは違った印象になってしまいそうです。市販のポーチは底面が三角形なのですがこちらは四角で、形の安定性が下がってしまいそうなのも悩んでおります。
見た目の印象をイメージ画像に近づけつつ、丸くならないでスタイリッシュに仕上げる方法がありましたら教えて頂きたいです。
また、こちらはコスプレ用途ではなくある程度実用に耐えられる強度と見た目にしたく思っております。

公式サイト
http://www.idol-infinity.com/

Re 無題  投稿者: うさこ     No.7479 返信

ビニール素材(透明なテーブルクロスとか)を、ハンディシーラーで熱で溶かしてくっつけてみてはいかがでしょうか?
数百円であると思います
100均のじゃない方がパワーはあると思います。
ハンディシーラー https://amzn.to/2SANbkD

記事を閉じる お返事少々お待ちください  投稿者: うさこ     No.7477 返信

すみません
月末には取引先のお仕事の締め切りから解放される予定が
構造上の問題が出てきて、型紙から全部作り直しているので当分締め切りから逃れられそうにありません
掲示板の返事少々お待ちください

記事を閉じる アメリカンウォーターフロントデイジーダックの衣装について  投稿者: Yuri     No.7448 返信
アメリカンウォーターフロントデイジーダックの衣装について

うさこ様

いつも大変お世話になっております。
添付の衣装(アメリカンウォーターフロントのデイジーダックの衣装)の作成方法についてご質問させていただきます。

上着裾部分のドレープの作成方法についてです。

美女と野獣のベルのようなドレープかと考えたのですが、ベルよりもキッチリと整備されたドレープであり、また裾のみ別の布で作られたドレープのためどのように作成するかご教示頂きたいです。

上着本体の型紙はプリンセスラインのワンピース前ボタン開きの型紙を使用する予定です。

よろしくお願い致します。

写真撮影者:KAZUKI様
引用元URL:
https://toondays.jp/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%BC/

公式:東京ディズニーシー
公式URL:https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/

Re 無題  投稿者: うさこ     No.7462 返信
無題

ドレープのひとパネル分にドレープを付ける位置に印をつける。
縦の長さを調べたいので、実際に紙を折りたたんで、好みの折り目を付ける。
単に複数折りたたんだ時の長さが知りたいだけなので長方形でOKです=C
実際に描いたドレープの長さを測る B,C
縦A+縫い代2cm 横B+余裕分4cmの長方形を切る
折りたたむ。
折りたたんだ状態で上B,下Cの幅で印をつけて切る。

Re 無題  投稿者: Yuri     No.7465 返信

うさこ様

図を使っての解説ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

新規投稿・変更・削除