掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

ご協力のお願い

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください
この掲示板を利用される方はレイヤーさんが多いと思いますが、
自分の写真を知らないうちに、勝手に他のサイトに貼られていたら嫌でしょう?

リンクを貼って頂くことで、そのサイトやイラストの書いた方への紹介にもなりますからね。
ご協力お願いいたします
4 質問は1人につき月1~3件まで。それ以上は無料の範囲外となります。
1つの質問の中に複数含まれる場合はそれぞれを1つと数えます。
※洋裁の質問に答えるにはシミュレーションをしたりすることがあるので、1つにつき数時間かかることもあります。
質問してすぐお返事できないことをご理解ください。

★引用もとの公式サイトのリンク以外はセキュリティ対策として開きませんので、画像はリンクではなく添付でお願いいたします。
無料で回答しているため即時返答できません。
月に1~3回まとめて返事をしています。
記事を閉じて表示
記事を閉じる サイズについて  投稿者: カラ     No.436 返信
サイズについて

こちらの写真のコードギアスの型紙についてなのですが、Lサイズで作りたいと思っているのですがLサイズのDLはないのでしょうか。
もしくはMの型紙をどうすればLサイズで作れますか?

Re 無料の型紙について  投稿者: うさこ     No.444 返信

型紙のサイズは記載サイズのみとなります。
印刷するときに105~106%程度拡大する事で1サイズアップします
お持ちのプリンターによっては端が切れる場合があるので1ページ目のみ印刷して、十字が切れる場合はコンビニでA3かB4サイズの用紙に印刷してください

Re サイズについて  投稿者: カラ     No.461 返信

家のプリンターでは切れてしまうのでコンビニで印刷することにしました。 ありがとうございます。

記事を閉じる お返事はゆっくりで構いませんので…*画像の方の衣装を作りたいと思っているのですが…  投稿者: 神流朱李     No.415 返信
お返事はゆっくりで構いませんので…*画像の方の衣装を作りたいと思っているのですが…

初めまして!
いつもこちらのサイトを覗きつつ
自作したいなと思っている
神流 朱李と申します。
少し質問がありまして書き込ませていただきました

V系バンド、NoGoDさん(画像の物です)のコスをしたいね
という話に友達となりました
そこで今回初めて衣装を作ろうと思い立ち
画像を見ていて
丸印のメンバー様をやろうと思っておりまして
この時の衣装は、ツナギなので
先程ツナギの型紙を検索したら
USAKO様がひっかかり分かりやすいし
利用させていただこうかなと思い見たのですが
普通のツナギだと襟があります。画像の物は襟がないので
どうしようという結論に至りました
そこで質問なのですが

・型紙内の襟部分を単純に省けば作れますでしょうか?
もしくは改造したほうがよいのでしょうか?
・パンツ部分がふっくらしているので
そのような型紙と併用したほうがよいでしょうか?
・裁縫は元々あまり得意ではない(人形とかは縫えるのですが…)
いきなりツナギはキツイでしょうか?

お忙しいということなので
急ぎではないのでお返事はゆっくりお待ちしております
画像引用元&画像の衣装ではないですが
現在の公式サイトも失礼します
(URL飛んでいただき、一番上の記事です)

http://www.nogod.jp

Re V系バンド、NoGoDさんのツナギ  投稿者: うさこ     No.451 返信

えりは別パーツになっているのでえりの縫う部分は無視していただいて
この動画の要領で首周りをバイアステープで包んで頂けば丸いえりになります
https://www.youtube.com/watch?v=GFj6yMCFobQ

Re お返事ありがとうございます!  投稿者: 神流朱李     No.460 返信

丁寧なお返事&動画のURLの方ありがとうございます!
早速作ってみたいと思います!
また行き詰まったり
分からないことがあったら
質問させていただきますので
よろしくお願いします!

記事を閉じる 海軍コートについて  投稿者:     No.382 返信
海軍コートについて

こんにちは。今回、初めて衣装を作ろうとしています。
ONE PIECEの海軍将校が着ている画像のコートです。
[アニメONE PIECE公式サイト]http://www.toei-anim.co.jp/tv/onep/
コスプレベース用前開きロングコートの型紙 レディースの型紙を買いました。
いくつか質問があるのでお願いします。
・襟を画像のようにしたいのですが、襟の型紙の長さを二倍にして折ればいいですか?
・袖の折り返している部分や、飾りはどうすればいいですか?
・画像のように基本的に肩にかけているので、肩幅を少し広く?したいです。
言い訳になりますが、本当に服を作るのがはじめてです。
3つと質問が多いかもしれませんが、よろしくおねがいします。

画像が小さいようでしたら絵を描きます。

Re ONE PIECE海軍コートについて  投稿者: うさこ     No.390 返信
ONE PIECE海軍コートについて

えりは
台えりと表襟を両方図のように横に切って伸ばしたい分紙を足してください。
袖のカフスはこちら
http://yousai.net/nui/sleeve/kaizou.htm

肩幅を広げるのはここにある動画の
http://yousai.net/manga/kiso/katagami/hosei/index.htm
8分7秒あたりは参考になりますでしょうか?

Re ありがとうございます  投稿者:     No.409 返信

お返事くださったのに遅くなってすみません!
まだ見ただけで試して作ったりはしていないのですが
できそうです!定期テストが終わったら作ってみますね
ありがとうございました。

Re 無題  投稿者:     No.425 返信

すみません、台襟と表襟は私が買った型紙で区別されて(わかれて)いますか?型紙を1/10も大きいほうもみたのですが無いみたいで。片方を自分で作るんですか?

Re 海軍コートについて  投稿者: うさこ     No.457 返信

すみません該当の型紙はスタンドカラータイプでしたね
http://yousai.net/nui/eri/syatu/shirtcollar1.htm
ここのページを参考に
表襟を作るの項の通りに改造いただけたら幸いです

記事を閉じる 手作りCOS!3の襟について  投稿者: めい     No.423 返信

うさこさんが出版している手作りCOS!3を買わせていただきました。
そこで、技術的な質問ではないのですが、姫そでのブラウスの丸襟のパターンをどこかで見たのですが分からなくなってしまいました。
本ではなくネットで見かけたのですが、私の見間違いでしょうか?

Re 手作りCOS3の改造パーツ  投稿者: うさこ     No.456 返信

手作りCOS3の改造パーツはここのリンク先にある分だけです
http://yousai.net/kouza/book/cos3.htm

丸えりの改造パーツがあるのはこの型紙ですね
http://yousai.ocnk.net/product/257
まったく違う型紙です。

ここに丸えりの型紙の作り方もご用意しています。
http://yousai.net/nui/eri/s/f.htm

記事を閉じる ミシンの針について  投稿者: こな     No.419 返信

初めにニットを縫っていたのですが、針交換をしないまま綿を縫ってしまいました。ニット針でニット以外を縫うと何か支障はありますか?
普通地の針で縫い直した方がいいですか? 作っていた物は普段着用のスカートです。何度も洗うものなのでどうしようか迷っています。

よろしくお願いします。

Re ミシンの針について   投稿者: うさこ     No.453 返信

ニット糸は編んで縫っているので一箇所切れるとストッキングほどではありませんが多少伝線したりします。

なのでニット生地はニット針じゃないと縫ったところの繊維を押しきってしまうので穴が大きく広がってしまう事があります。

その逆はないので
一般生地をニット針で縫っても問題はありません。

記事を閉じる リボン袖について  投稿者:     No.403 返信

ブラウスの袖口の中央で共布でリボンをむすぶ袖の型紙展開の仕方を教えて下さい。

Re リボン袖について  投稿者: うさこ     No.442 返信

イメージを共有するために画像をお願いします。
そのとき、ご自身が権利をお持ちではない画像の場合は、その画像の権利を持っている方、企業のサイト名もしくは著者名と、ホームページアドレスをお願いいたします

記事を閉じる アイドルマスターシンデレラガールズ Star!!衣装作り方  投稿者: りんご     No.398 返信
アイドルマスターシンデレラガールズ Star!!衣装作り方

うさこさんこんにちは。
お忙しいところ質問失礼します

アイドルマスターシンデレラガールズのOPのStar!!衣装の
スカート部分の形と袖部分の白と水色の切り替え部分の
作り方でお力添え頂きたく書き込みしました。

このStar!!衣装のスカート部分はサテンで製作して中に
チュールを仕込もうと思っているのですが、この水色のスカート部分の丸くなったカーブの端処理はどのようにしたらよろしいでしょうか?いつも端を織り込んで包むように縫って処理していたのですが、そのやり方でチュールやサテンを縫ったところカーブのところが上手く処理できない、布が縮む?突っ張ってしまい頭を抱えてました。
もしよろしかったらこちらの処理方法も教えて頂けたら
ありがたいです、、!

伝わりにくい文章と乱文大変失礼します

お忙しいところ申し訳ありませんが
回答どうぞよろしくお願いします


アイドルマスターシンデレラガールズ公式サイト
http://imas-cinderella.com/sp/

Re アイドルマスターシンデレラガールズ Star!!衣装作り方  投稿者: うさこ     No.440 返信

サテンのスカートならヒートカットはいかがでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=sJlOsXwC-Gw

記事を閉じる 8月発売の本の原稿の大詰めのためお返事お待ちください  投稿者: うさこ     No.413 返信

ただ今いわゆる漫画家さんがよくつかわれる修羅場状態でして
お返事が出来ない状態です

ひと段落着くまで少々お待ちください。
またすでに質問を頂いている方で画像がない方は
画像がないとイメージを共有できませんのでお返事が出来ません。
画像をご用意いただけたら幸いです。

画像をご用意いただいた方で、自身が権利をお持ちのもの以外の画像は
引用させていただいている方に失礼がないように
権利を持っている作家さんや出版社などの、お名前と公式のホームページを書いてください。
記載のないものにはお返事できませんのでご協力お願いいたします。

Re 5月いっぱいはお返事が出来ないかもしれません  投稿者: うさこ     No.416 返信

なにとぞご了承ください

Re もうちょっと待ってね  投稿者: うさこ     No.435 返信

一応一通り原稿は出来たのですが、ただ今大詰めのチェック作業を行ってます。
もうちょっと待ってね

記事を閉じる アイドルマスターミリオンライブ!二階堂千鶴の衣装について  投稿者: ミオ     No.380 返信
アイドルマスターミリオンライブ!二階堂千鶴の衣装について

こんにちは、いつもうさこさんのサイトにはお世話になっております。
本日はアイドルマスターミリオンライブ!の二階堂千鶴というキャラの衣装についてご相談させて下さい。
添付画像のワンピースについてのご質問です。

http://yousai.ocnk.net/product/277
上記型紙を元につくろうかと考えているのですが、
・ウエストの切り替え部分
・スカートの縦のフリル
をどうやって作ればいいか分からず・・・
お教え頂けますと幸いです。

お忙しい中恐縮ではございますが、何卒よろしくお願い致します。

■画像引用元
GREE内ゲーム「アイドルマスター ミリオンライブ!」
http://jp.apps.gree.net/ja/58737?ent_code=PCSEGG00
上記ゲームのスクリーンショット画像です。

Re アイドルマスターミリオンライブ!の二階堂千鶴  投稿者: うさこ     No.388 返信
アイドルマスターミリオンライブ!の二階堂千鶴

むずかしく考えずに後付のベルトとして考えてみても良いのでは?
今回本の撮影でスタイリストさんのお持ちの衣装を見たら結構太いベルトとか入っていたので。
横に伸びる生地で前が少し山になったベルトを作って伸ばしながら着るベルト(チューブトップの短いイメージ)にしたら改造が楽かも


フリルは図のようにフリルの作りたい長さと幅で一旦長方形を作る
等分割し、間に紙を足す
分割数が多いとなだらかになるよ
広げてないほうを縫い付けると縦方向のフリルになります

はぎれで30cm程度の長さの試作フリルを作ってみてボリュームを決めてみるといいと思います

Re 無題  投稿者: みお     No.397 返信

お忙しい中ご返信ありがとうございます!
アドバイス頂いた通り、腰部分は別で作りたいと思います!
フリルはご丁寧にご説明ありがとうございました。
練習してみようと思います。

ありがとうございました!

記事を閉じる 質問のお返事について  投稿者: うさこ     No.396 返信

ツイッターや縫い方のサイトのトップページではもう告知しておりますが8月に新しい本が出ます
その締め切りが5月15日あたりなので
ただいま原稿の追い込み中です
そのためお返事が遅くなる可能性がございます
なにとぞご了承ください

新規投稿・変更・削除