掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

ご協力のお願い

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください
この掲示板を利用される方はレイヤーさんが多いと思いますが、
自分の写真を知らないうちに、勝手に他のサイトに貼られていたら嫌でしょう?

リンクを貼って頂くことで、そのサイトやイラストの書いた方への紹介にもなりますからね。
ご協力お願いいたします
4 質問は1人につき月1~3件まで。それ以上は無料の範囲外となります。
1つの質問の中に複数含まれる場合はそれぞれを1つと数えます。
※洋裁の質問に答えるにはシミュレーションをしたりすることがあるので、1つにつき数時間かかることもあります。
質問してすぐお返事できないことをご理解ください。

★引用もとの公式サイトのリンク以外はセキュリティ対策として開きませんので、画像はリンクではなく添付でお願いいたします。
無料で回答しているため即時返答できません。
月に1~3回まとめて返事をしています。
記事を閉じて表示
記事を閉じる レザー生地の模様入れ方と型紙の改造  投稿者: ちひら     No.12375 返信
レザー生地の模様入れ方と型紙の改造

うさこさん初めましてこんにちは。いつも参考にさせて頂いております。この度はコスプレ衣装を作成するにあたって質問をさせて頂きました。

画像よりこちら『A3!』より兵頭十座の衣装になるのですが、ライダースジャケットなのでレザーorフェイクレザー生地で右袖の赤い文字を入れたい場合、どのようにして模様入れをすればよろしいでしょうか?
また、ジャケットの型紙から前見頃のキルティング部分をどのように改造をすれば良いかご教示頂けますと幸いです。

お手数をおかけしますがよろしくお願い致します。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12382 返信

模様を入れるなら100均のシール用紙を買ってきて文字を印刷
文字部分をくり抜いて布に貼る
合皮対応のスプレーで塗る
https://yousai.net/how_to/bubunnui/kobetu/spray
布用はマービーとかそめQとかアリテックス 布染めスプレーなどがありますが
エナメルのようなツルツルしたものは普通のホームセンターのスプレーの方が相性がいいかもしれません。
集合住宅のようにスプレーが使いづらい環境でしたら、スプレーではなく、ステンシル絵具でわくの中を塗るのがいいかもしれません
https://yousai.net/how_to/bubunnui/katagaminassen
切り替えについてはここ参照
https://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/kirikae

Re 無題  投稿者: ちひら     No.12396 返信

ご回答いただきましてありがとうございます!試してみます!

記事を閉じる ひろがるスカイ!プリキュアの夕凪ツバサくんの衣装について  投稿者: 匿名     No.12380 返信
ひろがるスカイ!プリキュアの夕凪ツバサくんの衣装について

うさこ様、こんばんは。
この度、こちらの画像のキャラクターの衣装を作成したくご質問をさせて頂きました。
ひろがるスカイ!プリキュアの夕凪ツバサの私服になります。

どのような型紙を参考にしてこちらの衣装を作成したらよろしいでしょうか。
子供サイズではなく、大人サイズの衣装を作成する予定です。
ざっくりとした質問で大変申し訳ございません。

お忙しい所大変恐縮ではございますが、
よろしくお願い致します。


引用元: https://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/character/chara4.php

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12387 返信

この型紙の1~2サイズ大きいものを選び
https://yousai.ocnk.net/product/1848
そで丈を短くする。
えりは長方形にする
ここ参照
https://yousai.net/how_to/bubunnui/collar/standcollar2
そわせたり、ひろげたりせず直線のまま作る。
折り曲げてあるようなので、高さを2倍にして作る。

Re 無題  投稿者: 匿名     No.12390 返信

お世話になっております。
ご返信ありがとうございます。

ご返信遅くなり申し訳ございませんでした。

作り方のアドバイスありがとうございます。
衣装作成してみたいと思います。

記事を閉じる 白雪姫の王子様の帽子について  投稿者: ゆう     No.12388 返信
白雪姫の王子様の帽子について

うさこさま、こんにちは。

白雪姫の王子様の帽子の作り方をご教授いただけますでしょうか。
ネットで調べてみましたが、見当たらないため質問させていただきました。
ご教授いただけますと幸いです。

引用元:Toondays さん
https://toondays.jp/snow_white/

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12389 返信

一つの角度からだと形が分からないので答えることが出来ませんでした。
ただ、帽子は洋裁ではなく造形で作っている場合がありますので
この場合は私は専門外になります。
ご了承ください

記事を閉じる プリンセスドレスについて。  投稿者: 春香     No.12384 返信

コメント失礼します。
こちらで、すそがVになったビスチェの型紙 レディース (サイズ: Lサイズ)を購入したのですが、プリンセスドレスですと、下はどう作ればいいでしょうか??
宜しくお願い致しますm(__)m

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12386 返信

画像をおねがいします。
イメージを共有するために画像をよろしいでしょうか?
以前質問者と私のイメージのずれで正しい返事が出来ないことが昔たくさんあったので、的確なお返事をさせていただくためにもご協力お願いいたします

そのときご自身が権利をお持ちではない画像の場合は権利をお持ちの公式(企業や作家さん)のサイトのお名前とアドレス
2次創作やテーマパークのお写真の場合はその写真を撮影された方のサイトのお名前と、アドレスをあわせて引用元として記載いただけたら助かります

※まとめサイトは引用元にならないのでご注意ください

記事を閉じる ワンピースの裾にスカラップレース生地を使う場合の型紙調整  投稿者: ピーコ     No.12372 返信
ワンピースの裾にスカラップレース生地を使う場合の型紙調整

前をボタンでとじるタイプのワンピースを作るに当たり、スカート裾にスカラップレース生地をそのまま使いたいと思っています。
使いたい型紙のスカート部分は、円の一部を切ったような、スカート裾が弧を描くように切ることになっているのですが、スカラップレース生地を使用する場合、
①ウエストラインはそのまま、スカート端を弧にせず直線でつなぐ(台形にする)
②スカートは型紙を使用せず長方形に裁ってギャザーを寄せる
の二つの方法があるのかな・・・と思っているのですが、
どちらが適しているとか、他の方法があったりするでしょうか?

Re 補足  投稿者: ピーコ     No.12373 返信
補足

仕上がりイメージはこちらです

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12376 返信

ご自身がお作りになった型紙でない場合
引用元としてこの型紙をお作りになられた方、ショップのお名前とアドレスをお願いします。

Re 無題  投稿者: ピーコ     No.12379 返信

Etsyのsewing panda patternさんのこちらの型紙です。
https://www.etsy.com/listing/1150452418/front-button-up-puff-sleeve-maxi-dress?ref=yr_purchases

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12381 返信

すそのレースや模様に型紙を合わせたい場合は
長方形のスカートにすればいいんですよ
詳しくはここで図解しています
https://yousai.net/how_to/bubunnui/bubun_skirt/skirtgara-2

Re 無題  投稿者: ピーコ     No.12383 返信

ありがとうございます!

記事を閉じる チュールスカートの分量について  投稿者: elle     No.12357 返信
チュールスカートの分量について

こんにちは。お忙しい所失礼します。画像のような、あまりボリュームが出ないけどヒラヒラしている、やわらかいチュールで作るスカートを作ろうと思っているのですが、チュールをどれくらい使用すれば良いのかわかりません(単純な長方形のパターンだと思うのですが…)。女性S~Mサイズで作りたい場合、パターンの横幅は何センチくらいがおすすめでしょうか?申し訳ありませんが、よろしくお願いします。画像は、セレクトショップ閃き さんhttps://item.rakuten.co.jp/hirameiki/1748/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba よりお借りしました。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12365 返信

適した布の量は厚みによってボリュームが変わってくるので
実際に布を買って自分で確認するしかないです。
同じ名称の生地でも繊維の太さで、厚さや張りが変わります。

最低値はヒップ+10cm
上限はお好みです。
同じシルエットでも
薄くて柔らかい生地はボリュームがないので多く
厚くて張りのある生地は少ない生地の幅でもボリュームが出ます
ここら辺はギャザーの縫い方に生地によるヒダの違いが判る写真があるので参考にしてください
https://yousai.net/how_to/bubunnui/gathers2

ギャザー量からしても横幅はウエストの2倍以上はありそうですね。

Re チュールスカートの分量について  投稿者: elle     No.12374 返信

ありがとうございます!ためしに2倍の分量でギャザーを寄せてみたいと思います。

記事を閉じる スタジャンの型紙  投稿者: 匿名     No.12369 返信

うさこさん、こんにちは。
先日スタジャンの型紙を購入させていただきました。
こちらの型紙で裏地をつけて作ることは可能なのでしょうか?

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12371 返信

ちょっと形は違いますが
ここを参考に前身頃から見返し部分を分離して型紙を作りますhttps://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/urajituke
あとは裏地のパーツを型紙より5mmきっちり図って切り出します。
1cmの縫い代で縫えば5mmの余裕が出来ます
裏地は表より少しでも小さいとひきつるので大きく作るのです。
身返しのパーツを表生地で付けるのはそこに力がかかるからです

記事を閉じる 要望(ゴムパンツ)  投稿者: かーまた     No.12370 返信

男性用でゆとりのあるシンプルなゴムパンツの型紙が欲しいです。
具体的に言うと一般的なジーンズ感覚でゴムパンツが欲しいのです。
というのも、図面無しで1からゴムパンツの作り方は次のサイトに在りますが…

・ズボンの製図の手順
https://yousai.net/how_to/pants/hosomi

・【おさいほう】細身のゴムパンツの縫い方
https://yousai.net/how_to/pants/hosomi

・ストレッチ(伸びる生地)で作る合皮素材パンツの作り方
https://yousai.net/how_to/pants/stretch_long_pants

この場合(細身のゴムパンツorストレッチで作る合皮素材パンツ)
で作成すると婦人向けという事もあってか足回りはキツくウエスト
周りは太い(98Cm迄対応)のでアンバランスであるのと。

別のサイトだとファスナー付きという事で難易度は上がります。
※制作するキャラクターによってファスナー付きor無しで判断してます。

過去にストレッチが効くパンツで作成したこともありました。
その時はキャラクターがあってたのでそのまま採用しました。

そこで、”ストレッチで作る合皮素材パンツ“の中で説明している
『ウエストベルトを縫う』を。別枠でズボンのカテゴリー内で
説明してほいのです。ウエストベルトに関しては既に項目として
はあるのですがいずれもゴムベルトに関しての事では無かったので
このような形で要望としてお伝えいたしました。

失礼しました。

記事を閉じる マスクの作り方  投稿者: まろちゃん     No.12360 返信
マスクの作り方

こんにちわ。いつも参考にしております。
ヤッターマンのドロンジョ様にマスクの作り方がわからず、型紙等どれを使えば良いのかわかりません。
ご教示頂けると嬉しいです。

引用元
https://natalie.mu/eiga/gallery/news/233064/708523
映画ナタリー様

ヤッターマン ドロンジョ

Re 後頭部  投稿者: まろちゃん     No.12361 返信
後頭部

後は黒一色で装飾もありません。

色々調べたのですが、過去に自作された型のプロやレポも無く、困っております。
よろしくお願いします。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12362 返信

こちらは洋裁ではなく造形だと思います
帽子ではなくヘルメットの方向だと思われるため
コスプレ 造形
で検索していただくと兜とかの作り方を解説しているサイトがあると思いますので、そちらを参考にされると良いのではないでしょうか?

Re 感謝  投稿者: まろちゃん     No.12368 返信

ご返信ありがとうございます。
造形で調べてみます。

記事を閉じる マントの作り方  投稿者: めい     No.12291 返信
マントの作り方

うさこ様こんにちは。
この度、この画像の衣装を作るにあたって質問させていただきたくコメントさせて頂きました。にじさんじ所属のVTuber春崎エアルの衣装です。

画像のマントなのですがどのように改造すればいいのでしょうか?
マントの型紙をベースに作ろうとは考えているのですが…。

ざっくりとした質問ですみません。
よろしくお願いします。


引用画像: https://www.nijisanji.jp/talents/l/air-harusaki
衣装設定: https://twitter.com/hotahota_ro/status/1557306922466177024?s=46&t=UUzm7NMxv5NBNdGDzLJImw

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12366 返信

新規投稿・変更・削除