ミシン針 [1507]
販売価格: 280円~330円(税別)
オプションにより価格が変わる場合もあります。
送料レベル: 1
この商品はポイント利用の対象外です。
生地に対してミシン針と糸のサイズが合わないと縫い目が目立ったり、ひどいときには目飛び・糸切れ・針折れなどのトラブル が起こったりします。
こんなにそろえる予算がなーい!!
という方は、普通生地用と中厚生地用の2つがあれば大体何とかなります。
なので、↑一般生地用と中厚地用をご用意いたしました。
針の選び方は縫いたい生地の厚さの書かれたパッケージの針を買えば失敗しないと思います.
薄生地繊維の細い薄い生地向け
薄生地に太い針を使うと穴が大きく開いて目立ったり、押し広げられた分小さいしわが入ったりします。
薄い生地を縫うと縫ったところがシワになる場合は針を細いものにして、縫い目の長さを短くしてください。
例 裏地、サテンオーガンジー
一般生地
シャツやブラウスなどの薄いが透けない生地向け
例 シーチング、ちりめん、ブロード
中厚生地
チノパンとか学生服の生地の厚さ向け
縫い代が重なった所などを縫うと針がポキポキ折れる場合は、布の厚さに対して針が細すぎて強度が足りない可能性があります。
太いものへ交換してください
例 ツイル ギャバ
ニット用
伸びる生地用(一般生地向け11番)
ニットは縫うだけなら普通の針でも縫えますが、ニットは編んで作っているので、繊維を針で押しきってしまった場合穴が広がってしまいます。
特に洗濯した後穴が大きく広がりやすいのでそこが目立ったり、裂けやすくなったりするので、必ずニット針に交換してください。
例 天竺、2WAY スムース
ミシンの針によるトラブルの対処法
![]() | 上の糸が切れる 針が曲っていたり、針先が潰れている。 もしくは針の溝が曲がっていたり、途中で終わっている。 新しいものに交換してください。
|
![]() | 上の糸が切れる 針穴が綺麗にあいていない。 針が悪いときは新しいものに速やかにお取替え下さい。 |
![]() | 上の糸が切れる 針の取り付け方が違っている。 家庭用ミシンの針は裏側が平らで、表側が丸く、針の胴の部分に溝があります。 また、針の前を向ける位置ですが、ボビンを入れるのが前側のものは、針の前は正面を向けて差し込んでください。
|
![]() | 上の糸が切れる 古いミシンや職工業用ミシンなどは左からボビンを入れるタイプがあります。 あと、針がきちんと奥まで入っていないと、針折れの原因になりますので、注意してください。 |
ちなみに、生地とまったく同じ色の糸はなかなかないので、選ぶときは
薄い色の生地は明るい色の糸を
濃い色の生地は暗い色の糸を選ぶと目立ちません。
糸は大体60番と書かれたのものを買えば問題ないです。
忘れても店員さんに普通のミシン糸くださいと聞けば教えてくれます。
送料について
型紙と同時購入で送料は洋裁工房が負担します。
この商品単品の購入の場合110円の送料がかかります。
商品詳細
お届け予定日 | 入金確認後3〜7日程度 |
---|
販売価格: 280円~330円(税別)
オプションにより価格が変わる場合もあります。
送料レベル: 1
この商品はポイント利用の対象外です。




ダウンロードの型紙をご利用の方
ペイパルでのクレジット決済の仕方はこちらをご覧下さい
自動で決済されるのでお待たせしません!
メールが来なかった場合は迷惑メールフォルダに振り分けられているか、
アドレスが間違っている可能性がございます。


生地の量の計算を希望する方はこちら