掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください。
4 質問は1人につき月1~3件まで。それ以上は無料の範囲外となります。
1つの質問の中に複数含まれる場合はそれぞれを1つと数えます。
・無料で回答しているため即時返答できません。
月に1~3回まとめて返事をしています。
型紙の改造 投稿者: ぴよ No.5943 返信

うさこさんこんばんは。
後ろファスナーのプリンセスラインのワンピースの型紙を改造してドレスを作ろうと思っています。
ウエストをVにするやり方は
https://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/separate_wanpi_kaizou

こちらのページを拝見してわかったのですが、
スカート部分を180度や270度にすることは出来ますか?
上記で紹介されていた360度だとヒダが入りすぎて四角だとギャザーが寄るのでイメージと合わず悩んでいます。
セパレートではなくワンピースで作りたいと考えています。
よろしくお願い致します。

Re 無題 投稿者: うさこ No.5945 返信

このページはお役に立ちますか?
https://yousai.net/how_to/bubunnui/bubun_skirt/skirtvolume

Re 無題 投稿者: ぴよ No.5956 返信

お忙しい中ご返信ありがとうございます。
理解力が無くて申し訳ございません。あまりよくわかりませんでした。
サイト上に上げていただいてるスカートのドレープの具合を参考に180度にしようと思うのですが、
まず全円の型紙を作ってからボリュームを落とすということでしょうか。
前身頃と後ろ身頃をそれぞれボリュームを落として合計180度にするということですか?
バランスよく、ウエストの大きさを変えずに作り変える自信がありません。
何か組み合わせて使える型紙などございませんか?アドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

ジャケット 見返しについて 投稿者: Aki No.5908 返信

うさこ様、こんばんは。
いつもお世話になっております。

こちらの画像のジャケットを作りたいのですが、テーラードジャケットの型紙から改造する時点で行き詰まってしまい質問致しました。

前身頃の見返しと、ジャケットの裾部分が繋がっているようなのですが、どのように型紙を改造すれば良いでしょうか?

アドバイスを頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。

作品名:レッツ・パーティグラ!
キャラクター:パンチート

東京ディズニーランド公式https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/show/detail/982/
※添付写真は自身で撮影しました

Re 無題 投稿者: うさこ No.5931 返信

テーラードジャケットの胸の折り返しの部分は裏側の見返しを折って表に出しているので
つながっているのが普通なのです。
なので丈を短くすれば襟は型紙を改造せずに作れます。
単純に見返しを違う色で布を切ればいいんですよ
これも1/10サイズをテープで貼るとわかるよ
https://yousai.net/how_to/jacket/tailored_jk
表の切り替えの所はここ参照
https://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/kirikae

Re 無題 投稿者: Aki No.5952 返信

気づくのが遅くなってしまいすみません。
お忙しい中ご回答ありがとうございました!

仮装【スプーキー"Boo!" ダンサー衣装】について相談 投稿者: 雪華 No.5925 返信

はじめまして、いつもサイトを拝見させて頂いており、大変お世話になっております。

画像のダンサーさんの衣装を作りたいと思っているのですが、ワンピース?の作り方がいまいち分からない為、質問させて頂きたくコメント致しました。

当方で考えているのは、プリンセスラインのワンピースをウエスト切り替えで作り、ウエストから下の前中心には生地を付けず、ややジャケットのようなイメージで作ろうかと考えています。
ですが、サイド、バッグにドレープ?、タック?がたくさん入っているので、どのように型紙をアレンジすれば良いか悩んでおります。
また着脱方法もどのようにしたら良いか悩んでいます。(後ろは見頃までしかファスナーがつけられなそうなので…)
そして袖が特徴的で、こちらもどの型紙を応用し、どのように作れば良いか悩んでいます。
袖の前側の裏側にゴムをたたいても良いかなと思っているのですが…

お忙しいところまた、長くなってしまい申し訳ありませんが、アドバイスを頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。

作品名:ディズニーハロウィン 「スプーキー"Boo!"」
公式:東京ディズニーリゾート
版権元:https://www.tokyodisneyresort.jp
画像引用元:http://purinmoca.blog.fc2.com/blog-entry-1869.html

Re 画像の追加 投稿者: 雪華 No.5934 返信

説明が分かりづらく申し訳ありませんでした。
後ろ姿の写真を発見できなかった為、申し訳ありませんがサイドの画像を新たに添付致します。
ご教授の程宜しくお願い致します。

Re 画像追加 投稿者: 雪華 No.5939 返信

度々申し訳ありません。画像追加致します。

引用元:https://twitter.com/foto_di_luce/status/1102467633301999617?s=21

Re 画像追加 投稿者: 雪華 No.5940 返信

画像追加致します。
何卒宜しくお願い致します。

引用元:https://twitter.com/p_vulpestra/status/1053894414416793601?s=21

Re うさこ 投稿者: 匿名 No.5946 返信

前中心の長さはそのままに
脇を短くする
前中心を縦にギャザーを寄せるとドレープが入ります。
脇の縦のドレープは
このページを参考にスカートのボリュームを広げるか
https://cse.google.co.jp/cse?cx=partner-pub-6107602083209690%3A4862932697&q=skirt%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A0&sa=Search
ここを参考にタックにする
https://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/pleats_kaizou

Re うさこ 投稿者: 匿名 No.5947 返信

こんな感じになります
一番簡単なのは脇と後ろのスカート部分を長方形にしてギャザーを寄せてもいいかもしれません
2枚目の写真がギャザーっぽくも見えるので

Re 無題 投稿者: 雪華 No.5950 返信

ご返信ありがとうございます。
承知致しました。ワンピースの部分はそちらを参考にさせて頂きます。

追加で確認なのですが、ワンピースのファスナーはどこにつけるべきでしょうか?
また袖はどの型を参考にして、どのようにしわをいれれば宜しいでしょうか?

お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願い致します。

帽子の形 投稿者: ミサト No.5913 返信

うさこさんこんにちは。
いつも型紙や作り方を利用させて頂いております。

今回こちらの衣装を作りたいのですが、公式絵がほぼ同じ角度からの3枚しかなく帽子の形をどう作ったら良いか悩んでいます。

うさこさんならどんな風に作りますか?
また参考に出来る型紙・製図方法などありますでしょうか?

お忙しい中恐縮ですが、ご助言お願い致します。

公式サイト
https://osomatsusan.com/sp/game/

Re 追記 投稿者: ミサト No.5914 返信

作品名
おそ松さん へそくりウォーズ

キャラクター
松野十四松

画像が1枚ずつしか添付出来ないため分割で失礼します。

Re 追記 投稿者: ミサト No.5915 返信

画像が1枚ずつしか添付出来ないため分割で失礼します。

公式絵は以上3枚のみなので雰囲気だけでも近づけられればと思ってます。

Re 無題 投稿者: うさこ No.5944 返信
Re ありがとうございます! 投稿者: ミサト No.5949 返信

お忙しい中ご丁寧にありがとうございます!

うさこさんの3D画のおかげで、イメージがしやすくなりました。

このコスがしたくてお裁縫を始めたものの、一人ではどうにもならず一年以上越しになっていたので思い切って相談させていただいて良かったです。

頑張って作り上げます!

ディズニー 【スプーキーBooダンサー衣装】作り方について 投稿者: タカタ No.5932 返信

はじめまして いつもサイトを拝見させてもらってます。はじめての投稿になります。

写真に写っているディズニースプーキーBooのダンサーさんの衣装を作りたいと思いまして、この私洋裁するのが初めてでございまして(初心者)、生地、作り方など教えてくだされば幸いです。説明があやふやで申し訳ございません。

画像引用元→https://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fwww.disneycolors.net%2Fblog%2Fwordpress%2Fwp-content%2Fuploads%2F20180913DSC_5258.jpg&imgrefurl=https%3A%2F%2Fwww.disneycolors.net%2Fblog%2Ftdl-disney-halloween-2018-02.html&tbnid=NtiXiTMjMMejtM&vet=1&docid=lHZRywpN_44x
公式:東京ディズニーリゾート
作品:スプーキーBooダンサー

Re 無題 投稿者: タカタ No.5933 返信

後ろ姿はこんな感じです

Re 無題 投稿者: うさこ No.5937 返信

ジャケットの裏地とズボンは白の生地を上から染めているみたいですね
ジャケットはハイネックの燕尾ジャケットをベースにする
https://yousai.ocnk.net/product/265
裏地のすそを長く、表を短くギザギザに切ってあるみたいです。
襟の折り返しはテーラードジャケットと考えるより
陣羽織の前の四角が蜘蛛の巣形になったと思ってください
https://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/maejinbaori

中はストレッチのシャツに色んな色の生地を重ねているようです
詳細が見えないのでわかりませんが布の端がボロボロになっていない(ギザギザに切ってあるだけ)であればヒートカットしているのかもしれません
https://yousai.net/video/tutorial_video/heat_cut

Re 無題 投稿者: タカタ No.5941 返信

頑張って作って見ます。ありがとうございます。

手作りcos エプロンドレスの改造 投稿者: エリザベス No.5857 返信

こんにちわ

手作りcos!に掲載されているエプロンドレスの改造方法を教えてください

画像のように、ウェディングドレスのような円形スカートくらい裾を広げたいのですが、その場どのように作ればよいでしょうか?

また画像では首元にフリルを書いてしまったのですが、フリルをつけない場合はどのように始末をすればよろしいでしょうか?

よろしくおねがいいたします。

Re 無題 投稿者: うさこ No.5869 返信

ここにスカートのボリューム確認用ミニチュア模型がありますので
実際に組み立ててどのくらいのボリュームが必要か確認してください。
固い紙だとシルエットが出にくいと思うので
ティッシュなどで作るといいと思います
https://yousai.ocnk.net/product/813
まずそれで全円ほどのボリュームが必要なのかどうなのか確認してもらっても良いでしょうか?
またこちらはオリジナルで良いでしょうか?
コスプレなどの場合手書きのイラストと実際の元のイラストのデザインがかなり違うケースが何度もあったので、コスプレなどの場合元の画像をお願いします

Re ありがとうございます 投稿者: エリザベス No.5870 返信

こちらは完全にオリジナルで作成します。
ボリュームを確認したところ、全円にギャザーを入れたくらいボリュームがほしいそうです。(娘の二分の一成人式で使用します。)
しかしそれだと胸で切り返さなければならないし、ゴワゴワするので全円に近いボリュームで教えてくださると幸いです。

Re 無題 投稿者: エリザベス No.5921 返信

娘に確認したところ、理想はセーラームーンのドレスやレイアースのエメロード姫くらいボリュームが欲しいそうです。

このくらい、という画像を添付したかったのですが、原作者であるCLAMPもレイアースも公式サイトがありませんので、画像の添付ができませんでした。

Re 無題 投稿者: うさこ No.5938 返信

すそに紙を足して作りたい長さより長くします
いくつか等分割する。
脇が真横になるように広げるすると半円になりますよね。
これを前後行うとシミュレーションのようになります。
人間の体は筒ではないので丸く線を引いただけでは裾がガタガタになるので、丈を長めに作り、実際に着る時に履く靴を履いた状態で実際に布に裾線を書き込む。
2cm縫い代をつけて切る。
そのあとすそのほつれどめをして、すそ上げをしてください。

KING OF PRISM シュワルツローズ制服について 投稿者: こう No.5905 返信

初めまして。今回初めて衣装を作るのですが、型紙の改造について質問があり書き込みをさせていただきました。

KING OF PRISM のシュワルツローズの制服のベストを、うさこさんのWボタンのベストの型紙を改造して作りたいと考えています。
そこで首の形の改造方法と、片側の裾の伸ばし方で悩んでいます。
初歩的な質問で申し訳ございませんがアドバイスをいただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

作品名
KING OF PRISM

キャラクター名
如月ルヰ

引用元
https://kinpri.com/

Re 資料の追加です。 投稿者: こう No.5906 返信

衣装のサイド、後ろの画像も添付させていただきます。
よろしくお願い致します。

画像は当方が所持している設定資料集を撮ったものです。

Re 無題 投稿者: うさこ No.5936 返信

ダブルボタンのベストのの型紙を別の紙に写し、左右対称にする。
すそに2~30cm紙を足す
型紙をテープで仮組して体に当てる
鏡を見ながら直接書き込む
体から外し清書をする

トップス ディズニー 投稿者: もかもか No.5901 返信

こんにちは。

ディズニーハロウィンでプリンセスをしたいと思います。
たまたま、中古のスカイブルーのチュールのロングドレスが手に入りました。

トップスをオーロラ姫、またはアリエルのドレスのように作れれば、ブルー系統のオーロラ姫かアリエルのドレスができるのでは。とこちらにたどり着きました。
ファスナーは難しいので、ボタンか編み込みで変更したいです。
袖のチュール切り替え、または大きなアリエルのパフスリーブなど、アドバイスとオススメの型紙があれば教えてください。


なお、恥ずかしながら、3L。余裕のものが作りたいです。型紙直し方、お願いします。
印刷済みを購入予定です。良い生地で簡単に出来れば、、、よろしくお願いします!

Re アリエルドレスの参考です 投稿者: モカモカ No.5902 返信
Re 画像をお願いします 投稿者: うさこ No.5935 返信

イメージを共有するために画像をよろしいでしょうか?
以前質問者と私のイメージのずれで正しい返事が出来ないことが昔たくさんあったので、的確なお返事をさせていただくためにもご協力お願いいたします

そのときご自身が権利をお持ちではない画像の場合は権利をお持ちの公式(企業や作家さん)のサイトのお名前とアドレス
2次創作やテーマパークのお写真の場合はその写真を撮影された方のサイトのお名前と、アドレスをあわせて引用元として記載いただけたら助かります

※まとめサイトは引用元にならないのでご注意ください
スパム対策で基本リンクは開きませんのでご了承ください

スタンドカラーのダブルコートの作り方 投稿者: みやこ No.5909 返信

こんにちは。お世話になります。
今回、ロードエルメロイⅡ世の事件簿という作品の、カラボー・フランプトンというキャラクターのコートを作りたいと思っています。
ロードエルメロイⅡ世の事件簿 TYPE-MOON 著・三田誠 イラスト・坂本みねぢ
http://www.typemoon.com/products/tmbooks/elmelloi/index.html

このキャラクターのコートのデザインが、ダブルのスタンドカラーのコートに見えるので、そのように作りたいのですが、手元にはダブルのトレンチコートの型紙しかありません。
そこでダブルのトレンチコートの型紙を改造してスタンドカラーにしたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか。
既に誤って前身頃や後ろ身頃を裁断してしまったので、ラペルは活かしつつ、エリのみどうにか改造したいです。
イメージとして理想の手書きの画像を添付しました。センターラインで衿の高さが変わるようです。
無理難題で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

Re 無題 投稿者: うさこ No.5930 返信

公式の画像があれば画像を見せていただけますか?
伝言ゲームと同じで書く人によって少しずつ解釈が変わっていって
別物になったりすることがあるのでよろしくお願いします

型紙について 投稿者: papermoon No.5922 返信

70センチの甚平を作りたく、型紙をダウンロードして、
印刷をしようとしたのですが、
紙のサイズが
B4とA4では型紙の型も違ってました

70センチの子がピッタリサイズの型紙は
A4サイズで印刷して大丈夫ですか?

よろしくお願いします

Re 無題 投稿者: うさこ No.5924 返信

ダウンロードの型紙はA4サイズで出力されるように作っています
別のサイズの用紙ですと
プリンターの設定によって用紙に合わせるなど、異なる大きさに印刷されることがありますので、A4用紙に「実際のサイズ」で印刷したものをご利用ください。
用紙に合わせるにチェックが入ると1サイズ小さくなりますので注意してください

Re 型紙について 投稿者: papermoon No.5929 返信

ありがとうございました(*´∇`*)

新規投稿・変更・削除