掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください。
4 質問は1人につき月1~3件まで。それ以上は無料の範囲外となります。
1つの質問の中に複数含まれる場合はそれぞれを1つと数えます。
・無料で回答しているため即時返答できません。
月に1~3回まとめて返事をしています。
メンズサイズについて 投稿者: 海苔 No.5715 返信

うさこ先生 いつもお世話になっています
型紙作り困ったので、質問させていただきます。

コスプレ衣装としてメンズサイズで
「二種軍装」を作ろうと思い詰襟の型紙を探したのですが、理想の切り替え&雰囲気のものレディースサイズしか出ておらず頓挫しています。
シルエットであればレディースサイズは綺麗だと思うのですが、肩幅や胸囲が違い過ぎて着られないこと請け合いなので…。

今はメンズサイズのテーラードジャケットをスタンドカラーに改造と、既製品型紙で良い物がないか模索を同時に行なっている状態です。前者の改造が可能かどうか、また他に良い方法が無いか
どうか助力をお願い致します。

Re 無題 投稿者: うさこ No.5734 返信

イメージを共有するために画像をよろしいでしょうか?
以前質問者と私のイメージのずれで正しい返事が出来ないことが昔たくさんあったので、的確なお返事をさせていただくためにもご協力お願いいたします

そのときご自身が権利をお持ちではない画像の場合は権利をお持ちの公式(企業や作家さん)のサイトのお名前とアドレス
2次創作やテーマパークのお写真の場合はその写真を撮影された方のサイトのお名前と、アドレスをあわせて引用元として記載いただけたら助かります

※まとめサイトは引用元にならないのでご注意ください

Re メンズサイズについて 投稿者: 海苔 No.5736 返信

左上から

画像1、2枚目http://cospatio.com/detail/id/00000080275 (コスパティオ 艦これ公式監修衣装)

画像3枚目 http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html (艦隊これくしょん 艦これ 「鎮守府氷祭り」より)

画像4枚目 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u248642976 (ヤフーオークションblitzforcejpさん 受注生産販売)

です。
実際当時使われていた物や資料ではありませんが、見やすい画像で形が限りなく近いものを選びました。
前身頃にダーツが無く、後ろ身頃に切り替えがあるデザインを目指しています。

Re 無題 投稿者: うさこ No.5746 返信

メンズのつめえりの型紙がありますので
清書してアップロードしますので少々お待ちください

Re 無題 投稿者: うさこ No.5769 返信

メンズ用の詰襟の型紙をリリースさせていただきました
https://yousai.ocnk.net/product/1677
レディースですと拡大しても肩幅と二の腕が入らないというケースが確認できておりますのでこちらをご利用ください。

体型と理想のシルエットに応じてウエストのダーツを深く縫ったりして調整してみてください。

プリンセスラインの後ろ 投稿者: 桜餅 No.5741 返信

前回はありがとうございました、今回お聞きしたいのはプリンセスラインの後ろ身頃です。肩ダーツからウエストダーツのパターンについてです3つ助けて下さい、1つ目は①のようにウエストダーツを書くのか②のようにダーツをかくのか。2つ目は●のように肩ダーツをかくのか■のように肩ダーツ止まりから0.5㎝はなして書くのかそして3つ目なのですがAの緩やかなカーブなのですが肩ダーツ止まりからcdEのどれを意識して線を引けばよいのでしょうか?ややこしい聞き方をして申し訳ないのですが独学では限界で…ですができたらこのやり方で今後のことも考えて教えていただけたら幸いです…よろしくお願い致します

Re 無題 投稿者: うさこ No.5749 返信

立体を平面に展開する時平面ではなく辺にはさみを入れると効率がいいですよね
出っ張っている所とへこんでいる所を最短で結んでいると思ってください
つまり胸の一番高い位置に向かってダーツを入れます
ただしダーツの場合頂点まで線を入れるととがってしまうので離れた所でダーツの先が消えるようにします
服にはゆるみが入っているので多少離れててもゆるみでカバーできるわけです
型紙のゆるみと実際着る人のウエストサイズとかでダーツ量はかわるので1.5という数値は出ないと思います

Re 返信ありがとうございます。 投稿者: 桜餅 No.5750 返信

文化出版局からでているパターン塾という本にかいてある方法で進めております。
画像がこちらです

Re 無題 投稿者: うさこ No.5751 返信

この本の前の方に基準となるベースの型紙の書き方が載っていませんか?
細くグレー?で書かれている部分があるでしょう?
それをまず書いてから書いていくんだと思います
読み飛ばしているページがあると思うので
まずは最初から読んでみてください

Re 返答ありがとうございます 投稿者: 桜餅 No.5752 返信

画像で見にくいかもしれないのですが、うっすら見えている線が基本のパターンを描いた紙でその上に新しい紙をのせて写して描いている状態です

Re うさこ 投稿者: うさこ No.5753 返信

一度基本のパターンを別の色で上の紙に直接写してみてください
そのあと肩のダーツの所を写真にとってを見せていただけますか?
肩のダーツが急なきがするので

Re 返答ありがとうございます 投稿者: 桜餅 No.5754 返信

この基本パターンを使用しております。わかりますでしょうか?

Re プリンセスラインの後ろ 投稿者: 桜餅 No.5757 返信

なんとかパターンを描けました!ありがとうございます!

こんばんは。 投稿者: ななみ No.5737 返信

うさこさんの綺麗目細身ブラウスの型紙 レディース [709]を購入し
今仮生地、仮縫いでここまで作りましたが
きつかったので、脇周りの赤い線を切りたいのですが、肩の幅が短くなるのは
大丈夫でしょうか?

後ウエストも増量したいのですが
青い線のカーブを残しながら
増量したいのですが
どんな感じにすればいいでしょうか?

長々申し訳ございません。
よろしくお願い致します。

Re 無題 投稿者: うさこ No.5748 返信

どうきつかったのかによって修正場所が異なるので
着た時に自分の体のどこがきつかったか確認してみてください
場所によっては写真の場所ではないところに修正が必要な場合があります
ウエストはダーツの縫う量を狭くしてみてください

ウエストのV字 投稿者: 桜餅 No.5716 返信

ディズニー様からスプーキーBoo!パレードダンサー
https://www.tokyodisneyresort.jp/
写真のようなプリンセスラインドレス特有の謎のV字の製図に悩んでおります。上下別々で作るのですがイラストのようにaダーツの濃い線から黒の逆三角形をパターン製作時に書き加えてパターンを作れば良いのでしょうか?あとスカートは540度で膝下からの大量のギャザーフリルは20メートルあれば近いものが出来るでしょうか?

Re 無題 投稿者: うさこ No.5733 返信

この写真から拝見するに540度もないと思いますよ
シルエットから見ても270度のギャザースカートだと思います。
1/10だと小さすぎてイメージつかめないかもしれないので
1/5くらいで薄い生地で試作してみてください。

型紙が描けたら裾は長めに残して切り出す
型紙の脇とダーツの所を合わせる。
すそがとがらないように前すそに向かってなだらかに線を引く

この図はスカート部分ですが、上半身の見頃をこんな感じに合わせてすそを清書してください
フリルは1.5倍にするのか2倍にするのかによって長さが変わります
詳しくはギャザーの縫い方について
https://yousai.net/how_to/bubunnui/gathers2
生地の張りや厚さでも変わってくるので、実際に使う生地を縮めて好みのボリュームを決めてください

Re 返答ありがとうございます 投稿者: 桜餅 No.5735 返信

では、1度イラストのようにパターンを作り身頃の裾を長めに切りダーツ等を折り合わせてテープやクリップで仮止めした状態で両脇から緩かに前へV字をこんな感じかなーと線を描いてそれを広げて綺麗な線にするやり方で大丈夫でしょうか?

Re 無題 投稿者: うさこ No.5747 返信

そうです
すそを長めにして
テープで脇を貼って線をつなげてから清書して縫い代をつけて切ってください

キュアエールの衣装製作 投稿者: カズマ No.5686 返信

キュアドリームの件ではお世話になりました。
ほぼ半年ぶりにプリキュアの衣装製作をしようと思うのですが、どの型紙を使えばいいのか等、アドバイスをお願いします。
①袖が(ほぼ?)ない
②身頃とスカート部分がセパレートなのか
③二重になっているスカートの透明部分について
④後ろのリボンについて


※参考リンク(HUGっと!プリキュア 東映アニメーション公式サイト)
http://www.toei-anim.co.jp/tv/hugtto_precure/character/

Re 無題 投稿者: うさこ No.5691 返信

前の画像はありますか?

Re キュアエール 投稿者: カズマ No.5740 返信

遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
前部分の画像です

Re 無題 投稿者: うさこ No.5745 返信

ぴったり目なのでVネックのレオタードをベースにするといいかも

スカートはVネックのレオタードの改造パーツを使う
透けて見える部分はオーガンジーを長方形に切って前が下がった長さ分Vに切って、スカートに重ねる

リボンの縫い方 投稿者: S.S No.5742 返信

うさこさんはじめまして。裁縫初心者のものです。
うさこさんのサイトに載っているナイトキャップの作り方を改良してメイドキャップのようなものを作ろうと考えています。
大体はナイトキャップとほぼ同じような手順なのですが、ゴムを通すところにリボンを縫い付け、本体とリボンの生地にできた空洞に通そうと考え作成中です。
しかしリボンの内径と外径の長さが違うため、ゴワゴワしてしまう。その結果、リボンの縫い付けが上手くいかず苦戦しています。
何かコツがあったり、こういう素材を使ったほうが良いというのがあれば教えてもらいたいです。
よろしくお願いします。

Re 追伸 投稿者: S.S No.5743 返信

過去の記事で検索したら同じ事で悩んでいた方(No.5378の方)のものを見つけたのでまずはそれを参考にしてみます。

細身ブラウスの型紙について 投稿者: ヒカリ No.5710 返信

こんにちは。型紙の内容について質問をさせてください。

先日、「綺麗目細身ブラウスの型紙 レディース [709](Sサイズ)」のダウンロード版を購入しました。型紙のPDFファイルを開いたところ身頃と見返しのみの内容で、袖と襟の部分がありません。どこか別のページからダウンロードするのでしょうか。

縫う以前の質問でごめんなさい。よろしくお願いします。

Re 無題 投稿者: うさこ No.5726 返信

一番最初にダウンロードしたファイルにリンクがあると思いますが
そでや襟は後から種類を増やしたりするので、以前購入した方でも使えるように作り方ページからダウンロードできるようにしています
https://yousai.net/how_to/blouse/blouse#i-13

Re 無題 投稿者: ヒカリ No.5730 返信

お返事ありがとうございます。見つかりました。
シャツスリーブやスタンドカラーなど、Sサイズが無いものはMサイズを適用できるのでしょうか?

Re うさこ 投稿者: 匿名 No.5731 返信

すみませんリンクが切れていたようです
修正いたしました。
お手数でなければこちらからご連絡いただけましたら
型紙に使えるポイントをお送りさせていただきます。
https://yousai.ocnk.net/contact

こちらから型紙ダウンロードお願いいたします
https://yousai.net/how_to/blouse/blouse#i-13

Re 無題 投稿者: ヒカリ No.5739 返信

ありがとうございます。リンク切れだったのですね。
実はこの質問をした後、待ちきれずに郵送版を購入しちゃいました。
型紙をコピーして貼り合わせるのが大変だったので、
郵送していただいた方を使わせてもらいます。

袖の型紙改造について 投稿者: けい No.5711 返信

こんにちは。
いつもこちらのサイトや型紙を参考にさせていただいております。

型紙の改造方法について自分なりに調べたのですが解決策が見つからず質問させていただきます。
今回、袖が開き見せ、もしくは本切羽になるテーラードタイプのジャケットを作成しようと思っています。

2枚の布で筒状の袖を作る型紙から開き見せの袖を作る型紙へどのように変更を加えたらよいでしょうか。
画像必要であれば追加しますので、よろしくお願いします。

Re 無題 投稿者: うさこ No.5718 返信

持っている服などを参考に袖口のあきの高さと深さを決める
そのサイズで長方形を3枚作る
外そで側の後ろ側に1枚
内そで側の後ろ側に横に1枚つける
縫い方はここ
http://yousai.net/nui/sleeve/honseppa/index.htm

Re 無題 投稿者: けい No.5738 返信

お忙しい中返信ありがとうございました。参考にさせていただきます。

名前を忘れてました。申し訳ございません。 投稿者: みお No.5728 返信

うさこさんこんばんは。

この丸み感がでたジャケットを作りたく
うさこさんの型紙で出来ますでしょうか?
前ボタンは2個だけにしたいのですが
出来ますでしょうか?

後、ウエストはどこの部分を絞ればいいでしょうか?

作品名(監獄学園、プリズンスクール)
キャラクター名(芽衣子)
サイトのお名前(c)2015 平本アキラ・講談社/「監獄学園」製作委員会・MBS
HPアドレスhttps://www.mbs.jp/prison-school/

Re うさこ 投稿者: 匿名 No.5732 返信

他の写真を見てみたら
胸の立体とシャツのえりでカーブしているように見えるシーンもあったので

胸の大きくする方法
https://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/bust_size_up
ウエストを細くする
https://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/waist-size
これを参考にしてみてください

度々すみません 投稿者: みお No.5703 返信

写真が付けてなかったので
赤いジャケットの女性です。https://www.mbs.jp/prison-school/

Re 無題 投稿者: うさこ No.5727 返信

ご自身が権利をお持ちではない画像の場合は権利をお持ちの公式(企業や作家さん)のサイトのお名前とキャラクターの名称も
あわせて引用元として記載いただけたら助かります

新規投稿・変更・削除