掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください。
4 質問は1人につき月1〜3件まで。それ以上は無料の範囲外となります。
1つの質問の中に複数含まれる場合はそれぞれを1つと数えます。
・無料で回答しているため即時返答できません。
月に1〜3回まとめて返事をしています。
早く返事が欲しい、無料の範疇を超える細かい数値を出してほしい、3つ以上の質問に答えて欲しい場合はオンライン洋裁教室をご利用ください。
ウエスタン、テンガロンハットの型紙のサイズ変更について 投稿者: お結 No.13064 返信

こんにちは
いつもお世話になっております

当方元の頭が大きく
ウィッグを被ると
余計大きくなってしまうため
過去衣装購入で付いてきた帽子が被れないという
事態を何度も経験しており
今回制作をしようと型紙を
購入させていただいたのですが
MAXサイズの61cmでも
おそらく被れない可能性が大きく
型紙の改造をしたいのですが
どのようにやればよいでしょうか??
やはり拡大印刷が一番早いでしょうか??

ご教示よろしくお願いします

Re New! 無題 投稿者: うさこ No.13066 返信

このページはお役に立ちますでしょうか?
https://yousai.net/how_to/kakudaisyusyou

Re New! 無題 投稿者: お結 No.13067 返信

ありがとうございます
計算できるページがあったのですね
お手数おかけしました!
こちら見て作ってみます

実写版シンデレラのドレス 投稿者: na-na No.13061 返信

ディズニーの映画実写シンデレラのドレスを作りたいのですがビスチェ部分の生地がわからないのですが同じか似た生地はありますか?

参考URLです
https://marry-xoxo.com/articles/1358

Re New! 無題 投稿者: うさこ No.13065 返信

スパム対策でリンクは開かないようにして折りますので
画像をお願いします
以前質問者と私のイメージのずれで正しい返事が出来ないことが昔たくさんあったので、的確なお返事をさせていただくためにもご協力お願いいたします

そのときご自身が権利をお持ちではない画像の場合は権利をお持ちの公式(企業や作家さん)のサイトのお名前とアドレス
2次創作やテーマパークのお写真の場合はその写真を撮影された方のサイトのお名前と、アドレスをあわせて引用元として記載いただけたら助かります

※まとめサイトは引用元にならないのでご注意ください
引用がない場合お返事できません

ストレッチレースの端処理 投稿者: ランタン No.13038 返信

ストレッチレースの扱いについて質問です、ストレッチレースで手袋を作っているのですが性質上仕方ないのか使っていると糸がぴょんぴょんでてきてキリがないです。
裁断した時に少しだけピケをしたのですが縫い合わせした所が裂けたり手のひら、手の甲からも糸がでてきてしまいます。どうにか縫い合わせの強度を上げたいのと手全体から出てきてしまうほつれ?によるぴょんぴょんでてくる糸を出にくくする方法があればアドバイスお願いします。

Re 無題 投稿者: うさこ No.13046 返信

切ってからぬるのではなく
ほつれ止めを塗る
乾いてから縫う。
この時1mm離して2重で縫う。
そのあとに切る。
これで試してみてください

Re ご返信ありがとうございます 投稿者: ランタン No.13063 返信

追加で質問なのですが今利用している手袋の型紙が2ミリしか縫い代がなく、なんとかもう1〜2ミリ出せないかなと考えているのですが、ストレッチレースでの手袋の場合最低でもどれ位縫い代があるべきなのでしょうか?

ダウンロードの型紙のURLについて 投稿者: うさこ No.13062 返信

これまで利用させて頂いていた短縮URLの仕様変更があり
ファイルのリンクの間に勝手にページが入ることになりました
現在差し替え作業を行っております。
勝手にページが挟まれるようになりましたが画像の赤枠の所をクリック頂くと通常通りダウンロードが始まりますので、そちらからダウンロードをよろしくお願いいたします

ディズニーハロウィンイントゥーザフレンジーのファシリエダンサーの衣装について 投稿者: わと No.13033 返信

うさこ様お忙しい所すみません
ディズニーのハロウィンパレードに出てくる女性ファシリエダンサーさん衣装について質問です

肩当たりなどのインナーの布がどういったものなのか教えていただけないでしょうか…生地の名前だけでもありがたいです…!!

また、帽子の作り方も教えていただけないでしょうか…?側面が若干くびれていて、平面が楕円っぽくて改造の仕方に困っています。

あと裏地の付け方のコツもご教授頂きたいです…!

腕を痛めている時にたくさん質問してしまい申し訳ありません
早く良くなりますように!お体に障らないようゆっくりで大丈夫なのでご返信お待ちしています…!!

Re 続きです 投稿者: わと No.13034 返信

参考に何枚か載せます!

Re 無題 投稿者: わと No.13035 返信

 

Re 無題 投稿者: わと No.13036 返信

 

Re 無題 投稿者: うさこ No.13049 返信

写真からの推測になりますが
黒のメッシュ生地の上にジョーゼット化パワーネットを重ねてみるのはどうでしょう?
こういう形の帽子は専用の木型を使って作っていたりするので
市販のシルクハットを使用するのがいいと思います

Re ディズニーハロウィンイントゥーザフレンジーのファシリエダンサーの衣装について 投稿者: わと No.13053 返信

返信ありがとうございます!
重ねて質問失礼します…!
スカート部分の折り重なっている所はアイロンで折り目付けるだけで形になりますか…?それとも何か仕込んだ方がいいのでしょうか…?

Re 無題 投稿者: うさこ No.13054 返信

>カート部分の折り重なっている所はアイロンで折り目付けるだけで形になりますか…?それとも何か仕込んだ方がいいのでしょうか…?
資料のない部分は答えようがないです

Re ディズニーハロウィンイントゥーザフレンジーのファシリエダンサーの衣装について 投稿者: わと No.13056 返信

すみません💦画像貼り忘れていました…!!
こちらです!
ジャガードを表地にしようとしているのですが、接着芯?というもので形を作ると調べたのですが、相性とかもあるらしいので困っていて…

Re 無題 投稿者: うさこ No.13060 返信

うっかり答えてしまいましたが
ご自身が権利をお持ちではない画像の場合は権利をお持ちの公式(企業や作家さん)のサイトのお名前とアドレス
2次創作やテーマパークのお写真の場合はその写真を撮影された方のサイトのお名前と、アドレスをあわせて引用元として記載いただけたら助かります
きちんと引用元を記載いただければ無断転載になりませんのでよろしくお願いいたします。
※まとめサイトは公式ではない為引用元にならないのでご注意ください
ルールを守ったご利用をお願いします

実写版シンデレラのドレス 投稿者: na-na No.13057 返信

ドレスのビスチェ部分を本物に似せたいのですがどの生地を使っているのか詳しく教えて欲しいです!
よろしくお願い致しますm(_ _)m

Re 実写版シンデレラ 続き 投稿者: na-naw No.13058 返信

早めに返信お願い致しますm(_ _)m

Re 無題 投稿者: うさこ No.13059 返信

こちらに書かれているルールにご理解いただけない場合お返事しておりませんので一読いただいた上、ご理解いただいてから書き込みをお願いいたします。
https://yousai.ocnk.net/phone/page/88
無料で回答しているため、通常業務が優先の為急ぎでの回答はできません
ご了承ください。

アナと雪の女王2 妖精エルサのドレス 投稿者: ほたる No.12915 返信

初めまして。
お力添えを頂きたくコメントさせていただきました。
娘がアナと雪の女王のエルサが大好きで、エルサの服を作って欲しいと頼まれました。
服は、アナと雪の女王2の妖精エルサのドレス(白いドレス)です。
お忙しいと思いますが、型紙や何かを使用するなどアイディアはありますでしょうか?
因みに娘の服のサイズは120㎝を着ています。

よろしくお願いいたします。


画像URL
https://disneyplus.disney.co.jp/blog/maximum-guide/anayuki-songs

Re 無題 投稿者: うさこ No.12949 返信

肩回りの形が正確に分からないので分かる画像をお願いします
背中も分かるとありがたいです

あと引用は権利を持つ企業さんの名称もお願いします

Re 無題 投稿者: ほたる No.12950 返信

こちらの画像で分かるでしょうか?

画像URL:https://store.shopping.yahoo.co.jp/a-j-store/p21196338cea9.html?sc_e=syia_algdtl_tl
企業:YAHOO JAPAN ショッピング

Re 無題 投稿者: うさこ No.12953 返信

公式の他の画像はありますか?
他の方が作った衣装はそれを作った方の解釈が入っているのでそれを参考にすると伝言ゲームの洋にズレが起こるんです
なので公式の腕を下げたものや後ろがあると助かります。

Re 無題 投稿者: ほたる No.12958 返信

何度も申し訳ありません。
公式様から探しましたが、こちらの画像が一番わかりやすいものだと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

Re 無題 投稿者: うさこ No.13045 返信

市販の長そでのワンピースの型紙をベースにする
ここを参考に切り替え線を入れる
https://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/kirikae
切り離した所に縫い代をつける
スカート部分は前中心は開いているようなのでウエストで切り替えて前中心を縦に分割する。
生地を切ったら
白に色を付ける所以外は紙などをかぶせて色が付かないように覆う。
布用のスプレーで色を付ける。
これを縫い合わせる

Re 無題 投稿者: ほたる No.13055 返信

怪我が治っていない中ありがとうございます。
アドバイスを頂いた通りに作っていようと思います。
ありがとうございます。

お怪我が早く治りますよう、ご自愛ください。

バニーガールの型紙をパンツにしたい。 投稿者: りさ No.13050 返信

いつも拝見しています。
うさこ様の通販で販売されているバニーガールスーツの型紙を、上半身の形はそのままで、下半身はハイレグではなくボディスーツのようなピタッとしたパンツスタイルにアレンジする方法はありますでしょうか?
お時間あるときにご回答いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

Re 追記です 投稿者: りさ No.13051 返信

引用元https://allabout.co.jp/gm/gc/506458/#02

イントゥザフレンジーのクルエラダンサーさんの衣装のボディスーツを作りたいです。

Re 追記2 投稿者: りさ No.13052 返信

引用元
https://x.com/helpbird88/status/1840574065817657780?s=46&t=N0MBhW7G3NwWc-JTuHaFVA

上下別ではなく、つなげてボディスーツのような形にしたほうが着崩れしにくいのではないか?と考えております。
よろしくお願いいたします、

画像の衣装の型紙のご相談 投稿者: すず No.13031 返信

うさこ様
いつも素敵な型紙や記事をありがとうございます!いろいろな衣装製作に使わせていただいております。

作品:ツイステッドワンダーランド
キャラクター:ジョルジーナ・リーチ
URL: https://twisted-wonderland.aniplex.co.jp/

画像のキャラクターの衣装をジャケットとマーメイドスカートの型紙を合体させて作ろうと考えているのですが、以下2点がどのように作ればいいかわからず、お知恵をお借りできませんでしょうか?
①黒っぽいヒラヒラ部分
②裾だけ布量の多いマーメイドスカート

お忙しいところ恐縮ですが、何卒よろしくお願いします。

Re 無題 投稿者: うさこ No.13048 返信

このページは役に立ちますか?
https://yousai.net/how_to/bubunnui/kobetu/frill
https://yousai.net/how_to/bubunnui/bubun_skirt/tate_frill
タイトスカートを作って型紙をテープで組み立てる
直接斜め線を描きこむ。
長さを測る。=A
フリルの幅を決める。=B
縦A 横Bの長方形を書く
フリルの作り方ページを参考に
長方形を何等分かして、切り開き間に紙を足してフリルの型紙を作る。
すそはココ
https://yousai.net/how_to/skirt/train

重厚感があるドレス製作について 投稿者: なめこ汁 No.13008 返信

うさこさん
お世話になっております。
いつも投稿など拝見しております。

いくつか質問がございます。

◆全円スカートの型紙を使用しタイトルのような、プリンセスライン不要のドレスを製作したいのですがこのような場合、他に適した型紙や生地はございますでしょうか?

◆ドレス下部分の前身頃と中央のスカートが分離しており、スカートのウエスト部分(鎧で隠れる箇所)のみを縫い付けるか、キャミソールの型紙をロングキャミワンピ風に改造し着用するか検討しているのですが、どちらが制作しやすいでしょうか?

◆パフスリーブから袖まで黒い線を縫い目ナシで付けたいのですが、バイアステープを両面接着テープで貼ることは容易でしょうか?

長文失礼いたします。
お忙しい中お聞きするのは大変心苦しく、
質問前に色々と熟考しましたがお力添え頂きたく存じます。
よろしくお願いいたします。

Re 続投 投稿者: なめこ汁 No.13009 返信

作品:Fate/Grand Order
キャラ名:アルトリア・ペンドラゴン(セイバー)オルタ

引用元:https://www.fate-go.jp/sp/

Re 続投 投稿者: なめこ汁 No.13010 返信
Re 続投 投稿者: なめこ汁 No.13011 返信
Re 無題 投稿者: 匿名 No.13047 返信

◆全円スカートの型紙を使用しタイトルのような、プリンセスライン不要のドレスを製作したいのですがこのような場合、他に適した型紙や生地はございますでしょうか?

全円をそのまま使うと重力でまっすぐ下に落ちようとするので前中心を斜めにしてください。
ただ中と外のボリュームが違うので
オーバースカートはこの作り方をベースにするといいかもしれません
https://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/overskirt

◆ドレス下部分の前身頃と中央のスカートが分離しており、スカートのウエスト部分(鎧で隠れる箇所)のみを縫い付けるか、キャミソールの型紙をロングキャミワンピ風に改造し着用するか検討しているのですが、どちらが制作しやすいでしょうか?

ブラウスとスカートとして独立して作る
https://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/overskirt
◆パフスリーブから袖まで黒い線を縫い目ナシで付けたいのですが、バイアステープを両面接着テープで貼ることは容易でしょうか?
布は普通のテープ類が付きにくいので
布用の両面テープを使えば布同士もしっかりくっつきます

新規投稿・変更・削除