掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

ご協力のお願い

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください

この掲示板を利用される方はレイヤーさんが多いと思いますが、
自分の写真を知らないうちに、勝手に他のサイトに貼られていたら嫌でしょう?

リンクを貼って頂くことで、そのサイトやイラストの書いた方への紹介にもなりますからね。
ご協力お願いいたします
※洋裁の質問に答えるにはシミュレーションをしたりすることがあるので、1つにつき数時間かかることもあります。
質問してすぐお返事できないことをご理解ください。

★引用もとの公式サイトのリンク以外はセキュリティ対策として開きませんので、画像はリンクではなく添付でお願いいたします。
無料で回答しているため即時返答できません。
月に1~3回まとめて返事をしています。
記事を閉じて表示
記事を閉じる たっつけ袴の広がり部分について  投稿者: 西園寺     No.7647 返信

いつもお世話になっております。
今回は画像をお借りしてご質問させていただきます。

私は2色の生地でたっっけ袴を制作しました。

ところが広がる部分などを計算していなかったため履いた時の色の配置が違い、使用した生地を再利用して広がり部分が広がらないたっっけ袴を作りたいと思っております。

腰に帯を巻いた時、広がる部分が広がらないようにするにはどうしたら良いでしょうか。
あと、前帯を後身頃にも付けて1本で腰に巻けるようにしたいです。どうしたら良いでしょうか。

お忙しいとは思いますが、ご回答の程よろしくお願い致します。
長文失礼致しました。


公式サイト:https://yousai.net/how_to/wahuku/maturitattuke

Re 無題  投稿者: 西園寺     No.7648 返信
無題

添付を忘れておりました。申し訳ございません。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.7649 返信

作りたいイメージが分からないので
実際に作りたいもののデザインをお願いします。
それと失敗した状態の写真も見せて頂ければ取り返しの付ける方法がみつかるかもしれません。
複数枚画像を乗っける場合はこの質問に枚数分返信で付けてください。
あと袴は人間の立体の部分と動くためのゆるみをヒダが開くことで補うので
完全にヒダを閉じると着心地が悪くなったり、最悪履けなくなったりします。

Re 無題  投稿者: 西園寺     No.7656 返信
無題

うさこさんご返信ありがとうございます。
私が実際に作りたいのは鶴丸国永のたっっけ袴です。
あくまで私の見解ですが股部分のひだ(灰色)が3枚山折りになっているように見えるので、灰色部分のひだは広がらないように固定し、白い部分をできるだけ正面寄りにしたいです。

Re 無題  投稿者: 西園寺     No.7657 返信

リンクを忘れておりました。申し訳ございません。


公式サイト: https://www.dmm.com/netgame/feature/tohken.html

Re 無題  投稿者: 西園寺     No.7658 返信
無題

こちらがアップした状態です。



公式サイト: https://www.dmm.com/netgame/feature/tohken.html

Re 無題  投稿者: 西園寺     No.7659 返信
無題

脚を開いた状態です。


公式サイト: https://www.dmm.com/netgame/feature/tohken.html

Re 無題  投稿者: 西園寺     No.7660 返信
無題

横と後から見た時は画像のように作りたいです。

公式サイト: https://katsugeki-touken.com/

Re 無題  投稿者: 西園寺     No.7661 返信
無題

こちらが実際に完成した状態です。
実際に履いてみても鶴丸国永のたっっけ袴のように白い部分の面積が少ないように見え、灰色部分のひだも原作通りに見えないため困っております。

こちらは前から見た状態です。

Re 無題  投稿者: 西園寺     No.7662 返信
無題

こちらは後ろから見た状態です。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.7687 返信

ここにまとめました
https://yousai.ocnk.net/diary-detail/229

Re 無題  投稿者: 西園寺     No.7696 返信

お忙しい中まとめてくださりありがとうございます!
とても分かりやすいです。
引き続き衣装製作を頑張ろうと思います。
本当にありがとうございます!

記事を閉じる フード付き羽織について  投稿者: 白羽     No.7471 返信
フード付き羽織について

お世話になっております。

刀剣乱舞 鶴丸国永の衣装を作成しております。
私は、この1番上に重ね着しているフード付き羽織を忠実に再現して作りたいです。

私が見たところ、フード付き羽織は

・ふんわりしていて厚みがある
・フードに縫い合わせがない
・後身頃とフードが1枚の生地でできている

というふうに見えるのですが、私は

・ふんわり感、厚みを出したいため厚めの接着芯(キルト芯)を使用したい。
・羽織に縫い合わせが見えないフードを付けたい。
・後身頃とフードが1枚の生地でできているように見せたい。

と考えております。

私は洋裁初心者で、特に接着芯(キルト芯)の使用方法や服の厚みの出しかたが全く分かりません…

プロの方からアドバイスを頂戴したいと思い、ご質問致しました。
長文失礼致します。

引用元:https://www.dmm.com/netgame/feature/tohken.html

Re 無題  投稿者: 白羽     No.7472 返信
無題

正面から見た場合です




引用元:https://www.dmm.com/netgame/feature/tohken.html

Re 無題  投稿者: 白羽     No.7473 返信
無題

ゲームですとフードの後ろが見えないため、後ろが分かるアニメ版を添付致します。


引用元:
https://katsugeki-touken.com/

Re 無題  投稿者: うさこ     No.7491 返信

・ふんわり感、厚みを出したいため厚めの接着芯(キルト芯)を使用したい。」
 キルト芯より綿のほうが良いかもしれません。
 キルトだとふくらみが足りない可能性があります。

・羽織に縫い合わせが見えないフードを付けたい。
・後身頃とフードが1枚の生地でできているように見せたい。
 3Dプリンターで作らないと服の構造上無理です。

 基本洋服に書かれていない線は省略されていると思ってください。
 一般的な洋服で必ずある、脇線や、そで下の線など省略されていることが多いです。
 リアルに全て線を入れると作画コストも上がるし、画面がうるさくなりますよね。
 なのでデザインを印象付けるための線以外は省略されていると認識するといいと思います

Re フード付き羽織について  投稿者: 白羽     No.7494 返信

ご返信ありがとうございます。

何度もご質問失礼します。

・フード付き羽織を出来れば洗濯可能な衣装にしたいのですが、生地と生地の間に入れる綿で洗濯可能な綿はありますでしょうか?

・洗濯可能となると薄くなってしまったり、洗濯後ふんわり感が戻らない可能性もあるのでしょうか?

・羽織にフードを付けるのは、パーカーを応用して作成すればいいでしょうか?

長文失礼します。
ご回答の程、よろしくお願いいたします。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.7499 返信

超厚手のキルト芯2枚重ねでもいいかもしれません
あとフード関係はここがお役に立つかも
https://yousai.ocnk.net/diary-detail/226

白は汚れやすいので撥水スプレーをかけておくと汚れにくいです。
https://yousai.net/video/dougu/spray-2
このデザインだとフードには洗濯ノリを使うと風合いが崩れそうなので。
羽織自体には洗濯ノリの方が、張りが出て見栄えが良くなると思います。
撥水スプレーは靴や普段のコートなどにも使えるので買っておいて損はないと思います。

水は水蒸気になるときに体積が1700倍になるそうです。
フードをドライヤーで乾かせば膨らむのではないかと思います。
フードをつけ外し出来るようにすれば洗濯がしやすいと思います
フード側にループを付けて、身頃(胴体)側に目立たないボタンを付けてひっかけるようにする。よくコートのファーの付け襟がそんな感じになってますね

Re 無題  投稿者: 白羽     No.7522 返信

ご丁寧にアドバイスをいただき大変嬉しいです!

とても分かりやすく初心者の私もすぐ理解できました。

うさこさんのアドバイス通り忠実に再現できるよう頑張ります。

うさこさん、ありがとうございます!

記事を閉じる 袴の型紙からたっつけ袴の型紙への改造方法  投稿者: k-k     No.2375 返信

お忙しいところ失礼いたします。
先日刀剣乱舞の鶴丸国永の戦闘衣装を作成するためにusako様が作成なされた袴の型紙を購入させていただいたのですが購入した後、やはり見栄えのことを考えるとたっつけ袴を製作したほうがごわごわせずにいいのではと思い袴の型紙からたっつけ袴の型紙に改造する方法はないかと思い質問させていただきました。
お手数をお掛けしますがご教授いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

Re 画像をお願いします  投稿者: うさこ     No.2379 返信

全てのコンテンツの全てのキャラクターの名前と衣装を把握するのは不可能なので画像をお願いします
そのときに自分の権利を持っている画像ではない場合は
引用元としてその画像の権利を持っている会社などのホームページのお名前とURLアドレスをお願いします

Re 無題  投稿者: k-k     No.2382 返信
無題

お忙しい中返信を下さりありがとうございます。
また参考画像の件失礼いたしました。
こちらが参考画像になります。
お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。

画像引用元サイト様
https://tohken.gamerch.com/鶴丸国永
公式サイト様
http://www.dmm.com/netgame/feature/tohken.html

Re 袴の型紙からたっつけ袴の型紙への改造方法  投稿者: 袴の型紙からたっつけ袴の型紙への改造方法     No.2398 返信
袴の型紙からたっつけ袴の型紙への改造方法

型紙を体に当てて、好みの丈を調べます
膨らませたいときは少し多目に。
型紙の丈を短くして縫い代をつけてください。

作り型どおりに作り、すそを上げる前に
両脇を裏から斜めに縫ってください。
前後のすその長さがふくらはぎより3~4cm大きめにしてください
(ぴったりだとかかとが通りませんし、足を曲げるとふくらはぎが膨らむので動きにくくなります)

記事を閉じる 刀剣乱舞キャラクター鶴丸国永  投稿者: ひの     No.280 返信

うさこ様初めまして。
当方最近コスプレというものに興味を持ちましてうさこ様のサイト拝見しましたが、まだ右も左もわからない初心者でして型紙もどれを買って……というものまで分かりません。
予算は2万以内と想定してこちら様で型紙を買って作り方ページを見れば作れますでしょうか?
不安ではありますがやはり作ってみたいと思っているので質問しました。
回答よろしくお願いいたします。

Re 刀剣乱舞キャラクター鶴丸国永  投稿者: うさこ     No.282 返信

ここに改造方法をまとめているので参考に作ってください。
http://yousai.ocnk.net/diary-detail/67
縫い方は各型紙の説明ページにリンクがあります
(個別の作り方は無料で見ることが出来ます)
作っていく途中でどうしても分からないところがありましたら、詰まった時点でどう分からないのか詳しく質問をしてください。
アバウトな質問だとこちらもお返事がしにくいので、実際に詰まったところで質問いただけるとお返事しやすいのでよろしくお願いいたします

記事を閉じる 鶴丸国永の衣装の件  投稿者: rito     No.271 返信
鶴丸国永の衣装の件

うさこ様初めまして。
衣装製作の度によくこちらのサイトを参考させて頂いております。

さて、今回書き込みさせて頂きましたのは、以下のキャラクターの衣装の作り方について質問したく書き込みさせていただきました。

作品:刀剣乱舞
キャラクター:鶴丸国永

中の着物→男装用着物風の型紙もしくは甚平型紙購入
羽織→直線で作れる羽織風型紙

それぞれ上記の型紙を購入して製作しようと考えておりますが、これで製作は大丈夫でしょうか?

中の着物部分の袖はそこまで長くなくていいのですが、羽織の袖部分が若干細く結構長くなっておりフードがついていますが、この場合羽織風型紙をどのように改造すればいいでしょうか…?
また、フード改造の部分は以前他の方が質問されていたところを拝見させていただいたのですが、どの型紙を使ったのかいまいちわからず困っております。


お忙しいところ大変恐縮ではありますが、ご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いします。

Re 無題  投稿者: rito     No.272 返信

上記の画像はゲーム内のスクリーンショットになります。

引用元サイト
刀剣乱舞 オンラインゲーム - DMM.com

Re 鶴丸国永の衣装の件  投稿者: うさこ     No.274 返信

こちらに画像を追加しました
http://yousai.ocnk.net/diary-detail/67

フードはここを参考にして作ってください
http://yousai.net/nui/eri/
むずかしく見えるかもしれませんが実際に書いてみると、あ、これ小学校の図工レベルだわ
程度の図です。

Re ご返信ありがとうございます!  投稿者: rito     No.278 返信

お忙しい中、ご教示いただきまして本当にありがとうございます!
とてもわかり易く説明書きとイラストまで載せていただき、これを参考にさっそく型紙を購入し衣装製作したいと思います。
本当にありがとうございました!

記事を閉じる 刀剣乱舞 鶴丸国永羽織りについて  投稿者: なめ     No.168 返信

長羽織にフードをつけたいと考えています。
フードの製図も拝見しましたが、前見頃と合わせる部分をどうしたらいいのかわからなかった為、アドバイスお願いします。

画像は、ゲーム内のスクリーンショットです。
刀剣乱舞 - DMM.com
http://www.dmm.com/netgame_s/tohken/dmmgame777-003

Re 画像追加  投稿者: なめ     No.169 返信
画像追加

うまく添付できてなかったので、再度画像投稿します

Re 背面図  投稿者: なめ     No.170 返信
背面図

絵師のizumiさんのtwitterからお借りしました。

twitter
https://twitter.com/izumi516

Re 刀剣乱舞 鶴丸国永羽織りについて  投稿者: うさこ     No.177 返信
刀剣乱舞 鶴丸国永羽織りについて

まず改造の邪魔なので、えりのつくところの縫い代を切り離して下さい。
型紙を縦半分に折りたたんでください。
前身頃(胴体)に紙を足してください。
折り目を延長するように前側を9cmそこから襟に向かって7cm線を引いてください。
肩(SNPと書かれた印)のところからなだらかにカーブを書いて前のえりを伸ばします。
ここまでがピンクの部分
型紙を体に当てて、テーラードのように折りかえっている部分があるので鏡を見ながら直接型紙に書き込みます
体から外し、線を清書してください。
上に紙を重ねて線を写してください
写した線で切り出し左右対称になるようにくっつけてください。
型紙にSNPとと書かれたところを堺にメジャーで長さをはかってください。
フードはここを参考に作ってください

Re ピンク部分について  投稿者: なめ     No.198 返信

前襟に追加するピンクの部分は横に引いた7cm地点から
垂直に線を裾側に引けばよいのでしょうか。

フードの製図について、リンクがなかったようですが、
ケープのフードの製図?でよかったですか。
http://yousai.net/nui/eri/index.htm

Re 刀剣乱舞 鶴丸国永羽織りについて  投稿者: うさこ     No.206 返信
刀剣乱舞 鶴丸国永羽織りについて

はい型紙を半分に折って作った後ろ中心を9cm延長し
直角にえり側に7cm船を引いた所から、すその角まで線を結んでください

リンクの件失礼しました、そのアドレスであってます

新規投稿・変更・削除