掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

ご協力のお願い

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください
この掲示板を利用される方はレイヤーさんが多いと思いますが、
自分の写真を知らないうちに、勝手に他のサイトに貼られていたら嫌でしょう?

リンクを貼って頂くことで、そのサイトやイラストの書いた方への紹介にもなりますからね。
ご協力お願いいたします
4 質問は1人につき月1~3件まで。それ以上は無料の範囲外となります。
1つの質問の中に複数含まれる場合はそれぞれを1つと数えます。
※洋裁の質問に答えるにはシミュレーションをしたりすることがあるので、1つにつき数時間かかることもあります。
質問してすぐお返事できないことをご理解ください。

★引用もとの公式サイトのリンク以外はセキュリティ対策として開きませんので、画像はリンクではなく添付でお願いいたします。
無料で回答しているため即時返答できません。
月に1~3回まとめて返事をしています。
記事を閉じて表示
記事を閉じる ピーコートの袖丈について  投稿者: りさ     No.1469 返信

うさこ先生こんにちは。
ピーコートの型紙をダウンロードしました!
バストウエストに合わせてSサイズになるように印刷してみたら
袖の丈が5~6cm程短いのですが、型紙を体に当ててみた感じで
継ぎ足して良いのでしょうか?
また外側、内側の袖は同じ長さ継ぎ足すのでしょうか?

あと、カフスの付け方がわからないのですが
どこかに詳しく載っていますか?
よろしくおねがいします。

Re ピーコートの袖丈について  投稿者: うさこ     No.1486 返信

そでの型紙の調整はこの動画派お役に立ちますか?
https://youtu.be/LJBjxUYBGRk?t=3m53s
カフスの縫い方はこちらを参考にしてください
http://yousai.net/nui/kahusu/index.htm

記事を閉じる 襟の改造について  投稿者: みの     No.1463 返信
襟の改造について

テラードジャケットで改造してみようと思っているのですが
どのようなラインで襟を書けばいいのでしょうか?
初心者の為、不安になったので質問しました。

あんさんぶるスターズ
瀬名泉 怪盗 画像はゲーム内スクショ

http://stars.happyelements.co.jp/sp/

Re 襟の改造について  投稿者: うさこ     No.1484 返信

説明が長くなったので、こちらのページにまとめました
http://yousai.net/nui/kihon/collar/peak.htm#napoleon

記事を閉じる 手袋の型紙改造について(指先長さ調整)  投稿者: やと     No.1473 返信

いつもお世話になっております。
手袋の型紙についてご相談があります。

無料型紙をお借りして手袋を作製したのですが、当方指の長さが短いらしく、指先が1cm以上余ってしまう仕上がりになってしまいました。
紙の上に手を置いて長さをただ短くしたらなんだか不恰好になってしまい困っております。

指の長さに合わせた調整を行うには、どの様に型紙を改造したら良いのかご教授いただけますでしょうか。
お忙しいところお手数おかけしますがよろしくお願い致します。

Re 手袋の型紙改造について  投稿者: うさこ     No.1475 返信

この動画のズボンの丈を短くするのと同じで
https://www.youtube.com/watch?v=LJBjxUYBGRk
間を切って短くしたい分重ねて縮めてください

Re 手袋の型紙改造について  投稿者: やと     No.1482 返信

回答ありがとうございます!

手袋の指先も袖の長さ調整と同じなのですね。
先端を全て縫い付けるためか、袖とは別物だと捉えていたようです。
教えて下さりありがとうございました。頑張って作ります!

記事を閉じる 袴の改造について  投稿者: マコ     No.1452 返信
袴の改造について

艦隊これくしょん のキャラクターのコスで、ミニスカート丈の袴を製作しようと思っております。
ですが、丈をここまで短くするとなると、本格的な型紙の改造が必要になると耳にしました。
私自身、型紙の改造は初めてなので、まずベースの型紙をどうするかで迷っております。
画像のキャラクターの袴を製作する場合、長い袴の型紙か、プリーツのミニスカートの型紙か、どちらが良いでしょうか。
ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願いします。

Re 引用元をお願いします  投稿者: うさこ     No.1453 返信

自身が権利をお持ちではない画像の場合は権利をお持ちの公式(企業や作家さん)のサイトのアドレス
2次創作の場合はその描かれた方のサイトのお名前と、アドレスをあわせて引用元として記載いただけたら助かります

Re 失礼いたしました!  投稿者: マコ     No.1455 返信

DMM&角川ゲームス 艦隊これくしょん ー艦これ 公式HP(http://sp.dmm.com/netgame/feature/kancolle) 絵師:しばふ 様 キャラクター名:正規空母 加賀

Re 袴の改造について  投稿者: うさこ     No.1458 返信
袴の改造について

画像検索をかけたら袴というよりボックスプリーツスカートですね
ここのミニスカートの型紙をベースに型紙を体に当てて、ヒダを入れたいところに線を引く
線を引いたところで切り離す
いらない紙を実際に折りたたんで好みのヒダの深さを決める。
これで計算せずにヒダの深さを決められます。
折りたたんだ紙を
切り開いたところに貼る
出来上がり通りに折りたたんではみ出したところ切り落とす

飾りの結び紐を作りスナップボタンでつける
取り外しができるとたたみやすいと思います

Re 無題  投稿者: マコ     No.1464 返信

回答ありがとうございます!

うさこ先生の仰る通り、ミニスカートをベースにした場合、袴らしく脇空きを作る場合、作業のどの段階で組み込むのがベストでしょうか?

Re 袴の改造について  投稿者: うさこ     No.1476 返信

ヒダを折った後に脇のあきを作るといいと思います

記事を閉じる 見返しの縫い方  投稿者: みゃむ     No.1456 返信

プリンセスワンピース2の型紙で衣装製作中のみゃむです。

やっと縫いに入るところなのですが、
いざ!とやろうと思っても、
見返しの縫い方が分かりません(汗。

前身頃を縫い、後ろ身頃を縫ったあと、
前見返しと後ろ見返しの肩と脇を縫い合わせ、

そっからどのようにして身頃と合わせれば良いのでしょうか?

説明書には、
「表を外にした身頃に裏を外にした見返しをかぶせてください。
見返しの後中心側は、ファスナーより5mm手前で折ってください。
えりくびを縫ってください。」
こうあるのですが……。表を外にした身頃に裏を外にした見返しを合わせると、身頃の表に、見返しが来るのでは?
と思いまして……。
あれあれ・・・?と納得できずにいます。

また身頃の脇を縫い合わせた後、肩や襟ぐりは、見返しをつける時に処置するってことでいいのでしょうか?

あと、見返しの接着芯ですが、全体にはるってことでいいんですよね?

Re 追加で質問させてください  投稿者: みゃむ     No.1457 返信

後ろファスナーということですが、家にあるコンシールファスナー確認すると、長さが確実に足りません……。

マジックテープとかスナップボタンも考えたのですが、いっその事、脇ファスナーに変えるのもいいかなと思ってます。

ファスナーの長さですが、20cmくらいなので、脇ファスナーなら何とか足りるかなと思ってるんですが、どうでしょう?(汗。
恐らく、プリンセスワンピの場合、腰の下の部分からっていうのは、腰がかなり絞られてると思うのです。
なので、後ろファスナーを上の方だけつけてもきっと着れないんだろうな……と、思いまして。

後ろ部分にスナップボタンを付けて着るのと、
脇ファスナーだったら、きっと脇ファスナーのほうが見栄えは良いと思うのですがいかがでしょうか?

で、脇ファスナーにする場合、
ファスナーの縫い付け方は、縫い代1.5cmにして縫い付ける方法でいいのでしょうか?脇の太さとか変わらないですかね?(汗。

アドバイス頂けたら助かります。
どうぞ宜しくお願いします。

Re 見返しの縫い方  投稿者: うさこ     No.1459 返信

この動画はお役に立ちますでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=tJW_28xwGl8

接着芯は貼ると縮むので布の裏全面に先に貼ってから、切り出してください。
詳しくはここ
http://yousai.net/manga/kiso/kiji/shin/tukekata.htm

脇ファスナーだと20cmでも肩が引っかかって着替えられない可能性があります
60cmくらいのものに買いなおしていただくのがいいと思います

Re ありがとうございます。  投稿者: みゃむ     No.1460 返信

動画見て、若干理解しました!

とすると……表身頃と表見返し、裏身頃と裏見返しをそれぞれ縫い合わせてから、表から裏側へ回して、肩や脇を縫い合わせるってことになりますね?

ファスナーの件、大丈夫です☆
仮止めして試着したら、Lサイズ買ったおかげか、そのまますっぽり着れました(爆。

Re 今この状態です  投稿者: みゃむ     No.1461 返信
今この状態です

現在の状態をアップしておきますね。
かぶりで着れることがわかったので、実は先に後ろ身頃を全て縫い合わせてます。
今、前身頃と後ろ身頃は、裾のギザギザデザインの処理があるので、バラバラです。

表に見返しをつける理由はわかったのですが、
ここからの状態だと、どうやってつけるのがいいのでしょう?

思いつくのは、
1.前身頃と前見返し、後身頃と後見返しを、縫い合わせる方法。
(表身頃に裏見返しを合わせて、裏返し。脇も腕も全部縫ってひっくり返す。ファスナーは無いので、裏見返しの中心部は事前に縫い合わせる。)
2.見返し同士の肩と脇を縫って、それを表身頃にかぶせ、縫い付けて、ひっくり返して・・・という従来の方法。
(腕の処理はこの場合どうするんでしょう??)

大体この二つでしょうか。
自分的には、1の方法が失敗が無い気がします(汗。

ギザギザの処理については、白をどうしても下にしたかったので、これから青い方にほつれ止めで接着芯をはり、ギザギザに切って。
そこに裏から、白い布を縫い付ける方法でやる予定です。

Re ファスナーについて  投稿者: うさこ     No.1462 返信
ファスナーについて

被って着れると書いていますが、プリンセスラインはウエストを絞ってあるので、例えばMの場合出来上がりのウエストが73cm、Lで78cmなので
実際に脇を縫うと頭は通っても被って着られなくなるはずですが、その点は間違いないでしょうか?

すその加工は出来るだけ平たい状態で行うのが一番簡単です。

型紙の縫い合わせるところの縫い代を後にたたんでテープで貼り合わせる。
紙を重ねて脇とすそ線を写す。
ジグザグの模様を書き込む。
脇で縫い合わせるので脇の長さが同じになるようにどちらかにはかってあわせてください

前と前脇
後と後脇(後ろ中心は縫わない)
を縫った状態ですそに模様を入れてください。

肩を縫った後に
そのあと加工が終わったら説明書どおりに縫ってください。

Re ありがとうございます。  投稿者: みゃむ     No.1465 返信

レスに気づかず、親に意見を聞きつつ、仕上げてしまいました。
肩の線だけ何故か合いませんでした・・・(笑。
多分、「前身頃、前見返し」と「後身頃、後ろ見返し」を縫ってから、両者を合わせたからだと思います。

縫い合わせた時に着れなくなるのは、自分も懸念事項でしたが、着れましたよー♪
(注:あくまで自分の場合)

「後身頃を全部先に縫ってしまったがため」の、
どうして良いか分からずの質問だったのですが、
そこについては、どうなんですかね?
一旦、外して縫い直したほうが良いのでしょうか・・・?

Re 無題  投稿者: うさこ     No.1467 返信

後中心がつながっているとひっくり返せないので
はずしてください

記事を閉じる プリンセスラインのワンピース2の改造の仕方  投稿者: まち     No.1406 返信
プリンセスラインのワンピース2の改造の仕方

プリンセスラインのワンピース2の型紙を使って画像のようなワンショルダードレスを作りたいと思っています。型紙を改造する際型紙を体にあててフリーハンドでラインを書こうと思うのですが1人で作業するため裏面を体にあてて書くということができません。この場合は表面で書いた線をそのまま裏面に書く感じでできるでしょうか?

Re プリンセスラインのワンピース2の改造の仕方  投稿者: うさこ     No.1410 返信

前を体に当てて線を引いたら、線を清書したあと
脇と肩の長さを測ってください。
同じ長さのところに印をつけて、背中は前よりは立体が少ないのでカーブを少しゆるめに線をつなげばいいと思います

Re 無題  投稿者: まち     No.1446 返信

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。アドバイスありがとうございます。
型紙を改造して自分の身体に合わせてみたところ3〜4cmほど脇とウエスト周りに余裕がありました。2cmは詰めたいと思うのですが、これは前脇見頃と後脇見頃を0.5cmづつ内側に線を引けばいいのでしょうか?そうすると脇の形が変わってしまいますか?
それか前見頃の真ん中1cm削って後見頃を0.5cmづつ内側に線を引くのかな?と考えています。
重ね重ねの質問で凝縮ですがよろしくお願いします。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.1447 返信

袖のないデザインなので、脇をつめるだけで言いと思います

Re 無題  投稿者: まち     No.1451 返信

ありがとうございます!やってみます!

記事を閉じる 青のエクソシストのりんの制服について  投稿者: らいむ     No.1399 返信
青のエクソシストのりんの制服について

詰襟とスーツが組み合わさったような制服なので、この制服のパターンって似たようなのはないのでしょうか?
私も「青のエクソシスト」画像でみたのでhttp://gemokumurarinaono.blog.so-net.ne.jp/archive/c2303387538-1からもらってきました。
よろしくお願いいたします

Re 引用元をお願いします  投稿者: うさこ     No.1401 返信

公式サイトか作者さんののお名前とアドレスをお願いします

Re 無題  投稿者: らいむ     No.1441 返信

すみません。作者さんは加藤和恵様です。
よろしくお願いいたします。

Re 青のエクソシストのりんの制服  投稿者: うさこ     No.1444 返信

同じものかどうか分かりませんがこのページはお役に立ちますか?
http://yousai.ocnk.net/diary-detail/3

Re 無題  投稿者: らいむ     No.1445 返信

ありがとうございます!うれしいです!がんばってみます!!

記事を閉じる ディズニーヴィランズ ジャックハートのジャケットについて  投稿者: key     No.1433 返信
ディズニーヴィランズ ジャックハートのジャケットについて

うさこさん、こんにちは。
いつも型紙や作り方を活用させていただいております。

このたび、画像のようなハートの襟のジャケットを作りたいと思っており、男装用のテーラードジャケットの型紙の購入を考えています。
そこで2点お伺いしたいのですが、
・襟を型紙より大きく、ハート型にするにはどうしたらよいでしょうか。
・前後の見ごろを二色に分けたいときはどのようにしたらよいでしょうか。(見ごろにダーツが入っているようにお見受けしましたが、ダーツはなくす?のでしょうか)


また、もしこちらではなく、ほかのジャケットの型紙が改造しやすい場合は、教えていただけると幸いです。

写真は当方が撮影しました。
版権元はウォルト・ディズニー
https://thewaltdisneycompany.com/です。

どうぞよろしくお願いいたします。

Re 後ろです  投稿者: key     No.1434 返信
後ろです

後ろも2色です。

こちらのお写真は以下よりお借りしました。
http://banzai-disney.com/jackheart-1710

版権元は先ほどと同様です。

Re ディズニーヴィランズ ジャックハートのジャケットの作り方  投稿者: うさこ     No.1440 返信

ここにまとめたので参考にしてください
http://yousai.ocnk.net/diary-detail/139

Re ありがとうございます!  投稿者: key     No.1443 返信

イラストつきで丁寧にご説明いただき、ありがとうございました!
いつも型紙を自分なりに改造していたのですが、うまくいかないことの方が多かったので、質問して本当に良かったです。
こちらを参照して作ってみます。ありがとうございます。

記事を閉じる 型紙について。  投稿者: みゃむ     No.1436 返信

どこまでが聞いて良い範囲なのか、もはやわからないんですが。

とりあえず。おそるおそる聞いておきます。

型紙が届き、布も届き、
まずは、型紙を切っている最中です。

購入したのは、プリンセスワンピ2の型紙です。

まず1つめ。
型紙の使い方で、貼りあわせてから切ってねという解説がなかったために、あとで貼りあわせようとして先に切ってしまい、前身頃の部分の合わせがわかりません……。
前身頃と後身頃とは、同じ長さでいいのでしょうか?
同じ長さで良ければ後身頃の長さに合わせて、貼りあわせようと思ってます。

2つ目。
型紙に書いてある
SNPとかFNPが何を示すのかさっぱり分かりません……。
どこかにあるかと思って。
型紙全部と解説書を見ましたが、どこにも載ってません……。

輪にして取ると良い型紙は、ちゃんと書いてあるよとあるので、
FNPがもしかしてソレなのですか?

あと、もう一つなのですが。
型紙って基本使い捨てですかね?(汗。
裾の長さとか短い部分に合わせて、いらない部分を切ると、
その後は使えませんよね?切った部分は取っておいて、必要な時に、部分に足して使う感じでしょうか?

Re 型紙について。  投稿者: うさこ     No.1437 返信
型紙について。

>型紙の使い方で、貼りあわせてから切ってねという解説がなかったために
大変失礼いたしました
型紙にこの図のようにはりあわせてください
と説明の文章を入れておりましたが、もしかして
この説明の用紙は入っておりませんでしょうか?

型紙に直接書いても気づかない方のために、分かりやすいフルカラーの漫画の一番上に切る前に貼りあわせる図の説明を入れさせていただいています
入っていなければお送りさせていただきますのでご確認いただいてもよろしいでしょうか?

印刷済みだと一緒の透明の袋に、ダウンロード版だと印刷するときに一番最後にいれております

入っておりましたら服を作る上での説明が入っておりますのでぜひ一読頂くとお役に立つと思います

Re 型紙について  投稿者: うさこ     No.1438 返信
型紙について

カットした型紙の周りの紙は廃棄していなければ、型紙にテープで固定して十字を基準に切っていただくのが一番手っ取り早いと思います
https://www.youtube.com/watch?v=21zhpZEz6X0

効率がいいのはこの型紙の場合
1,2,3,4の十字の下側だけ切ればいいです
はりあわせる数字は1枚目の型紙の図の赤丸で囲んだところに書いてあります。

Re 型紙について  投稿者: うさこ     No.1439 返信
型紙について

紙を捨ててしまった場合は分かれたパーツを重ねていくとぴったり重なるところがあるのでそこで仮止めして
型紙に番号を振ってありますよね
https://www.youtube.com/watch?v=4lY0Xm5hKzQ
その番号はこのようにどことどこの辺を合わせるのかという目安なので
同じ番号の切り替えのある線の長さが等しくなるように貼れば大丈夫です

2つめの質問ですが
上で質問したようにどことどこを貼り合せるかの目安の記号です
動画のように同じ番号をあわせることで似たような形でも前後を間違えにくくなります
説明書不要を選んでなければこの説明書がついておりますので
http://yousai.net/nui/kihon/pdf/sitajunbi.pdf
3ページ目を参考にしていただくといいと思います

3つめ
型紙は使い捨てかという質問ですが
使い捨てにする方もいれば大事にとっておく方もいらっしゃると思います。

改造して何度も使いたいなら貼り合わせて別の紙に写して、予備を作ってもいいですし
切った部分は取っておいて、必要な時に、部分に足して使ってもいいと思います

Re ありがとうございます。  投稿者: みゃむ     No.1442 返信

ご指摘いただきました説明の紙ですが
入っていたかと思います。
ざっと目を通し、貼り合わせなきゃいけないんだなと理解したまではよかったのですが、それを「切ってからでも大丈夫」と解釈してしまったのが原因ですね。

一度、ミニチュアの型紙を組み立てて見ます!
そうしたら、大きな型紙で、また失敗をすることを防げると思うので……。

とりあえず、線が重なる場所を探せば大丈夫かな……と思い、昨日、一人で重なる場所を探しておりましたが、前身頃と後身頃の長さが違い、ふええ……?となっていたのです。

今日、布裁断にこれで入れます!ありがとうございました。

記事を閉じる 洋裁の質問ついて  投稿者: うさこ     No.1432 返信

無料でお返事をさせていただいているので出来る限界があります
型紙の改造や縫い方は同じようなことを知りたい多くの方のお役に立つのでお返事しますが
布の量が知りたいとか、正確に何センチどう改造するとか個人にしか利用できない情報は無料の範囲外になります。

うさこは洋裁教室の先生です。
本来はお金を頂いて洋裁の技術を教えるのがお仕事なのです。
ご理解いただけたら幸いです

Re なるほど・・・!  投稿者: みゃむ     No.1435 返信

布の量は、個人にしか利用できない範疇になりましたか……。
プリンセスワンピ1の型紙の方には大体の布の量がかいてあります。
それで、2にはなく、買おうとしている布の量が果たして足りるのかどうかわからなくなり投げさせて頂いたのが先の質問であり、型紙を待っていたのでは間に合わないから投げさせていただいたのが先の質問です。

私の質問で、気分を害されてる部分はあるかと思いますが、
言い方もあると思います。
「有償の範囲になってしまうからどうか型紙を待ってね」とか。

初心者にとって
私みたいに洋裁を本当に一切やったことがない。
そんな人にとって、
布の量が大体いくらいるのか?や
型紙の選び方……本当にこれでいいのか?

お店に布を見に行き、大体どれくらいの量がいるかを確認した時は、2mもあれば足りるよ。とのことでした。
調べた内容とココで見た内容が全く違うのです。

そういう事は、調べた内容や聞いた内容が違えば、未知の世界です。
かと言って、いつでもお金を払って教えて頂けるわけでもありません……。

私の場合たまたま福岡でもお教室があるようなので、
行ってみたい!学んでみたい!と思ったけど、スケジュールが合わず。
今回はこういった場で教えて頂くしかありません。

やったことある人にはなんて事無い質問も。
何も知らない人にとっては、
コレで正しいのかどうかは、分かる人に聞くしか無いのです。

事情はあると思います。
こういった場がある事自体珍しいのかもしれません。
だけど、初心者の分からない!って声も。
分かって頂けると助かります。

また質問を投げさせていただくかと思いますが、
どうぞお手柔らかにご指導頂けると嬉しいです。
長々と失礼しました。

新規投稿・変更・削除