掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

ご協力のお願い

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください
この掲示板を利用される方はレイヤーさんが多いと思いますが、
自分の写真を知らないうちに、勝手に他のサイトに貼られていたら嫌でしょう?

リンクを貼って頂くことで、そのサイトやイラストの書いた方への紹介にもなりますからね。
ご協力お願いいたします
4 質問は1人につき月1~3件まで。それ以上は無料の範囲外となります。
1つの質問の中に複数含まれる場合はそれぞれを1つと数えます。
※洋裁の質問に答えるにはシミュレーションをしたりすることがあるので、1つにつき数時間かかることもあります。
質問してすぐお返事できないことをご理解ください。

★引用もとの公式サイトのリンク以外はセキュリティ対策として開きませんので、画像はリンクではなく添付でお願いいたします。
無料で回答しているため即時返答できません。
月に1~3回まとめて返事をしています。
記事を閉じて表示
記事を閉じる 男装用テーラージャケットのベントをサイドベンツに変更したい  投稿者: うさぎ丸     No.6723 返信

うさこ様初めまして。
ツイステッドワンダーランドの制服を作りたく型紙を探していた所、こちらに行き着いたのですが、どの型紙を使用すればいいのかわからなくなったので質問させていただきます。

【作品名】ツイステッドワンダーランド
【キャラ名】フロイド・リーチ
【衣装名】制服(衣装が複数ある為、明記しておきます)
【衣装のわかる限りの詳細】
・3釦のスーツベース
・ピークドラペル
・サイドベンツ

添付画像はエメラルドグリーンみたいな髪の子がフロイドです。他の画像は参考になるかと思いますので添付しておきます。

なにか至らない点がありましたら遠慮なく仰ってください。

(以下公式ホームページ)
https://twisted-wonderland.aniplex.co.jp/character/floyd

Re 無題  投稿者: 匿名     No.6724 返信

追加です

Re 無題  投稿者: 匿名     No.6725 返信
無題

追加です

Re 無題  投稿者: 匿名     No.6726 返信
無題

追加です

Re 無題  投稿者: 匿名     No.6727 返信
無題

追加です

Re 無題  投稿者: 匿名     No.6728 返信
無題

追加です

Re 無題  投稿者: うさこ     No.6786 返信
無題

ベストはコスプレイモードの7月号に掲載していただいているのでそちらを参考にしてください
大人の事情で数か月はサイトに乗せられないのです~すみません。
スリットはここ
https://yousai.net/how_to/side-vents
ピークドカラーは丁度男装用のテーラードジャケットの
https://yousai.ocnk.net/product/353
改造パーツとして出したのでそれを組み合わせて作ってみてください。
https://yousai.net/how_to/jacket/tailored_jk#%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%8C%E6%94%B9%E9%80%A0%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%82%8B%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%9E%8B%E7%B4%99%E3%80%80%E7%84%A1%E6%96%99
前の丸みは人間厚みがあるので体に添わせると自然とカーブになりますので、普通のテーラードジャケットで問題ないと思います
極端じゃない限りは、顔と同じでディフォルメと思えばいいと思います

Re ありがとうございました  投稿者: うさぎ丸     No.6804 返信

うさこ様、大変丁寧なご返答、ありがとうございます。すごく分かりやつかったです。

大人の事情も承知致しました😌💦
店頭で見かけた際に購入させて頂きたいと思います💪

記事を閉じる 着物のようなローブを作りたいと考えています  投稿者: mexe     No.6781 返信

お世話になっております。

バスローブや着物のように左を前にしてベルトや帯で止める着方のできるローブを作成したいと考えております。
その場合、うさこ様のサイトで販売されていらっしゃる切替なしのワンピース(https://yousai.ocnk.net/product/432)を基本として作成は出来ますでしょうか。注意事項等ございましたらアドバイスいただければ幸いです。

また、シスターベールのような構造でロングベール(後ろが腰あたりまで)を作成したいのですが、シスターベールの型紙を基本にし、布を長くすれば可能でしょうか。

よろしくお願いいたします。

Re 無題  投稿者: usako     No.6784 返信

画像をおねがいします。
イメージを共有するために画像をよろしいでしょうか?
以前質問者と私のイメージのずれで正しい返事が出来ないことが昔たくさんあったので、的確なお返事をさせていただくためにもご協力お願いいたします

そのときご自身が権利をお持ちではない画像の場合は権利をお持ちの公式(企業や作家さん)のサイトのお名前とアドレス
2次創作やテーマパークのお写真の場合はその写真を撮影された方のサイトのお名前と、アドレスをあわせて引用元として記載いただけたら助かります

※まとめサイトは引用元にならないのでご注意ください

Re イメージ画像失礼致します  投稿者: mexe     No.6787 返信
イメージ画像失礼致します

ご返信ありがとうございます。
まずバスローブに関しては、画像本体を作る訳では無いですが、1から2つめの画像のようなものを作りたいと思っております。紐はなしで大丈夫です。

UCHINO ウチノ マシュマロガーゼ ガウンコートhttps://store.shopping.yahoo.co.jp/vectorpremium/122-902004230022.html?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsrg_title

2つめのロングのシスターベールに関しては、3枚目に第五人格(https://www.identityv.jp/m/)・占い師の中国オフラインイベントの限定服のイラストを添付させていただきます。
sunny尼桑∑様https://bushisunnyjiangshinisangla.lofter.com/

こちらのシスターベールを作成したいと考えております。裏地と色が違うためそちらもお教えいただければ幸いです。

よろしくお願い致します。

Re 2枚目になります  投稿者: mexe     No.6788 返信
2枚目になります

ローブの後ろ側です

Re 3枚目になります  投稿者: mexe     No.6789 返信
3枚目になります

3枚目:シスターベール(ロング)になります

Re 無題  投稿者: うさこ     No.6795 返信

このページはお役に立ちますか?
https://yousai.net/how_to/post-9731
ゆったりしたデザインなので切り替えなしのワンピースより
前開きロングコートの方が近いかもしれません
https://yousai.ocnk.net/product/276

ベールは紙を足して長くすればいくらでも好みの長さになります

Re 無題  投稿者: mexe     No.6800 返信

ありがとうございました!
此方で作成してみます!

記事を閉じる カーディガンのように襟のないレザージャケットの作成  投稿者: あき     No.6782 返信

投稿失礼します。
カーディガンのように襟がなく前開きのレザーで出来たショートジャケットを作成したいのですが、型紙がどうしたらいいのか分かりません。通常のカーディガン型紙で可能なのでしょうか。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.6783 返信

画像をおねがいします。
イメージを共有するために画像をよろしいでしょうか?
以前質問者と私のイメージのずれで正しい返事が出来ないことがたくさんあったので、的確なお返事をさせていただくためにもご協力お願いいたします

そのときご自身が権利をお持ちではない画像の場合は権利をお持ちの公式(企業や作家さん)のサイトのお名前とアドレス
2次創作やテーマパークのお写真の場合はその写真を撮影された方のサイトのお名前と、アドレスをあわせて引用元として記載いただけたら助かります

※まとめサイトは引用元にならないのでご注意ください

Re 画像を失礼致します  投稿者: あき     No.6790 返信
画像を失礼致します

ご返信ありがとうございます。
お手数をお掛けし申し訳ございません。

該当する画像が見つからないため、こちら当方の手書きイラストになるのですがこちらで宜しいでしょうか。
レザージャケットですとおおよそ丸首かライダースになってしまうのですが、このようなカーディガンのような形で前ボタンなしのものを作成したいと考えております。
よろしくお願い致します。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.6792 返信

オリジナルでしょうか?
違う場合伝言ゲームより元のイメージとどんどん離れて行って別物になる場合があります。
オリジナルでない場合は、元の画像と、公式の作家さんか企業ののお名前と公式サイトの記載をすれば引用としてご利用いただけます

Re 追加画像です  投稿者: あき     No.6793 返信
追加画像です

LiSTAのカーディガン(品番:SHSW1413118
)がイメージに似ているのでそちらを失礼致します。こちらを1枚目のイラストのように袖をまくるような形をレザーで作ることは可能でしょうか。

https://shop-list.com/women/seiheishop/RRT018CD/

よろしくお願いいたします。

Re 無題  投稿者: あき     No.6794 返信

オリジナルのものになります。
よろしくお願いいたします。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.6796 返信

このページはお役に立ちますか?
https://yousai.net/how_to/bubunnui/collar/kimono-eri
https://yousai.net/how_to/post-9731
後のえりを立たせたくない時は、後ろのえりのカーブに対して、前のえりと同じ幅平行線を引いて、後ろえりの型紙を取ってください

記事を閉じる 夏用簡単ゴムワンピースをジャンパースカートにしたい  投稿者: 紅梅     No.6702 返信
夏用簡単ゴムワンピースをジャンパースカートにしたい

こんにちは。このデザイン画のような見頃がゴムシャーリングのジャンパースカートを作ろうと思いますが、疑問点がいくつかあったので質問させていただきます。

http://yousai.net/how_to/dress/gomuwanpi

このゴムワンピースのバストを、バスト+10cmより大きくして、スカートはウエストで切り替えを入れて3段ティアードスカートにしようと思います。
ゴムを入れる間隔は、1番右の赤色のようにしようと思います。
デザイン画は自分で描いたものです。
スカートの各段の裾とバストラインについているのはレースです。下に着ている服は仮に描いたものです。
寸法は、下に着る予定のシャツを着た状態のバストが94cm、見頃の丈は体に紙を当てた状態で測って23cm、スカート丈は65cmです。
ここでの疑問点ですが、
・下に服を着るジャンパースカートにする場合、バストに足す長さはどのくらいが適切か
・見頃の丈を、23cmよりあと少し上に上げたいが、上げると脇と当たって腕が動きづらくなる
以上です。
アドバイスをよろしくお願いいたします。

Re 追記の写真  投稿者: 紅梅     No.6703 返信
追記の写真

画像が1枚しか貼れなかったので、追加の写真です。
http://yousai.net/how_to/dress/gomuwanpi

Re サイトの名前の追記  投稿者: 紅梅     No.6704 返信

すいません、画像のサイトの名前の追記です。
うさこの洋裁工房

Re 無題  投稿者: うさこ     No.6777 返信
無題

このページのAを伸ばして作る方がはやいかもしれません
https://yousai.net/how_to/dress/high_waist1
ダーツを入れずに間に均等に1.5~2㎝になるように横線を引いて作ってみてください

記事を閉じる はじめて  投稿者: ねむ     No.6556 返信
はじめて

袖に関して質問させて頂きます。写真のような袖を作りたいのですが構図がわからず製図出来ずにいます、一枚布で継ぎ目無しで作るにはどんな型紙になるでしょうか?考えても考えても分からなくて頭痛がしてきました…写真はディズニーダンサーです

https://www.tokyodisneyresort.jp/

Re 無題  投稿者: うさこ     No.6588 返信

引用元の企業のお名前をよろしくお願いいたします

Re 無題  投稿者: ねむ     No.6595 返信

失礼しました、東京ディズニーランドhttps://www.tokyodisneyresort.jp/

Re 無題  投稿者: うさこ     No.6609 返信
無題

縦にまっすぐいくつか分割して横に広げる。
紙を敷いて広げたものがずれないようにテープで止める。
線を清書する
袖丈を伸ばしたいので紙を足す。
下から8~10cm位の所から斜め線を引く
引いた線で切り離す
切り離した小さい方を反対側にくっつける
山の印(うちの型紙ならAの印の所)からまっすぐ下に線を引く
体に当てながら山から引いた線に交わるように好みの丈の長さの所まで斜めに線を引く
お好みで膨らませる

Re ありがとうございます  投稿者: ねむ     No.6695 返信
ありがとうございます

無事ペタル袖作れました。追加で質問なのですが画像のようなレース生地で腕にぴったりで尚且真上に腕を上げられる袖の作り方を教えて頂けると嬉しいです

Re 無題  投稿者: うさこ     No.6696 返信

ストレッチレースという伸縮するレースで作ってあるんじゃないでしょうか?
腕って曲げ伸ばしするとかなり筋肉が膨らむんですよね。
なので伸びない生地でぴったりに作れないので、ぴったりなデザインの時点でストレッチのある生地なのだと思います
レオタードに長袖の型紙がありますので
それで作るといいと思います

Re 返信ありがとうございます  投稿者: ねむ     No.6717 返信

同じ柄のレースを見つけたのですがストレッチではなくて普通のレース生地でした。なるべくぴったりで腕を上げられるようにできないでしょうか?

Re 無題  投稿者: うさこ     No.6776 返信

実際に腕に巻いて手を上下してみるとわかると思いますが、筋肉が収縮するのである程度の余裕は必要です。
お持ちの生地で上下させて食い込むようであれば生地が違うのだと思います。
ただ生地は斜め方向は多少伸びるので、そでを斜め45度に傾けて取れば多少のストレッチがききます。
ただし柄も45度傾きます
後は筋肉のふくらみの分の最低限のゆるみを入れてそでを作ったのち
このページを参考にマチを入れて追従するようにするしかないと思います
https://yousai.net/how_to/bubunnui/sleeve/sodenokadou

記事を閉じる ff14 シリナの衣装の肩付近について  投稿者: まり     No.6749 返信
ff14 シリナの衣装の肩付近について

ピンクの部分はうさこ様のWボタンのテーラードジャケットを使用しているのですが、
襟〜肩〜袖付近の赤い革の部分の型紙作成に悩んでおります。
テーラードジャケットの型紙を元に作れたらと思うのですが、分割してあるのでどのように作成すればよいか
アドバイスをいただけたらと存じます。

Re 無題  投稿者: まり     No.6750 返信
無題

先ほどの前から見た図になります

Re 無題  投稿者: まり     No.6751 返信
Re 無題  投稿者: うさこ     No.6771 返信

分割ではなく、合皮を切り抜いて上に重ねるといいと思います
型紙の上に形を書いて別の紙に写し取る。
それで合皮を切って身頃の上に重ね縫い付けてください

記事を閉じる パフスリーブの改造について  投稿者: あゆみ     No.6730 返信
パフスリーブの改造について

ディズニーのスプーキーbooパレードに出演しているダンサーさんの衣装についての質問です。

今回写真のダンサーさんの衣装を作ろうと思っているのですが、袖の改造の仕方がわからず質問させて頂きました。

写真のように丸くきれいに張りが出るようにするにはどういう風に型紙を改造したらいいのでしょうか?

また、腕側のギャザーの所に布を入れ縫い目が見えなくなっているところはゴムをたたけばいいのでしょうか?

お答え頂けると幸いです。よろしかお願いします。

写真は自分で撮影した物です。

ディズニー公式HP https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/

Re 無題  投稿者: あゆみ     No.6731 返信
無題

袖の下側の画像追加です。

Re 無題  投稿者: あゆみ     No.6732 返信
無題

正面からの写真追加です。

引用元:ライティさんhttps://twitter.com/rightyaob/status/1063414425309241344?s=21

Re 無題  投稿者: あゆみ     No.6733 返信
無題

後ろからの画像追加です。

引用元:ライティさん
https://twitter.com/rightyaob/status/1059435632412438529?s=21

Re 袖について  投稿者: あゆみ     No.6756 返信

過去の質問を遡りチュールをつけてみたのですが綺麗にハリが出ませんでした…。
接着芯を貼るかチュールをもっと詰めるしかないのでしょうか?

Re 無題  投稿者: うさこ     No.6760 返信
無題

委託品のチョコラジオさんの袖のシルエットを参考に見て頂くとわかりやすいかもしれません
https://yousai.ocnk.net/product/934
ハードチュールを肩だけに重ねるのではなく
下の袖を紙に写して横に一度切り間にボリュームを出したい分メジャーではかって差分を紙を貼って足す。
縦にいくつか分割し2倍位のボリュームにする
上下を縫い付けると支えになると思います
脇の所にもボリュームを入れると腕を下げた時にモコモコするのでチュールは脇の所は入れないほうが良いかも
外側のパフは載せるのではなく下に入れ込むようにしたいので、パフは縦を5㎝は長めに作ってください

Re 無題  投稿者: うさこ     No.6761 返信
無題

こんな感じでaよりbを5cm以上長くすると写真のようなシルエットになると思います

Re 無題  投稿者: あゆみ     No.6762 返信

返信ありがとうございます!

袖の型紙を改造し写してチュールを切って、またそれより5cm長く表の服の布を取ればいいということでしょうか?

Re 無題  投稿者: うさこ     No.6765 返信

はい
下に包みこむ分なので5cm位かなあと目算しましたが生地の厚みとかで変わるのではぎれを実際に当ててみて縦方向の長さを確認してその長さで改造するといいと思います
いきなり1/1で試すといくら生地があっても足りないので
そでだけ1/3くらいで試作して本番に入るといいと思います

Re 無題  投稿者: あゆみ     No.6770 返信

ありがとうございます!
早速試してみたいと思います。

記事を閉じる 首元にたゆみのあるフード付マント  投稿者: UC     No.6689 返信
首元にたゆみのあるフード付マント

うさこさんいつもお世話になっております。
今回質問したいのは画像のような首元にたゆみのあるフード付マントの型紙についてです。
※作品名やマント、ケープなどで検索しましたが似た内容のものが見当たらなかった為質問しました。

フードの作り方ページが参考になるかな、と思っているのですが
マント自体に縫い目が無いことからマントは1枚で裁断して、フードと首元+マントという形にしたいのです。
その為フードを改造よりもマントを改造という形になると思うのですがどのように型紙を改造したらよいでしょうか?

僕のヒーローアカデミア
https://www.shonenjump.com/j/2019/06/10/190610_hero001.html

Re 無題  投稿者: UC     No.6690 返信

キャラクターはサンイーターになります。
また、首元に関しては襟の扱いでいいのでしょうか?
うさこさんから見てドレープなのか単純に生地のたるみなのかも気になります。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.6769 返信

ここにまとめました
https://yousai.net/how_to/post-11735

記事を閉じる 縫代付き型紙について  投稿者: マコリンかあさん     No.6763 返信

お世話になっております。うさこの型紙屋さん始め、巷の型紙屋さんで型紙を購入した場合の殆どが縫代付きの物ですよね。縫う前にロックミシンで最初にほつれ止めをする場合はロックミシンで裁ち落とす分、5mmくらい縫い代を多めにしておくのでしょうか?それともロックミシンをなるべく布を断ち落とさないようにギリギリにかけるようにするのでしょうか?
その辺のところが調べても説明しているものを探せませんでした。
御回答よろしくお願いいたします。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.6764 返信

カットソー(ニット)は専門が違うので分からないのですが
織物の場合、メスはロックして切り落とさないようにしてほつれ止めだけします。
目の粗い生地やサテンのようにどんどん端がほつれてくるものは、ほつれてきた繊維だけ切って縫い代自体は切らないようにします。
切ると縫い代の幅が変わるので切った後に1cmで縫うと小さくなります。

Re 縫代つき型紙について  投稿者: マコリンかあさん     No.6768 返信

早速のご回答ありがとうございます。
やはり縫い代巾を変えないためにメスに生地がかからないようにするのですね。私にとってはかなり集中力が必要ですが、やってみますね。
ありがとうございました。また疑問があったら質問させていただきます。

記事を閉じる 第五人格芸者丹頂鶴の衣装の作り方について  投稿者: いろは     No.6668 返信
第五人格芸者丹頂鶴の衣装の作り方について

以前お世話になりました。
今回は、第五人格の芸者の丹頂鶴という衣装を作りたいと思ったのですが、洋裁経験がとても少ない私には、どのような型紙を改造して着物の部分を使ったら良いかわからず…とても困っております。お力添えいただけると幸いです。
作りたい衣装は赤い方です。
画像は
https://twitter.com/identityvjp/status/1125962978799472640?s=21
【公式】IdentitiyV 第五人格
さんから引用いたしました。

Re わかりやすい画像  投稿者: いろは     No.6669 返信
Re 後ろ姿の画像  投稿者: いろは     No.6670 返信
後ろ姿の画像

後ろ姿がなかったので画像です。
https://twitter.com/fuwafuwawa0107/status/1216931150666457089?s=21
こちらから引用しました。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.6766 返信

アドレスから見て1枚目は公式のもののようですが
2枚目以降のアドレスは公式ではないようなので2枚目以降のリンクを削除頂けたら幸いです
あと公式のツイッターだけでなくサイトのアドレスもお願いします

ここにまとめました
https://yousai.net/how_to/bubunnui/sleeve/hane

新規投稿・変更・削除