掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

ご協力のお願い

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください
この掲示板を利用される方はレイヤーさんが多いと思いますが、
自分の写真を知らないうちに、勝手に他のサイトに貼られていたら嫌でしょう?

リンクを貼って頂くことで、そのサイトやイラストの書いた方への紹介にもなりますからね。
ご協力お願いいたします
4 質問は1人につき月1~3件まで。それ以上は無料の範囲外となります。
1つの質問の中に複数含まれる場合はそれぞれを1つと数えます。
※洋裁の質問に答えるにはシミュレーションをしたりすることがあるので、1つにつき数時間かかることもあります。
質問してすぐお返事できないことをご理解ください。

★引用もとの公式サイトのリンク以外はセキュリティ対策として開きませんので、画像はリンクではなく添付でお願いいたします。
無料で回答しているため即時返答できません。
月に1~3回まとめて返事をしています。
記事を閉じて表示
記事を閉じる フードの素材  投稿者: basara     No.7023 返信

はじめまして。
ラグランのパーカートレーナーを作ります。
フードを綿100%素材で、
身頃、袖は伸縮性の高いニット素材です。
フード部分をバイアスに裁断しても、首周りがキツくなります。
おすすめのフードデザインや、方法が有れば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

Re 画像をおねがいします。  投稿者: うさこ     No.7024 返信

情報が少なすぎて答えにくいのでもう少し情報を頂けると助かります
その型紙はどなたが作ったものなのでしょうか?
キツイということなので実際に作られているということだと思いますので
イメージを共有するために現状の写真をよろしいでしょうか?
以前質問者と私のイメージのずれで正しい返事が出来ないことが昔たくさんあったので、的確なお返事をさせていただくためにもご協力お願いいたします

コスプレなどの場合はもとになったデザインの画像を見せてください
そのときご自身が権利をお持ちではない画像の場合は権利をお持ちの公式(企業や作家さん)のサイトのお名前とアドレス
2次創作やテーマパークのお写真の場合はその写真を撮影された方のサイトのお名前と、アドレスをあわせて引用元として記載いただけたら助かります

※まとめサイトは引用元にならないのでご注意ください

Re ありがとうございます。  投稿者: basara     No.7043 返信

なかなか伝わらなくて申し訳ありませんでした。
なんとか自力で解決できました。
ありがとうございました。

Re パーカートレーナーについて  投稿者: うさこ     No.7048 返信

解決できたようでよかったです

記事を閉じる 佐々木希さんの着ていたワンピースの襟の作り方について  投稿者: らなはな     No.7041 返信
佐々木希さんの着ていたワンピースの襟の作り方について

こんにちは!先日テーラードカラーの形をピークドカラー(剣えり)にする方法というページを見てこちらのうさこさんを知りました!私の県内にこんな先生がいたら絶対に洋裁教室に行くのにと思いながら色々HPで勉強させてもらっております。
佐々木希さんの着ているワンピースの襟がとても好きなのですが、どうやったらこんな風になるのでしょうか?また後ろがセーラーカラーみたいになっています。
写真が1枚しかつけられなかったのでとりあえず1枚添付します。
お返事宜しくお願いします★

Re 引用元をお願いします  投稿者: うさこ     No.7044 返信

ご自身が権利をお持ちではない画像の場合は権利をお持ちの公式(企業や作家さん)のサイトのお名前とアドレスを引用元として記載いただけたら助かります

※まとめサイトは引用元にならないのでご注意ください

記事を閉じる 佐々木希さんのワンピ追加写真です。  投稿者: らなはな     No.7042 返信
佐々木希さんのワンピ追加写真です。

追加写真です★

記事を閉じる 無題  投稿者: REE     No.7036 返信

こんにちは
洋裁歴 洋裁教室で学び 数年すぎ 人形の洋服を作れるようになりたく勉強中です。なかなか 出来るようにならなく 愛知在住ですが うさこ先生の教室はありますか?

無いようでしたら…オンラインでと思っていますが 何から習えば良いか 型紙の作り方や 縫い方でしょうか?

よろしくお願いします

Re お教室について  投稿者: うさこ     No.7040 返信

直に教えているお教室は大分と福岡のみです
オンラインは1時間ごとと
https://yousai.ocnk.net/product/1578
お月謝制の2つございます
https://lounge.dmm.com/detail/2669/
お月謝制は30日間無料体験がありますので、一度お試しいただくのが分かりやすいと思います。
洋裁の中では型紙を一から作るのが最も難易度が高いので
まずは市販の型紙や本の型紙などを利用して縫い方→型紙の改造で好みのお洋服を作るというのがいいかもしれません
丁度今、オンラインお教室ではお人形さんのお洋服を作っている方が何人かいるので、色々刺激を頂けるかもしれませんよ~。

記事を閉じる 変形パフスリーブの作り方について  投稿者: さかな     No.7025 返信
変形パフスリーブの作り方について

うさこ様

添付画像のような横シワが入るパフスリーブを制作したいのですが上手く行きません。
変形パフスリーブの項目なども拝見させて頂いたのですが理想の形にならなかったのでアドバイス頂ければ幸いです。

身頃部分は『背中にファスナーのあるプリンセスラインのワンピース』のダウンロード型紙を購入しました。

また、身頃の胸より上の生地がメッシュ素材になっており、袖やファスナーを、縫いつける際のおすすめも教えて頂けると幸いです。

デザインは、A3!とジルシュチュアートのコラボで瑠璃川幸の衣装となっておりますが、公式サイトが既に無くなってしまっていたためニュースサイトのURLを添付させて頂きます。こちらのサイトのポストカードイラストの衣装になります(4人中、上手側から2番目)。

【コラボのニュースサイト】
https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Nijimen_0000000000110012/

Re マトンスリーブについて  投稿者: うさこ     No.7037 返信
マトンスリーブについて

ここにまとめました
https://yousai.net/how_to/mutton-sleeve-2

Re 無題  投稿者: さかな     No.7038 返信

わかりやすくまとめていただきありがとうございます!!
なかなか上手く型紙を改造できなかったのですっきりしました。

記事を閉じる ダウンロードについて  投稿者: キツネ     No.7033 返信
ダウンロードについて

テーラードジャケットの型紙を購入し2LをダウンロードしてAdobeで開きました。権限パスワードについての表示が出たので書かれていた通りy〜tのパスワードを入力したのですが間違っていると出てしまいました。かぎかっこをつけてもだめだったのですがどうすればよろしいでしょうか。

Re パスワードを要求される件について  投稿者: うさこ     No.7035 返信

テーラードジャケットは複数あるのでどの型紙かお伺いしてもよろしいでしょうか?
一応カートからダウンロードしてすべてのテーラードジャケットを確認してみましたが、ロックが確認できませんでした
ほかのファイルも同様でしょうか?
閲覧のパスワードはかけていないのですが
編集用のパスワードはかけてあるので編集をしようとするとパスワードを要求されます
あとバージョンが古い場合不具合が出ることが確認されています
お使いのアドビリーダーをバージョンアップしていただいて変わりない場合メールを頂けましたら別の形式に保存したファイルをお送りいたしますのでこちらからご連絡ください
https://yousai.ocnk.net/contact

記事を閉じる ロングテールの作り方について  投稿者: みるく     No.7001 返信
ロングテールの作り方について

うさこ様、初めまして。
画像の衣装作成を検討しております。
燕尾服の後ろの長い部分?にひだを付けるにはどのような型紙を作成すれば良いでしょうか?
ロングテールスカートの型紙を参考にとは考えていたのですが、左右均等に折り目を付けたいと思った場合、上手く出来るかわからず質問させていただきました。

お忙しいところ申し訳ございませんが、
ご教示のほどお願い致します。

画像元:歌マクロス スマホdeカルチャー アプリ内より
公式サイト:https://uta-macross.jp/

Re 追加資料です。  投稿者: みるく     No.7002 返信

公式サイト:https://uta-macross.jp/

Re 追加資料  投稿者: みるる     No.7003 返信
追加資料

大変失礼致しました。
こちらが後ろ側からの写真です。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.7008 返信

前の画像を見ると左の脇が
繋がってないようにも見えるので
それによって型紙の形が変わるので横がわかる画像はありますか?

Re 追加資料  投稿者: みるく     No.7010 返信
追加資料

ご返信ありがとうございます。
横側の写真はこちらです。
左右対称です。

Re 追加資料  投稿者: みるく     No.7011 返信
追加資料

腕でよく見えませんが、念のため反対側も掲載します。

Re オーバースカートについて  投稿者: うさこ     No.7031 返信
オーバースカートについて

1) ウエストと一番長い丈をはかって決める
ウエストを半分にする。
2) 半分のウエストと丈で長方形を作る
3)6つくらいに等分割する
4)体に当てて好みのボリュームになるように広げる。
下に紙をテープではってボリュームが閉じないようにする
5) 紙に写す
6) 切り出す
7) 体に当ててすその線とヒダを入れたいところに線を書く
8) 体から外し線を清書する
9) 部品ごとに写し切り出す。
重なるヒダをかきこむ
10) 別の紙にヒダだけ写す。各2まい
11) ヒダを左右対称になるように貼る
12) 切り出した部品をヒダの線で切る
13) 切り出した部品の間にヒダの紙を入れてくっつける
14) これでたたむとヒダが確認できます。
 縫い代のないところに縫い代をつける。

後ろも同様にヒダを入れて作る。

Re 御礼  投稿者: みるく     No.7034 返信

お忙しい中、詳しくご説明いただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。

記事を閉じる 無題  投稿者: 匿名     No.7022 返信
無題

質問失礼します。
プロセカ、草薙寧々
が履いているスカートが
プリーツ二色なのですが
どうやって二色に
わければよいでしょうか。

公式サイトプロセカ
https://pjsekai.sega.jp/character/unite04/nene/index.html#main-chara

Re プリーツスカートについて  投稿者: うさこ     No.7032 返信

情報が少ないのでプリーツスカートの型紙を持っている前提で説明すると
プリーツスカートのヒダの谷折りの所で切る
切った所に縫い代をつける。
部品ごとに違う色の生地を切る。
つなぎ合わせる
以上です

記事を閉じる サイドベンツの裏地の作り方、付け方  投稿者: おだんご     No.7028 返信

はじめまして!
いつもこちらのサイトにとてもお世話になっております。

この度「Wボタンテーラードジャケット」の型紙を使用して衣装を作っているのですが、サイドベンツ部分の裏地の作り方、サイドベンツ部分の裏地の縫い方がイマイチよく分からず困っております…
(ベンツの縫い方動画は見たのですが、裏地が付く場合どうなるのか分かりませんでした…)
お忙しい所申し訳無いのですが、ご教示頂けると助かります。

よろしくお願いいたします。

Re ベンツについて  投稿者: うさこ     No.7030 返信

このページはお役に立ちますか?
https://yousai.net/how_to/bubunnui/slit-3

記事を閉じる オンラインレッスン  投稿者: REE     No.7027 返信

初めまして
人形の洋服を作れるようになりたく型紙を見ていましたが当てはまるサイズがなく 購入できずいます。

オンラインレッスンはしてますか?

Re オンラインレッスンについて  投稿者: うさこ     No.7029 返信

オンラインレッスンはこちらから受け付けております
https://yousai.ocnk.net/product/1578
1時間からご利用いただけます

新規投稿・変更・削除