掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

ご協力のお願い

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください
この掲示板を利用される方はレイヤーさんが多いと思いますが、
自分の写真を知らないうちに、勝手に他のサイトに貼られていたら嫌でしょう?

リンクを貼って頂くことで、そのサイトやイラストの書いた方への紹介にもなりますからね。
ご協力お願いいたします
4 質問は1人につき月1~3件まで。それ以上は無料の範囲外となります。
1つの質問の中に複数含まれる場合はそれぞれを1つと数えます。
※洋裁の質問に答えるにはシミュレーションをしたりすることがあるので、1つにつき数時間かかることもあります。
質問してすぐお返事できないことをご理解ください。

★引用もとの公式サイトのリンク以外はセキュリティ対策として開きませんので、画像はリンクではなく添付でお願いいたします。
無料で回答しているため即時返答できません。
月に1~3回まとめて返事をしています。
記事を閉じて表示
記事を閉じる 衣装製作にあたりお知恵をお貸し下さい  投稿者: まる     No.2541 返信
衣装製作にあたりお知恵をお貸し下さい

初めまして、うさこさん。この度私は初めて衣装製作にあたろうと思い立ち色々と調べていく中此方のサイトに辿り着きました。裁縫経験皆無な私ですが大好きなキャラクターのコスプレがしたい一心で質問させていただきます。
やりたいキャラクターはすーぱーたる子というキャラクターで画像転送元は全てhttps://twitter.com/t_santa?s=09からになります。

此方の特殊なドレス?を製作したいのですが、うさこさんのサイトのどちらを参考にすれば良いのでしょうか。また、当方体型が3Lサイズなので通常の型紙を購入させていただいてもサイズが合わないと悩んでおり出来ればサイズ変更もしくは自ら型紙をおこすお知恵を拝借出来ればと思います。
原作に忠実になるべく身体にフィットさせてエナメル生地で仕上げたいと考えております。

Re 無題  投稿者: まる     No.2542 返信
無題

背面です

Re 引用元は  投稿者: うさこ     No.2545 返信

一応公式サイトのお名前とアドレスもお願いします

Re 無題  投稿者: まる     No.2547 返信

申し訳ございません。
公式はニトロプラス、http://www.nitroplus.co.jp
になります

Re すーぱーたる子の衣装  投稿者: うさこ     No.2549 返信
すーぱーたる子の衣装

レオタードの型紙をベースに説明します
http://yousai.ocnk.net/product/305

サイズアップはここを参照
http://yousai.net/manga/kiso/katagami/hosei/index.htm
切り開きと脇に足して広げる方法両方を組み合わせて大きくさせてください
Mサイズが83cm基準なので
(貴方のバストサイズ+83cm)÷紙を足すところの数(後身頃も数に入れる)=紙を足す幅

これで広げてください

広げたら型紙を体に当てて
鏡を見ながらそでぐりの線をかく
体からはずし線を清書する
切り離し切り離したところに縫い代をつける

このページを参考に1cmくらいのひもを作ってください
http://yousai.net/nui/epuron/himo.htm
図の青いところに縫い付けてください

記事を閉じる 裏地  投稿者: くるり     No.2543 返信

シンプルロングコートをダウンロードすることしました。
コートそのものの下に 裏地のダウンロードもあり、両方しましたが、
シンプルロングコート自体のダウンロードの中にも裏地と書いている型紙かありましたが何か違いがあるのですか?
それとも両方使うのでしょうか?

Re 裏地は同じ形です  投稿者: うさこ     No.2546 返信

大変申し訳ございません
バージョンアップして
表地と裏地を別々に分けて型紙を作り直したのですが
上書きがうまくいって折らずご迷惑をおかけいたしました

ご連絡くださったお礼にもなりませんが
お手数でなければこちらからご連絡いただけましたら
型紙などに使える100円分のポイントをお送りさせていただきます
https://yousai.ocnk.net/contact
お手数でなければご連絡ください

記事を閉じる 全身タイツ 型紙について  投稿者: tm     No.2444 返信

初めまして、お世話になります。

今回全身タイツを初めて製作することになり,うさこ様のHP,型紙を参考にさせて頂きたく質問させて頂きました。

前中央切り替えなし、ウエスト,股切り替えなし、後ろファスナーでの全身タイツを作りたいのですが、うさこ様が販売している全身タイツ(前ファスナー)の型紙で製作は可能でしょうか?
又,型紙改造で製作可能でしたら改造方法も教えて頂けたら嬉しいです。
検索しても見つからなかったので質問させて頂きましたが,既出の質問でしたら申し訳ありません。

よろしくお願いいたします。

Re イメージを共有するために画像をよろしいでしょうか?  投稿者: うさこ     No.2446 返信

以前質問者と私のイメージのずれで正しい返事が出来ないことが昔たくさんあったので、的確なお返事をさせていただくためにもご協力お願いいたします

そのときご自身が権利をお持ちではない画像の場合は権利をお持ちの公式(企業や作家さん)のサイトのアドレス
2次創作やテーマパークのお写真の場合はその写真を撮影された方のサイトのお名前と、アドレスをあわせて引用元として記載いただけたら助かります

尚人間の体は立体になっているので体にそわせるためには
どこかで切り替えやダーツを入れるか、軍手のように最初から立体になるように編む必要があります

Re 大変申し訳ありません  投稿者: tm     No.2449 返信

返信ありがとうございます。
資料を添付せず申し訳ありませんでした。

以前他の方も質問していた、ワールドトリガーの加古望の衣装を作ろうと思っております。
http://yousai.ocnk.net/phone/bbs/2017

うさこ様の回答を拝見しますと前身頃(
前中心)に切り替え線が入るかと思いますが、前中心に切り替えを入れずに作れないでしょうか?

よろしければご回答お願いいたします。

Re ワールドトリガーの加古望の衣装  投稿者: うさこ     No.2544 返信

全身タイツでリンク先の方法で作りたくない場合
簡単な方法は
タイツもしくはスキニーパンツの型紙とレオタードの型紙を組み合わせる。
タイツを体に当ててイラストのように色が変わるように
鏡を見ながら線を引いて股のところを改造する。
タイツの胸のところを横に切る
縫い代のないところに縫い代をつける
すると前中心に線が入らないと思います

記事を閉じる 8本ヒダのボックスプリーツスカートに裏地をつけたい  投稿者: のぶ     No.2521 返信

こんにちは、のぶと申します。製作中つまづいてしまい、お洋服を完成させるために先生にご教授いただければ…と思っております。

先日、8本ヒダのボックスプリーツスカートの型紙を購入させていただき、そのスカートに裏地をつけたいと思ったのですが、本などで裏地のつけ方を調べてもプリーツスカートの裏地のつけ方の方法を調べ当てることが出来ませんでした。

無料プリーツスカートの裏地のつけ方を掲示板の以前の質問から拝見させていただいたのですが、それと同じ様に裏地の長さを割り出して裏地を付けていいのか、型紙と同じ様に裏地を切り出してプリーツを折って裏地として良いものなのかわからず、作業が手につかない状況です。是非ともお力をお借りしたいです。何卒よろしくお願いいたします。

Re プリーツスカートの裏地  投稿者: うさこ     No.2528 返信

裏地は表と同じ形に作るとボリュームが多くなってゴワゴワするので
下にパニエなどをはかないのであれば
横70~100cm程度(布の横幅をそのまま使う)
表のスカートより5~10cm短い長さ
(丈が長いほど短くする量を多くする)
の長方形に2枚布を切る
片方の脇はファスナー分あけておき、両脇を縫う
縫い代を左右にアイロンで広げておく
すそを三つ折する
ウエストを表のスカートと同じ長さになるように絞る
ベルトをつけるときに一緒に内側に縫い付けるファスナーのところを手縫いでまつり縫いして固定する

こんな感じの手順になりますが
服ごとに裏地をつけると予算もかかりますし手間もかかるので
スカートは裏地でゴムスカートをきなりと黒、もしくは紺で作っておくと他の衣装、普段着などに使い回しがききますよ

Re ありがとうございました!  投稿者: のぶ     No.2534 返信

お返事いただき本当にありがとうございました!早速教えていただいた方法で裏地を付けたいと思います。
スカートの裏地用に裏地生地でスカートを作るのも自分では思いつかずとても勉強になりました。普段も使うことができて、とても便利ですね、普段用にも作ってみたいと思います。先生にお知恵をお借りし、漸く先に進めそうです。本当にありがとうございました。

記事を閉じる 縮小について  投稿者: くるり     No.2513 返信

息子のハロウィンパーティーでの仮装衣装を検討しています。
コスプレベース用のコート403がイメージピッタリなのですが、レディスMのダウンロード版型紙で縮小すれば130センチの子供用に対応できますでしょうか。
その場合、80%くらいの縮小で大丈夫ですか?
単純に参考身長に対して計算したのですが…,
ちなみに、ワンピースのサボのコートを考えています。

Re 縮小について  投稿者: うさこ     No.2514 返信

私には子供がいないので正確なところは確認が出来ないのですが実際に縮小で作られている方はいるようです

完成報告より
http://yousai.ocnk.net/product/1305
http://yousai.ocnk.net/product/1296
http://yousai.ocnk.net/product/1275
http://yousai.ocnk.net/product/1208

あと型紙の補正のページに子供用についてまとめているので参考になれば幸いです
http://yousai.net/manga/kiso/katagami/hosei/index.htm

Re 無題  投稿者: くるり     No.2524 返信

ありがとうございました。
先ほどダウンロード版を購入しました。
頑張ってみます。

記事を閉じる JUKIミシンとsingerミシンについて  投稿者: おつる     No.2515 返信

初めまして、いつも楽しくサイトを拝見しています。
ディズニーハロウィンのコスチューム作りの為にミシンを購入しようと思っているのですが、うさこさんの知恵を貸して頂けないでしょうか
うさこさんのミシンの選び方講座を参考に様々なサイトやお店を見てJUKIのHZL-G100かsingerのモナミヌウプラス200を購入しようと思っています。(尚購入は手芸店なのでおそらく上記の機種のオリジナルデザインだと思われます)現在はデザインと金額的にsingerが第一候補になっています。
そこで元ミシン屋さんのうさこさんから見てsingerミシンは安心して使えるものなのか、JUKI等国内メーカーにした方が良いのか教えて頂けると嬉しいです。
尚調べたら機能はJUKIの方が自動糸切りと押さえ調節がなく、模様縫いの種類が少ない以外はほぼ互角の機能のように思え、レビューも両方良かったです。

Re どの機種がいいかまでは答えられませんが  投稿者: うさこ     No.2519 返信

各メーカー何年にもわたって色んな機種を出しているのでそれを全て把握なんてミシン屋さんでも無理だと思います
(仕入れない機種もあるので)
まず機能で見て
同じような機能であれば、サイズ、重さを見て
重いほうが部品が金属なのでそっちを選ぶといいと思います
大きさも大事です
作業スペースが広いほうが圧倒的に縫いやすいです

使い始めたらデザインより機能が重要になるので
この機能はあったほうがいいなあと思う機能があればその機能のあるほうを選んでください

お教室で金額でミシンを選んだ生徒さんが
あと少し足せばこの機能がついてたなら、そっちにすればよかったって言ってますからね

Re 無題  投稿者: おつる     No.2523 返信

アドバイスありがとうございました。

参考になります。
うさこさんの重さ、大きさにも注目して縫わせて頂けるなら縫って、使い心地の良いものを選びたいと思います。

記事を閉じる ハイネックのタンクトップとベスト製作方法について  投稿者: 灼秋     No.2461 返信

初めまして。灼秋と言います。
この度キングダムハーツ2のリクというキャラクターの衣装を製作するにあたり型紙を探していたのですが
どれを元に製作するべきか悩んだため質問させていただきます。
探しているのは上に着ている袖のないハイネックのインナー(?)とベストです。
http://store.jp.square-enix.com/item/MKHPA0073.html
公式HPには求めてる衣装の画像がなかったため、公式が出しているフィギュアのページを添付させていただきました。

そして、題名には記載してないのですが、腕につけているもの(サポーターのようなもの)も腕にハマるよう作りたいのですが、製作にあたり、ゴムを入れて腕にはめるような形を作るのが良いのでしょうか。

長くなりましたが、よろしくお願いします。

Re 画像をお願いします  投稿者: うさこ     No.2473 返信

安全のため基本公式サイトのトップページしか開かないようにしておりますので、画像をお願いします
そのときご自身が権利をお持ちではない画像の場合は権利をお持ちの公式(企業や作家さん)のサイトのアドレス
2次創作やテーマパークのお写真の場合はその写真を撮影された方のサイトのお名前と、アドレスをあわせて引用元として記載いただけたら助かります

Re 添付です  投稿者: 灼秋     No.2480 返信
添付です

すみません。
http://www.square-enix.co.jp/kingdom/
こちら、公式ホームページになります。
作りたい衣装の写真は添付させていただきました。

よろしくお願いします。

Re キングダムハーツ2のリク  投稿者: うさこ     No.2503 返信

同じ型紙を利用し、上に着るジャケットの倍率を少し大きくして使えばいいと思います
もしくはこのページを参考に脇に0.5~1cm程度足す
http://yousai.net/manga/kiso/katagami/hosei/index.htm

ベースはフリースジャケットの型紙を使って
丈を短くしてはどうでしょうか?

Re 無題  投稿者: 灼秋     No.2522 返信

回答ありがとうございます!
参考にして製作を行っていきたいと思います。
また何かありましたら質問させていただきますが、その際はまたよろしくお願いします。

記事を閉じる 衣装製作について  投稿者: ゆう     No.2497 返信
衣装製作について

お世話になります。

≪KINGDOM HEARTS2/キングダムハーツ2≫
≪ソラ≫

http://www.square-enix.co.jp/kingdom/kh2/index.html
↑公式サイト

http://syonboriegao.blog.fc2.com/blog-entry-1094.html?sp
↑画像掲載サイト

上記のキャラクターのズボンのつくり方についてアドバイスをいただければと思い書き込みいたしました。
公式にはキャラクター画像がなかったので別のところからひっぱっています。

ズボンについてなのですが、ハリ・膨らみのあるズボンになり、ニッカポッカの型紙を改造するのがよいかな、と悩んでいるのですがよりよい方法や、アドバイス等ありましたらお願い致します。
ズボン横についている鞄?みたいなのは後付けするつもりです。

またハリについては、少し厚手の接着芯をつけて膨らみを再現できればと思っています。
よろしくお願い致します。

Re 画像その2  投稿者: ゆう     No.2498 返信
画像その2

画像その2です。

Re KINGDOM HEARTS2/キングダムハーツ2のソラのズボン  投稿者: うさこ     No.2505 返信
KINGDOM HEARTS2/キングダムハーツ2のソラのズボン

ズボンはこのページを参考に表側は大きくそして実際の長さより10cm長めに作ってください
http://yousai.ocnk.net/diary-detail/133
裏地は実際の丈より10cm短めにボリューム少なく作ります
画像は使いまわしなので一番下の四角は無視してください
図のように広げるとすそのボリュームが出ます

Re KINGDOM HEARTS2/キングダムハーツ2のソラのズボン  投稿者: うさこ     No.2506 返信
KINGDOM HEARTS2/キングダムハーツ2のソラのズボン

すそにギャザーを寄せて裏地のズボンのすそに縫い合わせると
バルーンスカートのような感じになります
硬い生地だとすその裏に隠れる部分をVに折ってダーツにしてボリュームを減らすといいとおもいます
すそに綿などを入れると丸くなると思います
真ん中のあいている部分は型紙を体に当てて鏡を見ながら直接書き込んでください
フィギュアのように布ではなくプラスチックのようにしたい場合は
洋裁ではなく造形になるので
GYAKUYOGAさんのサイトを参考にされるといいと思います
http://www.gyakuyoga.com/

Re ありがとうございます!  投稿者: ゆう     No.2520 返信

通常のズボンの型紙を改造する感じですね!
ありがとうございます!
参考に作らせていただきます。

再度不明点等出てきましたらご質問させていただきます。
本当にありがとうございました!

記事を閉じる 後ろフリルワンピースに裏地をつけたい  投稿者: あゆみん     No.2516 返信

後ろフリルワンピースに裏地をつけているのですが、肩の幅が狭く、後ろ身頃が通らず困っています。
どうしたらいいでしょうか?

Re 状況がわからないのでもっと情報をいただけますか?  投稿者: うさこ     No.2518 返信

袖なしで作っているということでしょうか?
ちなみに後フリルワンピースは袖なしには向いていません
(肩を広く開けているのでそでがないと肩が落いやすいです)

もし動画を参考にしているのであれば、あれはそでなし用の縫い方なのでそでありの場合また縫い方が異なります

記事を閉じる シンプルジャケットの型紙について  投稿者: 柿ピー     No.2492 返信
シンプルジャケットの型紙について

こんにちは、今回シンプルジャケットの型紙を使ってこのようなものを作ろうと考えております。
そこで質問なのですが商品を拝見したところボタンのもので、ファスナーではありませんでした、その型紙からファスナーのものを作ることはか可能でしょうか?
そして袖はベルスリーブのようにしたいですその場合は外側に向けて型紙を広くすれば良いのでしょうか?
公式HPhttp://s-witch.cute.or.jp/pc/

引用元 http://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=13491279

Re シンプルジャケットについて  投稿者: うさこ     No.2517 返信

ここにまとめました
http://yousai.net/nui/kihon/front_zipper.htm

そではこのページがお役に立ちますか?
http://yousai.net/nui/sleeve/himesode/himesode.htm

新規投稿・変更・削除