掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

ご協力のお願い

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください
この掲示板を利用される方はレイヤーさんが多いと思いますが、
自分の写真を知らないうちに、勝手に他のサイトに貼られていたら嫌でしょう?

リンクを貼って頂くことで、そのサイトやイラストの書いた方への紹介にもなりますからね。
ご協力お願いいたします
4 質問は1人につき月1~3件まで。それ以上は無料の範囲外となります。
1つの質問の中に複数含まれる場合はそれぞれを1つと数えます。
※洋裁の質問に答えるにはシミュレーションをしたりすることがあるので、1つにつき数時間かかることもあります。
質問してすぐお返事できないことをご理解ください。

★引用もとの公式サイトのリンク以外はセキュリティ対策として開きませんので、画像はリンクではなく添付でお願いいたします。
無料で回答しているため即時返答できません。
月に1~3回まとめて返事をしています。
記事を閉じて表示
記事を閉じる ハズビンホテル/ジャケットの改造について  投稿者: ika     No.12632 返信
ハズビンホテル/ジャケットの改造について

はじめまして。
ハズビンホテルのキャラクターの衣装作成について質問させてください。

主人公(チャーリー)など含めジャケットを着たキャラクターについて、絵柄独特の肩周りを再現したいと考えているのですが、身頃や袖をどう改造をすれば良いかわかりません。。
肩パッドは増し増しで使用する予定です。

ご教授いただけますと幸いです。


版権元
https://hazbinhotel.com/

Re 無題  投稿者: ika     No.12633 返信
無題

参考画像の追加です。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12647 返信
無題

ダーツや切り替えのウエストの所を深く縫えばウエストは細くなりますが
人間は動くので体を曲げると筋肉が膨らんだり、ねじると伸びたりします。
・体にぴったりした服を作るときの注意点
https://yousai.net/how_to/kiso/pittari
普通の生地は伸びないので、そのためにゆるみが必要になります。

限りなくゆるみをなくしたい場合は必ず伸びる生地で作ってください。
そうじゃないと作っても着られない服になります
あと下に着る服の厚みもあるのでぴったりには作らない方がいいです
ニットでもあまりぴったりに作ると当然足りない分左右に生地が引っ張られますから写真のようになります
そもそもが実際の人間と体の比率が違うという事を認識して、実際の人間の比率で美しく見えるように翻訳して作らないと、着た時にかっこ悪い服になりますよ

えりはここを参考に大きくなるよう紙を足せばOKです
https://yousai.net/how_to/tailored-kaizou-2

記事を閉じる わんだふるぷりきゅあ!のキュアワンダフルのスカート  投稿者: ゆな     No.12635 返信
わんだふるぷりきゅあ!のキュアワンダフルのスカート

こんにちは
いつもXでお世話になっております。

わんだふるぷりきゅあ!のキュアワンダフルの
スカートのウエスト部分で悩んでいます。
①ウエスト部分が上に膨らんでいる場合、どう作成すればいいのか?
②スカートのピンク色の部分の裾がなみなみするには、スカートを全円で作れば良いのでしょうか?

ご教示お願い致します。

掲載元
わんだふるぷりきゅあ!
https://www.toei-anim.co.jp/tv/wonderful_precure/

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12644 返信
無題

ウエストベルトの縫い代を長めにして、縫い代をベルトの中に入れずに、ウエストより下にして、下にパニエをはくとスカートの上側が上に盛り上がってボリュームが出ます
ピンクの所にキルト芯などを縫い代に縫い付けるとよりボリュームが出ると思います
※スカート側にはステッチはかけない
実際にはぎれで試してみると理解しやすいと思います

記事を閉じる ハイネックの切り替えジャケットの型紙改造について  投稿者: あかね     No.12636 返信
ハイネックの切り替えジャケットの型紙改造について

うさこ先生
いつもお世話になっております。

この度刀剣乱舞の加州清光のコートを作成するにあたってハイネックの切り替えジャケットの後身頃の切り替えを無くして1枚に改造したいと思っているのですが紹介してもらっているパネルラインの型紙を1枚にする方法では上手くいかず、改造方法を教えていただきたいと思っております。
画像では飾りベルトでウエストを絞っているように見えますが、ダーツかウエストで絞りたいと思っております。

お忙しい中申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。


ニトロプラス出版、刀剣乱舞絢爛図録より撮影
https://www.nitroplus.co.jp/goods/

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12642 返信

>ハイネックの切り替えジャケットの後身頃の切り替えを無くして1枚に改造したいと思っているのですが紹介してもらっているパネルラインの型紙を1枚にする方法では上手くいかず、改造方法を教えていただきたいと思っております。
どのようにしたら、どううまくいかなかったのか情報が少なすぎて回答ができませんでした
実際にうまくいかなかったときの写真などはありますでしょうか?
単に改造を間違えている場合、新たに説明しても同じ結果になる可能性がありますので、まず失敗の原因の洗い出しをする必要がありますので、できるだけ詳細な情報をお願いいたします。

記事を閉じる 封神演義 太公望の衣装  投稿者: まきな     No.12628 返信
封神演義 太公望の衣装

いつも大変勉強になる記事をありがとうございます。
表題のキャラクターの衣装作成にあたり、ご相談させていただけますと幸いです。

【相談箇所】
黒い上着の銀色の襟?部分の作り方

以前購入させていただいた「ロングケープ」の型紙を使用して作成しようと思っております。
この衣装の襟が
首の後ろ…立っている
  胸元…胸にそって寝ている
ように思われるのですが、どのように型紙を作成したらよいでしょうか。
(個人的には着物などの襟に近いように感じています)
また、真ん中の文字の書いてあるパーツは着脱時に楽できるよう、後付けできるようにしたいのですが、方法はありますでしょうか。

ご多忙の中恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。

覇穹 封神演義公式サイト キャラクター紹介
https://www.tvhoushin-engi.com/character/taikoubou.html

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12640 返信
無題

スタンドカラーを基本にする
型紙を一度テープで組み立てる
えりの先の角を消す
えりの上に紙を重ねる。
イラストのようなラインになるように線を描く。
型紙をばらして縫い代を1㎝つける
(図は半分だけなので、実際は左右対称になるように作る)
上の変わった形のえりは合皮など端がほつれないもので作り上から重ねる
布張りのソフトボードとかでもいいかも
この場合首のカーブに合わせて曲がるので、厚みがあるほど弧の差ができるため
長さが変わるのでそれを見越して1~2cm長めに作る
接着剤なりマジックテープなどで後付けする

記事を閉じる にじさんじ6th Anniversary  投稿者: 匿名希望     No.12626 返信
にじさんじ6th Anniversary

うさこさん、こんにちは。
いつもサイトや型紙楽しく利用させていただいております。

この度題名に記載した衣装の作成にあたり、うさこさんのお知恵をお借りしたく書き込みさせていただきました。
こちらのスカートの一番上、ぐるっと一周回っている部分(赤線で囲ませていただきました)はどのように作成したらイラストのようになりますでしょうか?
他の部分はなんとなくイメージがつくのですが、この部分だけどうもうまく考えがまとまりません。

お忙しいところ恐縮ではありますがご回答頂戴できますと幸いです。


権利元:ANYCOLOR株式会社
https://www.anycolor.co.jp/
デザイナー様:石据カチル様
http://kachiru.org/

Re 無題  投稿者: 匿名     No.12627 返信
無題

デザイナー様の設定画はこちらです。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12639 返信

ここのページはお役に立つでしょうか?
https://yousai.net/how_to/bubunnui/bubun_skirt/train_skirt
https://yousai.net/how_to/bubunnui/bubun_skirt/skirttake-2
左半分だけ作って、下の2枚のスカートに重ねて一緒にウエストベルトで挟み込む。

まず1/10サイズで試作してから作ると効率がいいと思います。

記事を閉じる 接着芯について  投稿者: 浅葱 凛     No.12637 返信

初めまして、この度ポリエステルツイルを使って袴を制作したいのですが、接着芯をどの種類(厚地?薄地?)を使えばいいのか分からないので、教えていただけましんでしょうか?

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12638 返信
無題

ここは参考になりますでしょうか?
https://yousai.net/how_to/kiso/manga15
芯の厚地薄地の表記はつける生地に合わせた接着剤の量となります
薄地を張りを出そうと厚地用の芯を貼ると接着剤が染み出てきます
上記の場合「薄地用」の張りのある芯を選んでください。
つまり袴の芯の場合
使う生地の厚さに対応した接着芯の中から、張りのあるものを選べばOK
ちょうどいい芯がない場合
クリアファイルを背板の出来上がり線より3~4㎜小さめに切って、後ろに背板をつけた後閉じる前に芯を中に入れるという手もあります
図の所を縫った後に入れます

記事を閉じる わんだふるぷりきゅあのキュアフレンディの型紙  投稿者: わんだふる     No.12615 返信
わんだふるぷりきゅあのキュアフレンディの型紙

こんにちは
いつも拝見させて頂いております。

わんだふるぷりきゅあのキュアフレンディの
オーバースカート?と帽子の作り方がわからずに困っております。

ドレープの作り方のページは拝見したのですがこちらはきゅっとした先にリボンでつつまれている先にも布があるためどう再現していいか分かりません。

帽子もどのようにしたら良いか教えて頂けないでしょうか

掲載元
わんだふるぷりきゅあ

https://www.toei-anim.co.jp/tv/wonderful_precure/

Re 正面です。  投稿者: わんだふる     No.12616 返信
正面です。

正面からの写真になります。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12625 返信

長方形の生地の上はギャザーを寄せてスカートのウエストに縫い付ける。
下はリボンで縛る
飴の包み紙と言ったらイメージが伝わりますでしょうか?
あれ四角でできているでしょう?

帽子は【4枚はぎ 帽子 型紙】で検索して
近い形の帽子の型紙を購入して縮小したらいいと思います。

記事を閉じる ディズニーダンサーの衣装  投稿者: mimi     No.12609 返信
ディズニーダンサーの衣装

はじめまして。いつもサイトを拝見しております。

ディズニーダンサーの衣装の作り方について質問させていただきます。
こちらのゴスロリダンサーの衣装を上と下で分けて作ろうと思っているのですが、どの型紙を使って製作をするか悩んでいます。
どの型紙で作ればよいか等ご教示いただきたいです。
よろしくお願いいたします。

ディズニー公式HP
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl

引用元:yuya様
https://www.instagram.com/ka10yu_ya?igsh=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

Re 無題  投稿者: mimi     No.12610 返信
無題

後ろからの写真を追加させていただきます。

引用元:かぼちゃあたま様
http://pumpkin-322.jugem.jp/?eid=2365#gsc.tab=0

Re 無題  投稿者: mimi     No.12614 返信

追記いたします。

ディズニー公式HP
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl
引用元:かぼちゃあたま様
http://pumpkin-322.jugem.jp/?eid=2365#gsc.tab=0

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12624 返信
無題

パネルラインのワンピースをベースにして
https://yousai.ocnk.net/product/303
180~270度のフレアスカートに重ねたい段の部分を描き込む
各段の上側は上のスカートのすそに5~10cm隠れるようにする

ワンピースの改造にはこのページはお役に立ちますか?
https://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/separate_wanpi_kaizou

記事を閉じる ジャージorパーカーの切り返しについて  投稿者: ちひら     No.12612 返信
ジャージorパーカーの切り返しについて

うさこ様こんにちは。いつも参考にさせて頂いております。

質問なのですが、下記の画像のようなパーカーやジャージを作成するのに途中で色の切り返し(?)があるデザインのものはどのような手順で作成するのでしょうか…?
布の裁断からなのか、アイロンプリントを使用するのか構造がわからなかった為、質問を致しました。お手隙の際に教えて頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。

画像元:イケメン役者A3!より当方のゲーム内スクショ

Re 追記:ジャージorパーカーの切り返しについて  投稿者: ちひら     No.12613 返信
追記:ジャージorパーカーの切り返しについて

作品名:A3!
キャラクター:摂津万里 、兵頭十座

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12623 返信

先に切り替えを作ってから上にのせる柄をつけます。
ここは参考になりますか?
https://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/kirikae

記事を閉じる 型紙相談  投稿者: よざくら     No.12555 返信
型紙相談

初めまして。よざくらと申します
ポケットモンスタースカーレットバイオレット追加DLCで登場するタロちゃんというキャラクターの衣装を作りたいです。
うさこ様のところでおすすめの型紙があれば教えて頂きたいです。
またどう加工をしたらいいのか教えて頂けると嬉しいです

Re 写真追加  投稿者: よざくら     No.12556 返信
写真追加

すみません。サイズ小さくなってしまったので掲載し直します。またサイトのリンクを添付し忘れたので掲載されていただきます

ポケットモンスタースカーレット バイオレット ゼロの秘宝https://www.pokemon.co.jp/ex/sv_dlc/ja/character/230622_02/

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12601 返信

ピンクはこちらのワンピースをえりなしで作る
https://yousai.ocnk.net/product/404

一応ブラウスには先が丸いえりがついていますが小さめなので
https://yousai.ocnk.net/product/1790
大きい襟にしたい場合
このフラットカラーの作り方を参考に改造してください
https://yousai.net/how_to/bubunnui/collar/seizu_sailor2

Re 前見頃の加工について  投稿者: よざくら     No.12605 返信

おすすめの型紙並びに襟の加工の仕方の掲載ありがとうございます!
一つ質問なのですが、画像のようにボタンなし前見頃のブラウスを作る場合、どのように加工したらいいでしょうか?

Re 無題  投稿者: うさこ     No.12622 返信

脇ファスナーにしたらいいと思います
片脇のすそからそでの下に向かって上に開くようにコンシールファスナーを付けて下さい
ファスナーが嫌な場合は前の片脇に 縦=脇の開きの高さ 横3㎝の見返しをつける。
同じ側の後の片脇に 横=6㎝ 縦=脇の開きの高さ切った布を半分の3㎝に折って作った持ち出しを付けてスナップあきにする。
縫い方はチャイナブラウスの脇を参考にしてください
https://yousai.net/how_to/blouse/c_blouse#%E8%84%87%E3%81%AE%E9%96%8B%E3%81%8D

新規投稿・変更・削除