掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

ご協力のお願い

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください
この掲示板を利用される方はレイヤーさんが多いと思いますが、
自分の写真を知らないうちに、勝手に他のサイトに貼られていたら嫌でしょう?

リンクを貼って頂くことで、そのサイトやイラストの書いた方への紹介にもなりますからね。
ご協力お願いいたします
4 質問は1人につき月1~3件まで。それ以上は無料の範囲外となります。
1つの質問の中に複数含まれる場合はそれぞれを1つと数えます。
※洋裁の質問に答えるにはシミュレーションをしたりすることがあるので、1つにつき数時間かかることもあります。
質問してすぐお返事できないことをご理解ください。

★引用もとの公式サイトのリンク以外はセキュリティ対策として開きませんので、画像はリンクではなく添付でお願いいたします。
無料で回答しているため即時返答できません。
月に1~3回まとめて返事をしています。
記事を閉じて表示
記事を閉じる 衣装製作に関しまして  投稿者: N     No.1342 返信
衣装製作に関しまして

はじめまして。
いつも型紙を利用させて頂いております。

この度、初めて作る型の衣装がございまして構造がいまいち理解できず製作困難な状態となり投稿させて頂きました。
画像キャラが着用している衣装の製作方法、改造可能な型紙に関してご助言頂ければ幸いでございます。
お忙しいとは存じますが何卒宜しくお願い致します。

作品名 戦国無双4
キャラ名 長宗我部元親

画像引用
公式サイト https://www.gamecity.ne.jp/sengoku4/

Re 資料をあつめてください  投稿者: うさこ     No.1343 返信

型紙作りでつまづくのは資料が足りないので形がわからないところがあるからです
最低前、横、後の形がわかる資料を探して服の形を把握しないと、型紙を選ぶ、前の時点のデザインを起こすことも出来ないのでまず資料を集めていただいてもよろしいでしょうか?
http://yousai.net/manga/img/kiso.htm

Re ご指摘お受け致しました  投稿者: N     No.1348 返信
ご指摘お受け致しました

お世話になっております。
ネット上にて画像が見つからず設定資料集を撮影した物で失礼いたします。側面画像はポーズ上腕で殆ど見えない仕様になっておりましたが背面、正面をご用意させて頂きました。
知識が浅くお恥ずかしいばかりですがご回答頂ければ幸いに存じます。宜しくお願い致します。

Re 戦国無双4長宗我部元親  投稿者: うさこ     No.1367 返信
戦国無双4長宗我部元親

着物ブラウスをベースに作ってはどうでしょうか?


人間の体は左右対称なので、型紙は通常片方しかありません
一旦型紙を新聞紙などでもいいので前身ごろを写し取る
型紙をテープで組み立てる
体に当てて鏡を見ながら図のような感じに直接書き込む
赤と青の線をメジャーではかってください。

えりのBNPと書かれた印から赤線分のところに印をつける。
そこから青線の長さ分えりを延長する

縫い代をつける

そでは改造パーツの半そでを使用
改造パーツは作り方ページの下の方にあります
http://yousai.net/nui/jinbei/kimono.htm

Re 無題  投稿者: N     No.1375 返信

お世話になっております。
ご解説頂きありがとうございます。早速型紙をダウンロードさせて頂きまして制作してみようと思います。
図まで付けて頂き大変解りやすく聞いて良かったと思いました。
この度はお忙しい中ご回答頂きましてありがとうございました。

新規投稿・変更・削除