掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

ご協力のお願い

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください
この掲示板を利用される方はレイヤーさんが多いと思いますが、
自分の写真を知らないうちに、勝手に他のサイトに貼られていたら嫌でしょう?

リンクを貼って頂くことで、そのサイトやイラストの書いた方への紹介にもなりますからね。
ご協力お願いいたします
4 質問は1人につき月1~3件まで。それ以上は無料の範囲外となります。
1つの質問の中に複数含まれる場合はそれぞれを1つと数えます。
※洋裁の質問に答えるにはシミュレーションをしたりすることがあるので、1つにつき数時間かかることもあります。
質問してすぐお返事できないことをご理解ください。

★引用もとの公式サイトのリンク以外はセキュリティ対策として開きませんので、画像はリンクではなく添付でお願いいたします。
無料で回答しているため即時返答できません。
月に1~3回まとめて返事をしています。
記事を閉じて表示
記事を閉じる グラブルのスツルムの衣装について  投稿者: もも     No.3994 返信
グラブルのスツルムの衣装について

はじめまして、ももと申します。
この度、以下のキャラクターの衣装の作り方について悩んでいるため投稿させて頂きました。

作品名→グラブル
キャラクター名→スツルム

こちらのキャラクターのインナーなのですが、レオタードの型紙を使用して制作しようと思っていて開いた胸の部分や特徴的な背中の部分をどのように制作していったらいいか悩んでおります。
お忙しい中すみませんが、アドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

Re 無題  投稿者: もも     No.3995 返信
無題

追加の画像です。

Re 無題  投稿者: もも     No.3996 返信
無題

追加の画像です。

Re 無題  投稿者: もも     No.3997 返信
無題

追加の画像です。

Re 無題  投稿者: もも     No.3998 返信

何度も申し訳ありません。
私の権利物ではない画像を使用していた為、引用元のサイト様のURLを記載させて頂きますね。

グランブルーファンタジー 公式サイトより

http://granbluefantasy.jp/sp/theatre/detail.php?contents=character&id=08

Re グラブルのスツルムの衣装について  投稿者: うさこ     No.4006 返信

普通にレオタードを作る
インクペンタイプのチャコペンを用意する。
トルソーがあればそれに着せるか自分か誰かが着て直接イラストに近くなるように線を描く
脱がせて線を清書
縫い代を1cmきっちりつけて切る
首の所は画像が小さすぎて回答できませんでした

Re 無題  投稿者: もも     No.6458 返信
無題

お返事遅くなってしまい申し訳ありません…!!
無事に衣装製作できました!アドバイスありがとうございました!

記事を閉じる グランブルーファンタジー ラムレッダ衣装の型紙について  投稿者: 菱餅     No.5783 返信
グランブルーファンタジー ラムレッダ衣装の型紙について

ラムレッダ 衣装

画像の衣装を作成したいのですがワンピースの型紙を改造するか、トップスとスカートでそれぞれ改造するかどちらが良いのかと悩んでおります。

また、バストサイズが95cm、ウエストが76cmと差が広く型紙を補正しなければならないのですがこの場合はバストサイズに合わせてウエストを補正するのか、ウエストサイズを合わせてバストを補正するのかどちらが良いでしょうか?

お手数をお掛けし申し訳ありません。
何卒ご助言お願い致します。


作品名:グランブルーファンタジー
https://granbluefantasy.jp/sp/(スマホゲーム)
キャラ名:ラムレッダ(SR)
※画像はゲーム中のスクリーンショットです。

Re 追加画像になります  投稿者: 菱餅     No.5784 返信
追加画像になります

この2つしか資料がないため難しいかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.5805 返信

このデザインは上下に分けたほうが作りやすいと思います
ただ、上の服がずりあがりやすそうなので、上はレオタードにするといいと思います
胸の形がぴったり出ているので伸びる生地でないとこういう風にはならないので
黒の2WAYの生地でレオタードを作り
スカートはヒップ×1.3~4のサイズで半円か270度のギャザーなしのフレアスカートを作り
巻きスカートにする。

Re レオタードの型紙のサイズについて  投稿者: 菱餅     No.5806 返信

ご回答頂きありがとうございます!
レオタード+スカートで作ろうと思います。
レオタードの型紙に「Mサイズでも伸縮性があるからLLサイズまで大丈夫」とありましたが、サイズ表のLLよりもバストが大きい場合は型紙をLサイズに変更した方が良いでしょうか?

また、以前ダウンロード版のMサイズレオタードの型紙を購入させて頂いたのですが105%拡大印刷をすればLサイズになるでしょうか?

Re 無題  投稿者: うさこ     No.5815 返信
無題

脇に足すだけでもいいと思います
作りたいバストサイズ-90(Lのバスト)÷4=足す量
この分を脇から横に出して、ウエストに向かって三角に足す
縫い代ををつけてください

Re ありがとうございました!  投稿者: 菱餅     No.5821 返信

ご提案頂いた通りに型紙を補正して衣装を作ろうと思います!
お忙しい中お答えいただきありがとうございましたm(_ _)m

記事を閉じる 型紙について  投稿者: 遙斗     No.3827 返信
型紙について

初めまして。
今度、ギャザー、タックなしのかぼちゃパンツを作る予定なのですが型紙に悩んでます。
画像のようなパンツを作る場合のアドバイスお願いします。

グランブルーファンタジー
http://granbluefantasy.jp/sp/theatre/detail.php?contents=event&id=06

Re グランブルーファンタジー  投稿者: うさこ     No.3841 返信

同じ衣装を作りたいと思っている他の方が見つけやすいようにキャラクター名もお願いします

Re グランブルーファンタジー フィーナ  投稿者: はると     No.3842 返信

失礼しました。
グランブルーファンタジーのフィーナです。
よろしくお願いします。

Re グランブルーファンタジーのフィーナ  投稿者: うさこ     No.3850 返信
グランブルーファンタジーのフィーナ

ギャザー、タックなしとのことですが
デザインを見るとボックスプリーツのタックがはいっているようです

1 ズボンの型紙を好みの丈になるよう短くする

2 ズボンを4等分に縦に切る
ズボンの裾の布の幅を決める=A
横はA+2
縦作りたいすその布の高さ×2+2cmの長方形の型紙を作る

3 膨らませるため上を基点に広げる
すそをはかる
(はかったすその長さ-A)÷3=B
B分すそにダーツを入れる
どのくらいの深さにするかは型紙を体に当てて決める

4 間に足すボックスプリーツのヒダになる紙を作る
http://yousai.net/how_to/bubunnui/bubun_skirt/pleated_skirt_kaiozu

5ズボンの型紙の下にプリーツの紙を折りたたんで敷く
ダーツの線を写す
写した両端の斜めの所は切り落とす。
周りに縫い代をつける
中央は線を写してあとでダーツとして縫う
http://yousai.net/how_to/bubunnui/darts2

記事を閉じる グランブルーファンタジー ナルメアの衣装について  投稿者: さき     No.3545 返信
グランブルーファンタジー ナルメアの衣装について

いつもお世話になっております。
今回、グランブルーファンタジーのナルメアというキャラの衣装を作成することになったのでアドバイスいただけたらと思います。

①型紙を改造して作ろうと思ってるのですが、どれがよいでしょうか?
(チャイナドレスか肩出しブラウスを改造して作ろうと思っています。)
②胸の大きいキャラなので、胸に沿うように作りたいと思ってるのですが、どのようにダーツ等いれたら綺麗に沿うでしょうか?

お忙しいところ申し訳ないですが、よろしくお願い致します。

画像はゲーム内、通販サイトからお借りしました。
公式サイト:http://granbluefantasy.jp/sp/
公式通販サイト:https://www.ec-order.com/cygames/sp/

Re 無題  投稿者: さき     No.3546 返信
無題

正面アップです

Re 無題  投稿者: さき     No.3547 返信
無題

後ろです。

Re グランブルーファンタジー ナルメアの衣装  投稿者: うさこ     No.3559 返信

イラストに良くあることなのですが
シーンごとに型紙がまったく違うことが多々あります
このイラストも例に漏れず前と後のイラストでまったく型紙の形が異なるので
実際に自分が着たときにどのようなシルエットになるとよいですか?
1枚目はスカートがつながっている
3枚目は後の脇側で分かれていて
みぎ前、ひだり前、後と3つに分かれている。
という感じで形が別物になってますしスカート部分のボリュームも異なっているようです

最初のイラストのように、撮影時に風を起こして広げて撮影するのか
イベントで合わせをするので立ち姿が美しく作りたいのか等によっても異なります

風をおこして広げるならパネルラインのコートが向いているでしょうし
立っているときにあまりシワが出ないようにしたいのであれば切り替えなしのワンピースがいいと思います
改造はどの型紙を使うかによって異なりますので
まずはどういうシルエットで作るか決めてください

Re 無題  投稿者: さき     No.3578 返信

お返事ありがとうございます!

希望としては、一枚目のデザインでスカートのボリュームを出そうと思ってます。

記事を閉じる 背中の空いたビスチェ?について  投稿者: 咲季     No.2118 返信
背中の空いたビスチェ?について

うさこ様こんにちは。いつも利用させていただいております。
この度グランブルーファンタジーのフェリの衣装を自作したいのですが、画像のように背中が大きく開いたいたようなものはどの型紙を使うべきか解らず困っています。
アドバイスいただけると大変助かります!よろしくお願いします!!


画像引用元
グランブルーファンタジー公式
http://granbluefantasy.jp/index.php

Re 背中の空いたビスチェ  投稿者: うさこ     No.2119 返信

前のがぞが小さすぎて判別がつけられないので大きめの画像はありますか?

Re 無題  投稿者: 咲季     No.2129 返信
無題

公式の画像だとこちらが最大でした。申し訳ありません。
判別出来ますでしょうか。

Re 無題  投稿者: 咲季     No.2130 返信

記載がもれましたが引用元は同じになります

画像引用元
グランブルーファンタジー公式
http://granbluefantasy.jp/index.php

Re グランブルーファンタジーのフェリの衣装  投稿者: うさこ     No.2162 返信
グランブルーファンタジーのフェリの衣装

ブラウスの型紙ならどれでもいいと思います
バスト90cm位ならMサイズそのまま
85cmくらいなら3%縮小
80cmくらいならSサイズかMを6%縮小
位に縮小印刷してぴっちり目にします
ウエストで切り替えたほうがいいかもしれません
ウエストの切り替えは省略されていると思ってください
型紙を体にあてて鏡をみながら肩からウエストのしるしのところまで線を引いてください

Re 背中の空いたビスチェ  投稿者: うさこ     No.2163 返信
背中の空いたビスチェ

シルエット的に180度のスカートをベースにする

型紙を体に当てて鏡をみながら折り山と白の上着の線を書き込む
体からはずし線を清書する
清書したらプリーツの作り方のページを参考に間に紙を足してヒダを増やす
http://yousai.net/nui/skirt/preted2/index.htm
ヒダ分の紙を足したらヒダで隠れている部分で途切れている線をつなぐ
白と紺の境目の線で型紙を切り離す
重ねると厚みが出てしまうと思うので切り替えのほうがいいかも
切り離したところに縫い代1㎝つける

切り替え部分の縫いあわせ方はここを参照
http://yousai.net/douga/ziguzagu.htm

Re 無題  投稿者: 咲季     No.2190 返信

ありがとうございます!!
ブラウスの型紙は以前購入したので早速作ってみたいと思います。
上手にできましたら画像を送りますね(*´∀`*)

記事を閉じる グランブルーファンタジー ジータのスカート  投稿者: みっこ     No.743 返信
グランブルーファンタジー ジータのスカート

いつもお世話になっております。
衣装のことでどの型紙を使うのがいいか迷ってしまった為、投稿させていただきました。
画像のスカートを制作したいのですが、腰部分がハイウエストとも言い難い形になっており、どのように作ったらいいかお手上げ状態です。
画像は正面からの物しかなく、背部は想像で作るしかないようです・・・。
お忙しいところ恐縮ですが、知恵をお貸しいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

画像引用元:グランブルーファンタジー(グラブル)攻略wiki
http://gbf-wiki.com/

Re 手袋の素材  投稿者: みっこ     No.762 返信

大変恐縮ですが重ねてご質問させてください。
手袋の履き口といいますか手を入れる方が広がっているのですが、末広がりをキープするのにおすすめ素材は何かありませんでしょうか。
口の広い状態だけなら針金を入れるなども考えたのですが、末広がりを保つことができず悩んでいます。

Re グランブルーファンタジー ジータのスカート   投稿者: うさこ     No.792 返信
グランブルーファンタジー ジータのスカート 

ミニスカート+プリーツスカートの作り方を組み合わせるといいと思います
http://yousai.ocnk.net/product-list/65
http://yousai.net/nui/seizu/puri1.htm

ミニスカートの型紙を体に当てて鏡を見ながら切り替え線を書き込む
水色の線の部分をメジャーで図る
※前と後両方

はかった前後をプリーツスカートの作り方ページの
ウエストのところに入力。
ヒップも同じ数字で作ってください

Re グランブルーファンタジー ジータのスカート  投稿者: うさこ     No.793 返信
グランブルーファンタジー ジータのスカート

プリーツスカートの型紙を作り、たたむ。
たたんだ上体でミニスカートを下げた分、プリーツスカートの前中心も下げてVの字の線を引く
縫い代を1cmつける

新規投稿・変更・削除