掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

ご協力のお願い

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください
この掲示板を利用される方はレイヤーさんが多いと思いますが、
自分の写真を知らないうちに、勝手に他のサイトに貼られていたら嫌でしょう?

リンクを貼って頂くことで、そのサイトやイラストの書いた方への紹介にもなりますからね。
ご協力お願いいたします
4 質問は1人につき月1~3件まで。それ以上は無料の範囲外となります。
1つの質問の中に複数含まれる場合はそれぞれを1つと数えます。
※洋裁の質問に答えるにはシミュレーションをしたりすることがあるので、1つにつき数時間かかることもあります。
質問してすぐお返事できないことをご理解ください。

★引用もとの公式サイトのリンク以外はセキュリティ対策として開きませんので、画像はリンクではなく添付でお願いいたします。
無料で回答しているため即時返答できません。
月に1~3回まとめて返事をしています。
記事を閉じて表示
記事を閉じる カップ付きビスチェ改造方法  投稿者: ひろ     No.4969 返信

初めまして、ひろと申します。
いつもサイトを有効活用させていただいております。
この度は、ご質問なのですが型紙にございます「カップ付きビスチェ」をブラジャーぐらいの短い丈に改造することは可能でしょうか?
よろしくおねがいします。

Re 無題  投稿者: うさこ     No.4990 返信
無題

左右対称に2枚と書かれている型紙は上のほうだけでいいので写してください
型紙の貼り合せる部分の型紙を裏に折って、型紙をテープで組み立てて体に当ててください。
鏡を見ながら好みの丈に線を引いてください。
背中が足りないと思うのでその部分に紙を足してください(ピンクの部分)
上の部分はほぼまっすぐなのでつなげたままひとつの型紙になると思います。
縫い代のないところに縫い代をつけてください。
胴体は一番体を動かすと大きく動く場所なので、必ず伸びる生地を使ってください
伸びる素材のブラジャーですらちょっときついと苦しいので
伸びない生地だとかなり苦しいと思います

新規投稿・変更・削除