掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください。
4 質問は1人につき月1~3件まで。それ以上は無料の範囲外となります。
1つの質問の中に複数含まれる場合はそれぞれを1つと数えます。
・無料で回答しているため即時返答できません。
月に1~3回まとめて返事をしています。
Disney*衣装の型紙.作成について 投稿者: のん No.12485 返信

はじめまして!
今回ディズニーハロウィンダンサーさんの衣装についてお聞きしたいです。

私自身はじめての衣装制作になるので、なるべく簡単で分かりやすい型を探しております。
中の黒レースは既製品の物を使う予定です。
骨の模様のあるトップスと下のスカートの作成についてお聞きしたいです!

また生地はまだ購入していないのですが、購入する時ピッタリより多めに購入した方が良いでしょうか?
だいたいの目安をお聞きしたいです!

お忙しい中お手数おかけしますが、どうぞよろしくお願い致します☺︎

・著作権→ディズニーランド 『スプーキーBoo!』ダンサーさん
 https://www.tokyodisneyresort.jp/

・参考画像→Twitter
https://x.com/dancing_esuko/status/1174698094782484482?s=46&t=_nZZnKi2TXJ7NsXiQLF1uw

Re 追加の画像です! 投稿者: のん No.12486 返信

見にくい部分があるかと思い追加させていただきました!

・参加画像→Twitter
https://x.com/rapneco_disney/status/1175195656597557249?s=46&t=_nZZnKi2TXJ7NsXiQLF1uw

Re 無題 投稿者: うさこ No.12534 返信

生地は失敗したときのことを考えると一番長い丈のパーツ1つ分多めに買っておくと焦らずに済むと思います。

上着はかなりウエストを絞ってあるので、うちの型紙だとブラウスよりワンピースの型紙を短くして使うといいと思います。
スカートは180~270度位のフレアスカートの上に下から重ねるように
葉っぱ型に切った目の粗い生地をほつれ止めせずに縫い付けているのではないかと思います

テーラードジャケット 丈の大幅修正 投稿者: おちあい No.12510 返信

うさこ先生おはようございます。
メンズMテーラードジャケットの型紙を裁断後、息子を採寸したところ丈の修正を20センチ短くしないといけません。丈の修正は裾をと書いてあったのですが、型紙にはウエスト基準線もあり、ウエスト基準線から下で修正とどちらが違和感なく作れるでしょうか?お忙しい所申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

Re 無題 投稿者: うさこ No.12532 返信

バランスによりますので
型紙を体に当てた写真とかございますか?

ヘチマカラーの型紙について 投稿者: えむ No.12507 返信

はじめまして、紳士服の型紙について御質問させてください。

美女と野獣よりアダム王子の燕尾服を作成予定なのですが、作りたいサイズはLサイズです。
載せて頂いているヘチマカラーの型紙はMサイズのものかと思うのですが、Lに作り直す場合、サイズ調整の方法等はどこかに掲載されていますでしょうか?
お忙しい中お手数をおかけしますが、ご教示よろしくお願い致します。

https://toondays.jp/beast/

Re 追記 投稿者: えむ No.12511 返信

度々すみません。
冒頭紳士服、ではなく燕尾服の打ち間違いです。
こちらのサイトで購入させて頂きました燕尾服の型紙で作成しております。

どうぞよろしくお願い致します。

Re 引用元の変更 投稿者: えむ No.12521 返信

お世話になっております。
こちらの質問、引用元を変更させて頂きます。
サイト名…Disney キッズ
https://kids.disney.co.jp/character/beast
作品名とキャラクター名…美女と野獣/野獣

お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。

Re 無題 投稿者: うさこ No.12531 返信

このページはお役に立ちますでしょうか?
https://yousai.net/how_to/bubunnui/collar/hechima

編み上げなしのビスチェを編み上げありにする方法 投稿者: ぽにゃ No.12522 返信

こんにちは。お忙しいところ失礼いたします。こちらの編み上げなしのビスチェの型紙(https://yousai.cart.fc2.com/ca42/505/)を持っているのですが、そちらをもとにして編み上げありのビスチェを作りたいと思っています。どのように型紙をアレンジすればよろしいでしょうか。よろしくお願いいたします。

Re 無題 投稿者: うさこ No.12525 返信

画像をおねがいします。
イメージを共有するために画像をよろしいでしょうか?
以前質問者と私のイメージのずれで正しい返事が出来ないことが昔たくさんあったので、的確なお返事をさせていただくためにもご協力お願いいたします

そのときご自身が権利をお持ちではない画像の場合は権利をお持ちの公式(企業や作家さん)のサイトのお名前とアドレス
2次創作やテーマパークのお写真の場合はその写真を撮影された方のサイトのお名前と、アドレスをあわせて引用元として記載いただけたら助かります

※まとめサイトは引用元にならないのでご注意ください

コートの改造について 投稿者: ゆき No.12513 返信

はじめまして、衣装製作についてうさこさんの知恵をお借りしたいです。

フラガリアメモリーズ 株式会社サンリオ
https://fragariamemories.sanrio.co.jp
シエロモート

こちらの衣装製作について質問させてください。
・コートについて
こちらのサイトのケープの型紙とマントの型紙を改造して使用予定ですが画像のような大きめのフードをどのように再現できますか?

お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いいたします!

Re 無題 投稿者: うさこ No.12514 返信

このページはお役に立ちますか?
https://yousai.net/how_to/bubunnui/collar/hood

型紙の記載について 投稿者: ましろ No.12498 返信

初めまして。
この度、ハイウエストワンピースの型紙 子ども用 [2205_mg]をダウンロード購入させて頂きました。
合わせる所が要所要所に記載されていて、とても分かりやすくて、裁縫初心者故にありがたいです。

ただ、襟と身頃の型紙を切って合わせていた所、前身頃の真ん中にBNPと記載があったのですが、これはFNPでしょうか?
もし勘違いだったら申し訳ありません。

Re 無題 投稿者: うさこ No.12506 返信

すみませんタイプミスです
FNPでお願いします
お手数でなければこちらからご連絡いただければ型紙に使える100円分のポイントをお送りさせて頂きます
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdabIfqiLEnl3nHWf4wfNSLGgf8opeegKBc_dKguz-ubiVDyw/viewform

半球展開図の型紙の拡大方法について 投稿者: やきとり No.12504 返信

初めまして。お忙しい中失礼します。
うさこさんが作成されたこちらの直径10センチの半球の型紙(https://yousai.ocnk.net/product/842)を使用させていただき、直径12.5センチ(円周39.25センチ)の半球を作りたいのですが、記載の計算方法 作りたい円周÷62×100では63.3と縮小になってしまい拡大率がわかりませんでした。お手数ですが、拡大率の計算方法をお教えいただけると幸いです。

Re 無題 投稿者: うさこ No.12505 返信

円周62cmは直径19.7cmの方のファイルです
直径10cmは円周31.5cmです

ですので10cmのものを使う場合の計算は
39.25÷31.5×100ですね
でも難しく考えず
10を12.5にするのは1.25倍(125%)とこれに関しては計算しなくてもいいやつですよ。

お尻の横に入るシワの対処ほ 投稿者: まさる No.12495 返信

お忙しいところ失礼します。
自分で型紙つくってレオタードを作ったのですが、必ずお尻の横のこの部分にシワが出来てしまいます。
いろんな人が穿いても出来るので、型紙からの問題か縫い方の問題なのかなと思うのです。

このシワが出来ないようにはどのように対処したらよいでしょうか?
後ろの股上が短い?長い?それとも型紙のお尻のラインの描き方に問題?

教えて頂けると幸いです。

Re 無題 投稿者: うさこ No.12503 返信

実物を見れないのでゴムの強さとか実際の型紙の形とかが分からないので正確には言いづらいのですが
型紙が問題であればもっと型紙に無理があるようなシワになると思うので
一部分だけねじれるようなシワから考えられるのは

・ゴムを縫い付ける時に均等に縫い付けていない
・縫い代を折って縫い付ける時に表と縫い代で位置がずれてねじれている

対処法としてはゴムと縫い付ける所に均等に印を付けて伸縮具合が不均等にならないようにする。
縫い代を折り曲げた時にズレが起きないように該当位置を伸ばした状態で熱接着の両面テープで面で固定してから縫う。
固定せずに縫う事でズレが起きているのであれば固定してしまえばいいのではという考えです

頂いた情報から推測できるのはこれ位なので力になれなかったらすみません

型紙希望 投稿者: 滝澤 順子 No.12500 返信

エルサ戴冠式ドレス120サイズの型紙はありますか?

Re 無題 投稿者: うさこ No.12502 返信

お問合せありがとうございます。
大変申し訳ございませんが取り扱いしておりません

テーラードコートの襟について 投稿者: 陸奥 No.12470 返信

こんばんは、お世話になっております。テーラードコートの襟の縫い方がどうしても分からす困っております。縫い合わせても写真のようにならず、襟が立ったままの状態です。何か助言を頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。

Re 無題 投稿者: うさこ No.12471 返信

状況を判断するための情報が少ないため
現状の写真を撮って送って頂けますでしょうか
また型紙の改造は行っているかどうか教えてください

Re 無題 投稿者: 陸奥 No.12477 返信

襟はこのような状態です。型紙は改造しておりません。

Re 無題 投稿者: うさこ No.12482 返信

図の青丸部分が気になるのですが
右のピンクの所を縫い合わせます
よくわからないと思ったら1/10サイズの型紙をテープで組み立ててください
記号が書いてあったと思うので記号同士を合わせてどことどこを縫うか確認してみてください。
襟先を縫い合わせていない可能性があります

Re 無題 投稿者: 陸奥 No.12484 返信

説明ありがとうございます。記号の通りに合わせてみたのですが、やはり上手く行きません。何か解決方法はありませんか?よろしくお願いいたします。

Re 無題 投稿者: うさこ No.12487 返信

テーラードカラーの練習用の型紙をつくりました
https://yousai.ocnk.net/product/1909
まずこちらをテープで組み立ててみると構造が分かりやすくなると思います。
あとは市販のテーラードカラーのようにえりを折り曲げてください。

Re 無題 投稿者: 陸奥 No.12501 返信

お忙しい中、説明用の型紙を用意してくださりありがとうございます。組立てみてやっと理解出来ました。本当にありがとうございます。

新規投稿・変更・削除