掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください。
4 質問は1人につき月1~3件まで。それ以上は無料の範囲外となります。
1つの質問の中に複数含まれる場合はそれぞれを1つと数えます。
・無料で回答しているため即時返答できません。
月に1~3回まとめて返事をしています。
記事を閉じて表示
対応CAD 投稿者: sk No.1899 返信

かくかくしかじかなのですが。(^_^;)
それを飛び越えて、教えて下さい。

仮に、CADデータで発注をする場合、
東レのCADはどのバージョンのファイルなら
受け付けてもらえますか?

「かくかくしかじか」なのです。
説明が必要なのですが、大した内容ではないので
いきなり本題。

Re CADについて 投稿者: うさこ No.1902 返信

大変申し訳ございません
当方東レのCADは扱ったことがないためお役に立てず申し訳ございません
尚当方が使用しているCADはDGメトロという
株式会社パニックさんのCADです

Re 無題 投稿者: sk No.1907 返信

ありがとうございます。最終的には紙でいいや。

たっつけ袴の型紙拡大 投稿者: 匿名 No.1870 返信

お世話になります。
たっつけ袴の型紙を体格の良い人に合わせるための方法を教えてください。横幅を広げるための方法です。
よろしくお願いします。

Re 袴のサイズ 投稿者: うさこ No.1873 返信

袴もどきは脇が大きく開いているのでウエストは帯の締め方で調節すればたいがいの人はお召しになれます
メンズサイズ
http://yousai.ocnk.net/product/1462
ただふくらはぎのサイズのところは限られているので
ふくらはぎとかかとの周囲の長さが41cm以下の人向けです
(これでもけっこう大柄の人のサイズです)

Re どうしても広げたいときは 投稿者: うさこ No.1874 返信

脇の斜めのそばのところを脇に対して平行に切る
図の青の線のある(斜めと縦の緑の線の間であれば脇からの距離はどのくらいでも構わない)

ふくらはぎをはかる=A
(A+3)-41cm÷2=B
Bの幅の紙を前袴と後袴に足す
ふくらはぎの型紙にはB×2の幅の紙を足す


本当の和服であれば反物の幅が決まっているので
ヒダの深さを変えて調節すると思うのですが
そうするとややこしくなるのでカンタンな方法にしました

Re 無題 投稿者: 匿名 No.1875 返信

早速のご丁寧な返信ありがとうございます。ふくらはぎは修正しないと入らないと思います。参考にさせてもらいます。こんなふうに対応していただいたこと感謝です。ありがとうございました。

Re 無題 投稿者: 匿名 No.1887 返信

ふくらはぎの長さが43cmでした。
教えていただいた計算式で計算すると41-(43+3)÷2=18
18cm×2も広げることになりますがそうなんでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。

Re カッコが足りなかったみたいです 投稿者: うさこ No.1900 返信

((43+3)-41)÷2=2.5cmです
要するにすねあてを足ぴったりに作るとゆるみがなくて着替えも大変なので3㎝分ゆるみを足します→43+3=46
その46cmと元のサイズの41cmの差を前後に振り分けるので2で割ってください

Re 無題 投稿者: 匿名 No.1905 返信

出張からのお帰りを待っていました。
お疲れのところ返信していただいてありがとうございます。
これで、意味が納得できました。早速作図します。ありがとうございました。

子供サイズについて 投稿者: まゆりんこ No.1886 返信

はじめての製作なもので 初歩的な質問で申し訳ありませんが レディースの型紙をダウンロードしましたが 120~130センチの子供服にするには どのようにしたら良いでしょうか?

Re 子供服に改造について 投稿者: うさこ No.1904 返信

我が家には子供がいないので検証できないのですが、
過去の生徒さんから縮小で作ったという報告も頂いております
このページは参考になりますか?
http://yousai.net/manga/kiso/katagami/hosei/index.htm
子供さんは胸とウエストの差が小さく比率として腕も短いので
ウエストを絞らず、そでは上記のリンク先の動画を参考に短くしてください。

縫い代を1cmに付け直してご利用ください

袖にだけ裏地を付ける方法 投稿者: わかめ No.1891 返信

こんばんは。
身頃はそのままで、シャツの袖にだけ裏地を付けたいです。
縫い代が見えないようにするにはどう縫ったらいいか分かりません。
教えてください(∩´・ω・`)⊃!

Re デザイン画をお願いします 投稿者: うさこ No.1903 返信

イメージを共有するために画像をよろしいでしょうか?
以前質問者と私のイメージのずれで正しい返事が出来ないことが昔たくさんあったので、的確なお返事をさせていただくためにもご協力お願いいたします

そのときご自身が権利をお持ちではない画像の場合は権利をお持ちの公式(企業や作家さん)のサイトのアドレス
2次創作やテーマパークのお写真の場合はその写真を撮影された方のサイトのお名前と、アドレスをあわせて引用元として記載いただけたら助かります

テーラードカラーのベストの型紙 レディース [501]について 投稿者: まさき No.1898 返信

こんにちは、いつも利用させて頂いております。
この度、標記のベストの型紙を使用して裁断し、いざ縫おうというところで、前身頃と後身頃の肩と脇のながさが違うことに気が付きました。(後身頃の方が長い)
印刷時に100%でしたはずなのでこれは間違いではなく、腕側に合わせる形で縫い合わせれば宜しいのでしょうか。
初心者の質問で申し訳ございません。

お手数ですがご教いただきたくよろしくお願い致します。

Re 前後の差 投稿者: うさこ No.1901 返信

大変申し訳ございません
今確認したところ数ミリ差がありました
後身頃の脇側の肩を削ってご利用いただけたら幸いです
なおお手数でなければこちらよりご連絡頂ければ100円分の型紙などに使えるポイントをお送りさせていただきます
https://yousai.ocnk.net/contact

5/1まで出張の為お返事が遅くなります 投稿者: うさこ No.1885 返信

石川県と東京に出張に行くのでその期間お返事ができませんご了承ください

洋裁ではなくミシンの事で教えて下さい。 投稿者: おかさん No.1877 返信

やっと手に入れたミシンが動かなくなりました…ミシンのメンテナンスや修理はどうされていますか?
良心的な所があれば教えて下さい。

Re ミシンのメンテナンス 投稿者: うさこ No.1882 返信

私は大体メーカーのホームページを見てそこに書いてある近くの代理店に問い合わせしています

動かないとのことですが
電源を入れたときモーターは動いていますか
動いているなら、下糸巻きになっていないか、もしくはフットコントローラーをつけているのにスタートボタンを押していないかチェック

針も動くが進まない場合は
食い込んでいる
縫い目の長さが0になっている
ドロップフィールドが下がっている(メーカー+機種名+説明書で取扱説明書が検索できると思います)

モーターの音がしない場合
電気がつくか否か確認
コンピューターの場合液晶をタッチするまで動かない機種もあります
押さえが上がった状態でスタートボタンを押していないか
スイッチが2段階で、ライトの電源だけの状態になっていないか確認していづれも当てはまらなければ故障の可能性があります
メーカー代理店に訪ねてみるといいと思います

Re 詳しく教えていただきありがとうございます! 投稿者: おかさんには No.1883 返信

教えて頂いたことを出来ることはやってみましたが、うんともすんとも言わず、動いている気配がなく…(+_+)
市内でミシン修理をしている所があるか探してみます(^_^)
ありがとうございました!

巡音ルカのジャストビーブレンズ衣装 投稿者: No.1814 返信

はじめまして。
いつも参考にさせていただいております。当方画像の右側のシャーリングワンピースを、うさこさんが紹介してる、夏用簡単ワンピースhttp://yousai.net/nui/gomuwanpi/index.htm
こちらを改造して作れないかな、と思いましたがわからない部分があり投稿をさせていただきました。胸元の部分を全て縫っていき、ゴムを隙間なく通す形にすればシャーリングワンピースに近付くでしょうか?
また、膝上になるようにするには長さはどのようにして出せばよいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

Re 引用元をお願いします 投稿者: うさこ No.1816 返信

ご自身が権利をお持ちではない画像の場合は権利をお持ちの公式(企業や作家さん)のサイトのアドレス
2次創作やテーマパークのお写真の場合はその写真を撮影された方のサイトのお名前と、アドレスをあわせて引用元として記載いただけたら助かります
あと画像が小さいので大きめのものはありますでしょうか?

Re 引用元をお願いします 投稿者: うさこ No.1836 返信

ご自身が権利をお持ちではない画像の場合は権利をお持ちの公式(企業や作家さん)のサイトのアドレス
2次創作の場合はその画像を描かれたた方のサイトのお名前と、アドレスもあわせて引用元として記載いただけたら助かります

Re 無題 投稿者: No.1838 返信

大変失礼致しました。曲の作者さんのサイトは見つからず、ブログ、ツイッターのみで公式サイトは見当たらず、イラストレーターさんの方はとある騒動により、ほぼすべての作品を削除、ブログも謝罪記事のみとなっているのでアドレスを貼ることが困難な状態です。動画サイトのURLでも大丈夫でしょうか?

Re 巡音ルカのジャストビーブレンズ衣装 投稿者: うさこ No.1841 返信

はい二次の引用元はそれで構いません
公式サイトは巡音ルカのサイトでお願いします

Re 無題 投稿者: No.1858 返信

ありがとうございます。お手数お掛けしまして申し訳ございませんでした。

公式サイトがこちらで
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv03.jsp

動画がこちらになります
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm11620696

Re 巡音ルカのジャストビーブレンズ衣装 投稿者: うさこ No.1864 返信

地震と出張前でバタバタしているのでとりあえずまとめたところまでUPしました
http://yousai.net/nui/gomuwanpi/blouse.htm

Re 無題 投稿者: No.1872 返信

出張前にもかかわらず、ありがとうございます。震源地に近いところだったのですね、続きは落ち着いたらで良いので、お体に気を付けてくださいませ。

ロングパンツのサイズ 投稿者: いちごぐみ No.1845 返信

先日、ロングパンツの型紙の調節を教えていただき、ありがとうございました。
型紙通りの場所を切って、足りない分紙を足したのですが、後パンツの線がずれてしまいました。ウエストのライン、裾のライン、どちらに合わせればいいでしょうか?文章がわかりづらくてスミマセン。
宜しくお願いします?

Re 画像をお願いしてもいいですか 投稿者: うさこ No.1848 返信

携帯で撮影したものでいいので、現状を確認させてください

Re おはようございます。 投稿者: いちごぐみ No.1850 返信

裾から合わせてくると、左上の部分が1㎝ずれてしまいます。
(ピンクの紙は7㎝です)

よろしくお願いします。

Re ズボンの型紙の補正 投稿者: うさこ No.1869 返信

この動画の3:10のところを参照してください
https://youtu.be/LJBjxUYBGRk?t=3m10s
角を基準につながるようにカッターで切り落としてください

裾の作り方 投稿者: ラグネ No.1852 返信

初めまして。いつもは既製品を購入していましたが、
今回やりたい衣装が無く、初めて自作を使用と思いました。
うさこさんの「肩出しブラウスの型紙」の型紙に近いかなと思いましたが、裾のひらみ?ギザギザの部分はどのようにしたら良いか分からなく
質問させて頂きました。よろしければお知恵をお貸し下さい。

Re 無題 投稿者: 匿名 No.1853 返信

すみません画像がついてませんでした;

Re 裾の作り方 投稿者: うさこ No.1868 返信

型紙のすそに紙をたす。
ダーツを折りたたみテープで固定する
体に当てて鏡をみながら直接すその形を書き込む

ちょっと形が違いますが詳しくは大体こんな感じ
http://yousai.ocnk.net/diary-detail/32

新規投稿・変更・削除