掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください。
4 質問は1人につき月1~3件まで。それ以上は無料の範囲外となります。
1つの質問の中に複数含まれる場合はそれぞれを1つと数えます。
・無料で回答しているため即時返答できません。
月に1~3回まとめて返事をしています。
子供用甚平のサイズ 投稿者: エリザベス No.3259 返信

先日はお世話になりました。
子どもの衣装が無事に完成しました。

またまた質問なのですが、桃の節句用に子どもの甚平を縫うことになりました。
そこで質問です。
今10か月の子供に作成します。
詳しい身長はわかりませんが、ぽっちゃり体型なので、今80㎝がちょうどいい感じです。
でも腕などはかなり余っています。

http://yousai.ocnk.net/product/673
こちらは70㎝と90㎝で用意されていますが、今年着るだけであれば何㎝を作ればいいでしょう?
70㎝で着用できそうでしょうか??
型紙を合わせてみるのが一番いいんでしょうけど、今一番うごうごしている上によその子なので^^;

Re 90㎝でした 投稿者: エリザベス No.3261 返信

腕の長さが90㎝になりそうなので、90㎝で作成することにします。
そして別件なのですが、こちらの甚平の型紙を羽織に改造することってむずかしいでしょうか??
よろしくお願いします。

Re 無題 投稿者: うさこ No.3262 返信

私も子供がいないので子供のサイズが良くわからないので
子供服のサイズが増やせないのですが
5%縮小すると一つしたのサイズに近くなりますよ

Re なるほど 投稿者: エリザベス No.3266 返信

5%縮小して作ってみます!
やはり簡単に採寸したところ、90サイズでは大きそうでした。

もう一件お伺いしたいのですが、こちらは動画で作り方を紹介していますが、他の型紙のような形でイラスト形式で紹介することは今後ありますでしょうか??

Re 縫い方 投稿者: うさこ No.3267 返信

大人用なので肩上げはないのですが
ここに縫い方があります
http://yousai.net/nui/jinbei/jinbei.htm

パフスリーブ型紙改造について 投稿者: はるこ No.3223 返信

いつも洋服作りの参考にさせていただいております。

長袖の型紙を改造し、半袖のパフスリーブの型紙を作っているのですが質問があります。
うさこさんの半袖パフスリーブの型紙の作り方を参考に型紙を作っています。
袖山のギャザーを少なくする場合は角度をきつめにすると書かれているのですが、角度をきつめというのが理解できずに悩んでいます。
左右に開くのを大きめに開けばいいのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ございません。

よろしくお願い致します。

Re パフスリーブ型紙改造について  投稿者: うさこ No.3260 返信

全部画像を書き直したので分かりやすくなったと思います
http://yousai.net/how_to/bubunnui/sleeve/puff_kaiozu

マジLOVE2000%トキヤのマントについて 投稿者: たか No.3221 返信

こんにちは、初投稿です。
今度トキヤくんの予定があるため、こちらの衣装を作っているのですが左肩についているマントの型紙と作り方が分からず、困っております。画像はショップから取ってきました。
綺麗なひだにするにはどうしたらいいでしょうか?
ご回答お待ちしております。

Re すみません 投稿者: たか No.3222 返信

画像が載ってなかったので再投稿します
URL→http://blogs.yahoo.co.jp/princessdoll_alice/25140237.html

Re マジLOVE2000%トキヤのマントについて 投稿者: うさこ No.3225 返信

ご自身が権利をお持ちではない画像の場合は権利をお持ちの公式(企業や作家さん)のサイトのお名前とアドレス
2次創作やテーマパークのお写真の場合はその写真を撮影された方のサイトのお名前と、アドレスをあわせて引用元として記載いただけたら助かります

※まとめサイトは引用元にならないのでご注意ください

また公式の画像ではない場合伝言ゲームのようにもとのイメージとずれて
公式のものとは異なる仕上がりになる場合があります
同人誌の絵柄が公式と異なるように衣装も作る人のクセがあるので公式と少しづつ違う場合があるのです

Re すみません 投稿者: たか No.3236 返信

公式サイトです

マジLOVE2000% 公式サイト
http://archive2000.utapri.tv/smart/

こちらのブログです
。*。princessdoll aliceのアトリエ。*。

http://blogs.yahoo.co.jp/princessdoll_alice


こちらのサイトのようなひだのあるマントをつくりたいので是非ご回答お願いします。

Re 度々すみません 投稿者: たか No.3250 返信

掲示板の注意を見てキャラクター名を掲載するのを忘れていましたので掲載します。
どうしても今週中に衣装を仕上げたいと思っているため、お忙しい所申し訳ございませんが早めのご返信お待ちしております。

うたのプリンスさまっ♪マジLOVE2000%
一ノ瀬トキヤ
マジLOVE2000%衣装

Re マジLOVE2000%トキヤのマントについて 投稿者: うさこ No.3254 返信

紙に半径90cmの半円を書く
90度のところを4等分して図のように縦に線を引く
青い線で切り取ると左側のような感じになります。
前が少し短くなるように体に当てて
鏡を見ながらイメージに近くなるように直接線を書く
体から外すと右赤のような形になると思います
線を清書して縫い代を付ける

別の紙にもう一枚写す。

1枚は表、もう一枚は裏地になります

表の型紙は
金のところの切り替え線を付ける
切り替え線で切り離し、縫い代のないところに縫い代を付ける

固定はスナップボタンか安全ピンを使ってください

ワンピースの型紙改造 投稿者: まい No.3207 返信

セーラーカラープリンセスラインワンピースの型紙を改造して、画像の制服を作りたいのですが、前開きにせず、ファスナー開きにしたいのですが、セーラーカラーの場合は脇ファスナーになるのでしょうか?
その時は左右どちらかに脇ファスナーの作り方を参考にして作れば大丈夫でしょうか?
ご回答お待ちしております。

Re 引用元をお願いします 投稿者: うさこ No.3213 返信

ご自身が権利をお持ちではない画像の場合は権利をお持ちの公式(企業や作家さん)のサイトのお名前とアドレス
2次創作やテーマパークのお写真の場合はその写真を撮影された方のサイトのお名前と、アドレスをあわせて引用元として記載いただけたら助かります

※まとめサイトは引用元にならないのでご注意ください

Re 無題 投稿者: まい No.3215 返信

ご返信ありがとうございます。
公式サイトのアドレスです
http://www.toei-anim.co.jp/tv/hc_precure/
作りたい衣装が載っているページです
http://www.toei-anim.co.jp/tv/hc_precure/chara.html

引き続きご返信お待ちしております。

Re ワンピースの型紙改造 投稿者: うさこ No.3218 返信

あとで同じものを作りたい人が検索しやすくなるようにデザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクターを正確お願いします
自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)の「サイトのお名前」とHPアドレス(URL/リンク)を書いてね。
書かないと無断転載になるのでご協力お願い致します

Re 無題 投稿者: まい No.3220 返信

作品名は『ハートキャッチプリキュア』です。キャラクターの着ている女子制服を作りたいです。
サイト名は、番組の公式サイト、です。
すみません、これで合ってますでしょうか?
型紙は、既に購入させていただいております。

Re ワンピースの型紙改造 投稿者: うさこ No.3245 返信

後ファスナーにする。
えりだけ単体で作り上から被って着る付けえりにする
そうすればプリンセスラインのワンピースの縫い方を参考に本体を作り
えりを2枚表側同士が内側になるように重ねて1cm幅で縫い
背中側をひっくりかえす

Re 無題 投稿者: まい No.3251 返信

ありがとうございます。
製作してみます!

ポケットモンスター シキミの衣装について 投稿者: machi No.3129 返信

お世話になります。
今回画像のキャラクターの衣装を製作しようと思っています。
プリーツ付きのワンピースで、切り替えがウエストラインよりも下にあるものが理想です。
うさこ様のHPを拝見する限り組み合わせで応用出来そうなのですが、作り方がわからず質問させて頂いた次第です。
腰元のフリル?につきましても付け方・素材等アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

版権元
ポケットモンスター ブラック・ホワイト 公式サイト
http://www.pokemon.co.jp/series/bw/

Re ポケットモンスター シキミの衣装について 投稿者: うさこ No.3131 返信

基本はココを参照
http://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/kirikae_pleats

型紙を一旦テープで組み立てて体に当てて切り替えの場所を決める
体から型紙を外し線を清書
縫い代をつけて下側を切り落とす

すその出来上がり線をメジャーではかる=A
ここのソフトプリーツスカートの自動計算式の測ったウエストの所にAを入力する
http://yousai.net/nui/skirt/soft_pleated_skirt1.htm

いきなり本番に入る前に紙などで1/10サイズの模型を作って作業すると失敗しにくいです

Re 無題 投稿者: machi No.3153 返信

お礼が遅くなり申し訳ありません。
丁寧に解説してくださりありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
またわからないことがあれば質問させてください。

Re 襟巻きの製作方法 投稿者: machi No.3226 返信

お世話になっております。
遅ればせながら以前のアドバイスを元にワンピースを製作中なのですが、このキャラクターが着用している襟巻きのような首飾りについてもご指示頂けますでしょうか。
スヌードやらクッションやらいろいろベースに出来そうなものを考えましたがなかなか想像力が及ばず、再度質問させて頂きます。
お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。

Re ポケットモンスター シキミの衣装 投稿者: うさこ No.3244 返信

情報が少なすぎて判断が出来ないので
判断できるような画像をお願い致します

キングダムハーツ 13機関のコートについて 投稿者: ケイ No.3208 返信

いつも大変お世話になっております
この度キングダムハーツ358/2に登場する13機関のコートを製作したく思い
コートの型紙か切り替えなしのワンピースの型紙
どちらを使った方がいいかご意見を伺いたく
質問させていただきました

公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/kingdom/days/

全キャラ同じコートですので
一番わかりやすいキャラクターの画像を添付します
よろしくお願いします。

Re キングダムハーツ 13機関のコートについて 投稿者: うさこ No.3214 返信

シルエットを見るとプリンセスラインのコートのほうが近いと思います
http://yousai.ocnk.net/product/429
前ボタンの服をフロントジッパーにする
http://yousai.net/nui/kihon/front_zipper.htm
を参考に型紙を改造するといいと思います

Re Re 投稿者: ケイ No.3216 返信

お返事ありがとうございます
もう一つ質問なのですが
このコートの一部に縦と胸元(肩付近?)付近に横の筋が入っておりまして
最初ダーツ部分かなと思っていたのですが
どうも違う感じがするのですが
縦筋と横筋を入れるにはどのようにしたら良いでしょうか?

Re Re 投稿者: ケイ No.3228 返信

何度もすみません!
線については自己解決したのですが
こちらのコート
フードがついておりまして
普通にフードの記事通りにすれば
取り付け可能でしょうか?

Re つけられますよ 投稿者: うさこ No.3243 返信

やる前に質問するよりやってから質問したほうが効率がいいですよ
1/10サイズの型紙をテープで組み立ててみるクセをつけると上手くいくか否かも返事を待たなくていいので効率がいいですよ
1/10サイズなら失敗しても使う時間も紙も少ないですからね

中古ロックミシンの糸調子 返信です3 投稿者: せな No.3232 返信

ミシン全体写真です。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

中古ロックミシンの糸調子 返信です1 投稿者: せな No.3231 返信

すみません、最初の投稿がうまくいきませんでした。
試し縫いに記入の番号は、左から白 針糸、黒 上ルーバー、赤 下ルーバーです。
ミシン全体写真も次に添付します。

中古ロックミシンの糸調子 返信です2 投稿者: せな No.3230 返信

これの右のほうが良いような気がしますが、長く縫うと裏はヨレヨレで安定しませんでした。
正しくは、表に黒、裏に赤が均等に出るのでしょうか?3つのダイアルをすべて5にそろえると、赤が生地端に寄って白が裏にジグザグに出てしまいます。

生地の種類と裏地の有無について 投稿者: タケ No.3217 返信

問い合わせのご返信、ありがとうございます。
改めて質問させていただきます。

・こちらの型紙は、すべて布帛用ですか?ラフに着たくてニット生地で作りたいのですが、可能でしょうか。セーラージャケット、後ろフリルワンピース、セーラーワンピースなどを作ってみたいなと思っています。また、もし可能な場合はファスナーを付けなくても大丈夫でしょうか。

・コート(ダッフル、Pコート)の型紙は、裏地付きでしょうか。

以上、お手数ですがご返信お待ちしております。
>よろしくお願いいたします。

Re 生地の種類と裏地の有無について 投稿者: うさこ No.3224 返信

どの型紙もニットで作って問題ないですが
ウエストを絞っているものはウエストが肩幅やヒップより小さいのでファスナーが必要です
絞ってないものは大丈夫だと思います
多少伸びてもレオタード生地出なければ糸が切れると思います。


・コート(ダッフル、Pコート)の型紙は、裏地付きでしょうか
当サイトは初心者向けで作っているので多くの型紙は裏地がなくても作れるようにしています。

Re 無題 投稿者: タケ No.3227 返信

ご返信ありがとうございます。早速購入して挑戦したいたと思います。
作り方などでつまずいたときはまた質問させていただきます。

新規投稿・変更・削除