初めてお洋服を作る人が楽しくつくれるよう、縫い代が最初からついていたり、色分けして部品の区別をしやすくしたりと、失敗しにくい工夫がしてある型紙が沢山あります

実際に縫いながらうさこに縫い方とかミシンの使い方とか相談できるチケット

実際に縫いながらうさこに縫い方とかミシンの使い方とか相談できるチケット

販売価格: 6,500(税別)

数量:

商品詳細

うさこのソーイング4時間教室のご案内 グループレッスン

ミシンを触ったことがない人でも大丈夫。

何からはじめたらいいのか、何を聞いたらいいのかわからない。
ミシンも触ったことがない。
そんな人こそ参加してください。

元ミシンやさんに居たので、ミシンの使い方から簡単な整備なども教えられます。

何かを習得するのに一番時間がかかるのがやり始めです。
ある程度出来るようになったら、自分で探したり、応用したりして出来るようになります。

でも最初は何から手を付けたらいいか分からないですよね?
大丈夫!
うさこはそういう生徒さんを教えることに特化した先生なので安心して参加してください。

こちらは単月利用版となっております。

毎月のご利用を希望される方はこちらから申し込むと30日間無料でお試しいただけます。

 

オンラインお教室のメリット

【Point1】移動時間0

お家がお教室になります!

使い慣れたミシンで作り方や使い方が習えます。

 

【Point2】4時間うさこが付きっきり!

なんと4時間スマホ越しに、うさこがほんとにずっとそばにいて、リアルタイムで縫いたいものに合わせて作り方を習えます!
だから縫ってる途中でミシンの調子が悪くなってもすぐに対処法を相談できるんです。
そう!一般的な通信講座のような「お教室限定動画を見て特定のこのお洋服を作りましょうね〜」という講座ではありません!
婦人服、子供服、コスプレ衣装、ドール服、小物など……。
あなたの作りたいものの作り方を習えます!
生徒さんそれぞれ違うものを作っていいんです。
 

【Point3】スケジュールが合う人は追加料金なしで複数日参加OK

 
受講料は福岡のお教室と同じ位の1回6500円ですが、月3回開催しています。
スケジュールが合えば2回、3回参加していただいて構いません。
その場合の追加料金もかかりません。
参加生徒さんが増えれば少しづつ開催日が増えます。
 

【Point4】お子さんでもOK!

同じ物をお子さんと一緒に作るなら1人分の参加費でOKです。
ただし、オンラインの都合上、道具などによるお子さんの怪我などの注意が出来ませんので、小学生以下の生徒さんは保護者の目の届く範囲で作業をしてもらってください。
中学生以上の生徒さんはお一人での参加も可能ですが、ケガに関しては大人と同じく自己責任でご参加ください。
 

【Point5】口下手でも大丈夫

お教室の先生ってあいまい検索の強い辞書みたいなものなんです。
洋裁を始めたばかりの時は、用語も分からないし、どうやって質問すればいいのかすらわからないですよね?
でもうさこは初心者がどう質問したらいいのか分からないのが当たり前だという事を知っています。
だから安心してください。
今縫っている所を写真にとって見せて頂ければ状況がだいたいわかります。
なのでつまづいたときは無理に言葉にする必要はありません、写真か、ビデオ撮影にして見せるだけでいいんですよ。
 

【Point6】スマホで参加できます

 
 
無料の通話ソフトをインストールできるスマートホンであれば可能です。
マイクとWEBカメラかデジタルカメラがあればパソコンからも可能です。
アプリがインストールできないガラケーですと難しいと思います。
※インターネット回線を利用いたしますので、Wi-Fiがある環境でのご利用が必須となります。
 

【Point7】型紙が無料で使える!

洋服づくりで何が一番時間がかかるのかというと、型紙を作る事です。
なので授業で使う型紙は、うさこの作ったダウンロードしてえる型紙であれば、事前に言ってもらえれば有料版の型紙でも無料で授業前にお送りいたします。
 

【Point8】周りを気にしなくていい!

それぞれ全員違うものを作っているので、誰が早くて誰が遅いのか誰にもわかりません。自分のペースで慌てずボチボチで作ってください。
 

【Point9】顔出し不要!

無料の通話ソフトを使ったお教室ですが、オンライン会議のような顔出しは不要です!
一工程ごとに手元や広げた布を写真に撮ったり動画で撮るだけでOK

撮りっぱなしにする必要もありません!
グループレッスンですが、顔出し不要なので、隣の部屋でも洋裁やってる人がいるんだな~くらいのお教室です。

 

【Point9】あだ名でOK

ハンドルネームでの参加OK !
本名知られたくない? 貴方が呼ばれたいあだ名で参加OKです。
例えば姫とかのハンドルネームなら
喜んで「手元写してもらっていいですか?【姫】」とまじめにお呼びいたしましょう!
 

【Point10】1講座4時間です!

1時間だと道具を出して準備するだけで15分とかあっという間に過ぎちゃうでしょう?
なのでガッツリ作業できるように4時間のお教室です。
カリキュラムはないので、途中からの参加や、早抜けしていただいても構いません。

 

うさこのオンライン洋裁教室の上手な使い方

・検索ツールとして使う

独学で勉強するには限界があります。
また情報を探すのにも知識が必要です。
先生ってあいまい検索機能が付いた辞書のようなものなんです。
ネットだと適切な用語じゃなければ欲しい情報にたどり着かなかったりしますよね。
でも先生に直接質問すれば、ざっくりとした質問でも答えが返ってくる確率が高いんです。
たった1~2個しか聞けなかった、思いつかなかった。
技術というのはその1つが何時間もの時短になったり、その後の仕上がりを左右したりするものなのです。
過去、もっと早く知りたかった~知ってたらもっとこうだったのに!という経験をしたことがありませんか?
そういうちょっとした技術が手に入るお教室です。
地味で何気ないコツを積み重ねて、早くラクに楽しく洋服を作れるようになりませんか?
 

・お教室では失敗した方が得

失敗なく順調に完成したら縫う工程が10だとしたら10の情報が手に入ります。
ですが失敗すると、失敗をリカバリする知識が追加で手に入るんです。
普通の縫い方は見つけやすいですが、失敗したりトラブルがあった時の対処法って、検索ワードが思いつかなかったりして見つけづらかったり、そもそもなかったりするんですよね。
だから、お教室の時間内で失敗すると、新しい知識が増えた!ヤッター!と思ってください。
 

・覚えなくていいです

お教室で習ったことは無理に覚えようとしなくて良いです。
そもそも技術は1度で覚えられるようなものではないですからね。
一度で覚えられる人は洋裁が上手なのではなく、記憶力がある人です。
洋裁の技術ではないですからね。
それに忘れても大体うさこの洋裁工房(サイト)で公開しています。
存在を知らないと探せませんが、こういう技術があるんだと存在を知っていると探しやすくなりますよね?
だからうさこのお教室では覚えようとしなくていいんですよ。
テストに出ませんしね♪
 

もっとお得な事ないの?

時間を使うのは対価に命を払ってるの と同じです。
命は減ることはあっても増えることはありませんよね。
先にも書きましたが、最初程何かを独学で学ぼうとしたら時間がかかります。
それは何でもそうなので、他の事で実感したことがありませんか?
 
何かを習うのは命の支払いを減らしてお金で対価を払うのと同じ事なのです。
自己流はとても時間がかかります。
出来れば楽しい事やりたいことに命は使いたいですよね!
 
 
検索や、思い込みで無駄に時間をかけたり、ストレスをためたりせず
 
「型紙ってどっちを上にするの?」みたいな軽い気持ちで質問してください。
 
悩む時間を減らして、一番楽しい縫う作業をどんどん進められるのがお教室のいい所です。
気軽に知識を得に来てね!
 

洋裁は一人でやってても楽しいですが、同じ趣味の人と話すのはもっと楽しいですよね!

うさこはほめて伸ばす先生です。
出来たら報告をして、どんどん褒められてください。
 
 

日程 月末に登録した方の情報を元に開催日を決めます。

調整さんという日時が登録できる無料のサービスで、先に生徒さんが参加できる日時を指定して、その中で出来るだけ多く参加できる日時をお教室の日にしています。

現在月3回やっておりますので、例えば下記の図であれば、2月5日、7、17日の13時がお教室の開催日となります。

日時を固定してしまうと曜日が合わずに一度も参加できない人も出ると思うので、先に生徒さんが予定を登録できる方式にしています。

月末に参加可能日を登録できます。
初月無料で参加できるので月末に参加すると自分の参加日を登録できるのでお得かも⁈
※参加日を登録し参加可能にチェックを入れた後、お教室開催日に自己都合で欠席した場合は参加済みとみなしますのでご了承ください。

1週間前にご連絡いただいた場合、他の生徒さんに確認後、日程の変更が可能であれば変更できる場合もあります。

 
 

料金

料金は福岡の洋裁教室と同じ1講座(4時間)6000円です。
ただし、時間が合う方は複数の日程の講座に参加していただいて構いません。
現在は月3回(2回3回と参加しても受講料は変わりません)人数が増えれば開催日も増える予定です。
カリキュラムがあってみんな同じのを学ぶのではなく、一人ひとり違うその人にあったスピードで習える特別な授業です。
 

こんな感じの人が教えています

 
毎週火曜日、youtubeで洋裁生配信をしています。
youtubeはうさこの方が情報を配信するという感じですが
お教室の方は、生徒さんの手元を見せてもらいながら、生徒さんの作りたいものに合わせて教えています。
当サイトのサイズ一覧
型紙を買う前に知っておきたいこと

型紙はあくまで洋服を作るための道具です。

道具だけあっても作り方が分からないと作れませんよね?

大事なのは作り方なんです!

メリット
  • 1/10サイズの型紙がついているので、縫う前に形が把握できる
  • 1/10サイズの型紙がついているので、布の量が計算しなくても分かる!
  • えりやそで等入れ替えるだけで形が変えられる、改造用の型紙があります!
  • 芯を貼ったり山折り谷折りなどの部分が分かりやすく色分けされています
  • 400本以上動画があるので、ちょっと難しい縫い方も動画で見られます
  • 初心者の方でも作れるように滅茶苦茶細かく説明書を書いています
  • コスプレなど改造したい場合、充実した部分縫いページあります

 

デメリット
  • とても細かい説明書なので、枚数が多いため一見難しそうに見えます。
  • カラーだし説明書も情報量が多いので、手芸店にある市販の型紙よりちょっとお高めです。

完成させたい! 

縫い代付きがいい!

改造して作りたい 

作り方が分かりやすいほうがいい

 

これらのことで悩みを抱えている方にうさこの型紙をおすすめします!

 

型紙を選ぶ際の3つのポイント

型紙はバストサイズを測ってそれを参考に選ぶ

 

市販のお洋服はメーカーによって基準のサイズが違うんです。
また付ける下着によってバストサイズが1~2サイズ変わってきます。
丈の調整はしやすいですが、横方向の調整はしづらいので
その時着る下着を付けて補正をした状態でバストサイズを測って、型紙の基準サイズに近い型紙を選んでください。

改造パーツも見てみよう!

うさこの型紙には改造用の部品がある場合があります。
型紙を入れ替えるだけで、違うデザインに変更が出来るんです。
半袖に出来たらいいな、シャツ襟にしたいな、そんな時は改造パーツを確認してみてください。
改造パーツはプリンターをお持ちでしたら24時間無料でダウンロードできます。

印刷済みとダウンロード版があるよ

自宅にプリンターがあるので、改造で失敗しても何度でも印刷して使える物がいい→ダウンロード版の型紙
貼り合わせるのが面倒くさいんで極力貼り合わせの少ない大きい用紙に印刷されたものがいい→印刷済みの型紙
印刷済みの型紙が自分に合ってるけど、破れたり、部品をなくした時のためにダウンロード版が欲しい→印刷済み+バックアップ型紙データの型紙

プリンターの有無や繰り返し使用するかなどでダウンロードや印刷済みの型紙、使いやすいほうを選んでくださいね。

うさこの型紙を使うことでこのような問題が解決できます

接着芯ってどこに貼るの?→緑色に色分けしている所に貼るといいよ

型紙を見てもどこのパーツか分からない→各パーツにどこの部分かイラストが描いてあります

初めてなので説明書を見てもわからない→1/10サイズをテープで貼ると感覚で縫う場所がつかめるよ!

うさこの型紙はここが違う

 

1/10サイズの型紙がついているから縫う前にシミュレーションできる!

 

「洋服ってどこを縫えばいいのか全然わからない!」
安心してください。 はじめての場合それが普通なんですよ。
分からないのは理解力がないからではありません!
理解するための情報が不足しているだけなんです。
なのでまずは型紙についている小さい型紙を立体パズル感覚でテープで貼って組み立ててみてください。

布だと思うと難しそうに見えた服も、パズルだと思うと一気に難易度が下がりますよ。

だって洋服はよほど切り替えを入れなければ4~15ピース程度しかないんですよ。

15ピースパズルって滅茶苦茶簡単だと思いませんか?

丈や切り替えを入れて改造しても布の量が分かりやすい!

 

実際の型紙を改造する前に1/10サイズの型紙で先に改造してシルエットを確認すれば時間も材料も省略できますよね。

そしてその1/10サイズの型紙を使いたい布幅を1/10サイズで描いた枠に並べて定規で測れば計算なんてしなくても布の量が分かるんです。

【例】150cm幅の生地なら15cmに四角を書く。型紙を並べて定規で測ると21cmだった→10倍して210cmの布を買えばOK!

1/10の型紙を使えば、左右で色が違うとか、後ろだけ丈が長くなっているなどの改造をしても並べるだけでいいんですよ。

洋裁工房の型紙に込められた情熱

生活を楽しむお手伝いがしたい。 うさこの型紙屋さんの運営元のうさこの洋裁工房は
「洋裁好きを増やし、挫折する人を減らす」
をライフワークに運営されています。
ネット上には上級者や中級者向けの情報はあふれています。
簡単キレイに縫える方法。
しかしそれはミシンに慣れていて、知識や経験があるから出来る縫い方も多く、経験が少ない人がその通りに縫おうとすると失敗するという縫い方もあります。
洋裁工房は技術がなければ道具で補えばいいじゃない!
料理で例えると
いきなりフランス料理のフルコースは無理でしょ?
栄養の知識?まずピーラーでリンゴをむく位から始めませんか?
ホットケーキミックス使ってもいい。
火を使わずに電子レンジだけでおかずを作ってもいいよね。
そんな感じの本当に洋服をはじめて作る人が、完成出来るように工夫を凝らして型紙を作っています。

市販の型紙より高くない?

と思ったお客様へ

 

この値段には理由があります

はじめての方は全部同じ色だとどの線が切り取り線で、どこにどんな意味があるか分かりませんよね?
だからうさこの型紙屋さんの型紙は
補強などのための接着芯を貼る範囲を緑にしたり
部品の場所が分かるように図を入れてパーツの場所を赤で囲ったり
改造や、柄合わせの基準になる線を鼠色にしたり
出来上がり線を青色にしたりと視覚で違いが分かるようにフルカラーにしています。

ポスターサイズのフルカラー印刷の用紙が複数枚入って1400円って逆に安いと思いませんか?
どんなにおしゃれな型紙も完成できなければただの紙ですよね。

うさこの型紙屋さんの型紙は、服を作り上げるために色々工夫された型紙なんですよ!

購入ステップ
step1

ご注文

ダウンロード版は上記のダウンロード版の所から

印刷済みは一番上か下の

「型紙や材料を宅配希望の方はこちら」から注文してください。

(右の図と同じ柄のバナー)

step2

ご希望のサイズをお選び下さい

印刷済みの場合、ダウンロード版を同時購入すると2つ別々に購入するより500円安くなります。

お支払いは

クレジットカード決済、後払い、銀行振り込み(前払い)がご利用いただけます。

step3

発送(通常:2~7日程度)

通常、入金確認後1営業日以内に発送いたします。

コロナの影響で営業日を月、水、金に縮小しております。

発送メールをお送りして通常2~7日。お急ぎ便を使用すると1~3日程度でお届けとなります。

ただし天候などで日数が変更すことがあるそうです。

step4

到着(ご納品)

実物大の型紙です。

一部丈の長いものは貼り合わせをしてから切り出してお使いください。

先に切ると貼り合わせの場所が分かりにくくなりやすいので、かならずつなげてから切ってください。

サイズの測り方がわからない方へ

そのお洋服を着る時につける予定の下着を付けてから測ってください。

ブラジャーによって胸の大きさが変わるためです。

丈などはお手持ちの洋服でイメージに近いものの丈を測ると良いと思います。

よくある質問

Q. 布の量を知りたいのですが

A.

洋服は皆さんそれぞれ作りたい丈が異なりますよね。

その丈ごとに布の量を記載したら、布の量だけでものすごい長さになってしまいます。

そこで1/10サイズの型紙を付けていますので、作りたい丈の長さにして枠に並べれば計算せずに布の量が分かるようになっています。

Q. 先に布を買いたいのですが

A.

洋服を作る場合の順序は、先に型紙を作ってから布です!

先に布を買ってから型紙だと、びみょうに布が足りなかったり、逆に大量に余ったりします。

特に予算が限られている方程この順番は大事ですよ!

Q. 改造してもいいんですか?

A.

うさこの型紙屋さんの型紙はあくまで道具です。

デザインを変更するためのページがある位改造大推奨です。

Q. 商用利用は出来ますか?

A.

公序良俗に反しなければうさこの作った型紙で作った物を販売しても構いません。

他メーカーさんの商品によく似た海賊版に当たるようなものはNGです。

一般的なありがちなデザインの場合はこれに当たりません。

サイトなどでうさこの型紙屋さんの型紙を使いましたなどリンクを貼っていただければ喜びます。

一部委託商品などは当てはまらないものがございます。

Q. 返品は出来ますか?

A.

発送前か、注文したものと異なったものが届いた等の、型紙屋さんに非がある場合はご連絡いただければ直ちに対応させて頂きます。

発送後のお客様都合によるキャンセルはできませんのでご注意ください。

印刷済みの型紙がお客様の受け取り忘れ、住所間違いで戻ってきた場合。

郵便局は一度配達を完了しているため、再送する場合もう一度送料が必要になります。

※この送料は型紙屋さんが頂くのではなく、郵便局の配送の料金です。

くれぐれもご注意ください。

お支払方法について

■クレジットカード払い

VISA・MASTERのロゴマークのあるカードがご利用頂けます。

■後払い

ファミリーマート、ローソン、ミニストップにてご利用いただけます。

■銀行振り込み

ご利用の金融機関からお振込みいただけます。

入金確認後発送となります。

手数料はお客様負担でお願いいたします。

送料

型紙は通常クロネコヤマトにて行っております。

後払いのみ郵便局です。

配送は日本国内に限らせていただきます。また、離島などに関しましては、お届けまでに日数がかかることがございます。予めご了承ください。

■お届け日数

入金確定後、1営業日以内に発送いたします。

現在月水金のみ営業しております。

通常2~7日、お急ぎ便1~3日程度。

※離島地域、天候によりお届けにかかる日数が変わることがございます。

交換・返品について

■不良品の交換について

万が一不良品などがございましたらお手数をおかけいたしますが商品到着後14日以内にご連絡ください。

ただちに正しい商品をお送りさせて頂きます。

この場合の送料は、当店負担とさせていただきます。

■お客様のご都合の場合

商品に不備がない限り返品、交換は出来ませんのでご了承下さい。


 

ダウンロードの型紙をご利用の方

ペイパルでのクレジット決済の仕方はこちらをご覧下さい

自動で決済されるのでお待たせしません!

メールが来なかった場合は迷惑メールフォルダに振り分けられているか、
アドレスが間違っている可能性がございます。


生地の量の計算を希望する方はこちら
■ お知らせ
2024/8/27 ビデオ通話で1時間相談できるチケット を注文いただいた〇田様、メール、ショートメッセージ、留守番電話にてご連絡いたしましたが届いておりますでしょうか?
ご連絡お待ちしております。

お問合せ こちらよりご連絡ください。