鬼灯の冷徹のピーチマキの着物の裾フリルについて
着物の裾に画像のような ひだのようなフリルをつけたいのですが どの型紙で作ったらいいでしょうか。
ちなみに二部式の着物のような作りにしたいので 上は着物風ブラウスの型紙を使用しようと思っています。
下はマリンスカートみたいなラインで巻きスカートに なっていて裾はフリルのようなひだがあるイメージです。
キャラ作品名は鬼灯の冷徹 マキちゃんです。
画像は当方が描いたものです。
資料がなかったため。 公式サイト https://hozukino-reitetsu.com/
2014/03/04 - いおり
フリルは内側が狭く外側に向かうほど広くなるという構造上 特殊加工したニットやフェルトなどのような伸びる生地、かつ固定化が可能な物以外切り替えがないと作れないので、 切り替えが省略していると思ってください。
まずはフレアがない状態で型紙のすそにフリルの線を書き足します。
フリルを切り出す。
いくつかに分割します。
分割の数が多いほど線が滑らかになります.
そして生地の張りにもよりますが、薄く、はりがないものほど同じ倍率でもボリュームが落ちます はぎれで2~4倍程度の試作をして好みのボリュームを決めてください フリルの元のすその長さ×(好みの倍率-1)コレで足す総量がわかります.
コレを分割する数で割るとどれだけ1箇所で広げるかが出るので、 この分量図のように三角に広げてください.