掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください。
4 質問は1人につき月1〜3件まで。それ以上は無料の範囲外となります。
1つの質問の中に複数含まれる場合はそれぞれを1つと数えます。
・無料で回答しているため即時返答できません。
月に1〜3回まとめて返事をしています。
早く返事が欲しい、無料の範疇を超える細かい数値を出してほしい、3つ以上の質問に答えて欲しい場合はオンライン洋裁教室をご利用ください。
コスプレ衣装についての相談です【天外魔境 世阿弥】 投稿者: 中氏 No.5486 返信

はじめまして。コスプレデビューをしてみたいと思い、
「自作超初心者のためのコスプレ衣装製作基礎BOOK」を購入し、
どうすれば良いのか考えている完全裁縫初心者です。

今、私が作りたいと思っている衣装は『天外魔境風雲カブキ伝』の『世阿弥』の衣装です。
肩幅が広い男性キャラクターなので、内側に着ている服は基礎BOOKに載っている軍服を、
マントは同書の探偵コートをアレンジして作りたいと考えていますが、
内側に着ている服の作り方、スタンドカラー(?)の作り方、マントの裾の作り方、
アラジンパンツのフリルの付け方など、分からない事が多いので、
失敗する前にうさこさんにご相談に参りました。

参照画像は基礎BOOKの8ページに私が描き込んだものです。
(参照画像はレスに続きます)

Re コスプレ衣装についての相談です【天外魔境 世阿弥】 投稿者: 中氏 No.5487 返信

参照画像2.同じく基礎BOOKの8ページに描き込んだものです。

Re コスプレ衣装についての相談です【天外魔境 世阿弥】 投稿者: 中氏 No.5488 返信

参照画像3.基礎BOOKの8ページに描き込んだものです。
なお、ズボンの素材はサテン系の生地を使いたいと考えています。

Re 無題 投稿者: 中氏 No.5489 返信

参照画像4。引用元はファミ通コンサートのパンフレットです。

Re 無題 投稿者: 中氏 No.5490 返信

参照画像6。引用元は「天外画廊」です。
参照画像は以上になります。

Re 無題 投稿者: うさこ No.5502 返信

スタンドカラーの作り方はここ
https://yousai.net/how_to/standcollar3
中には100円均一にクッションケースを切って入れると厚みと張りが出ます。
ソフトボードとかを入れるとたためなくなると思うので、これだと軽いですしたたむことが出来ます
ズボンの作り方はここ
https://yousai.net/how_to/pants/gomupants
丈を長くして作ってください。
アラジンの服についてはここ参照
https://yousai.net/how_to/pants/kabocha_pants
すそは化繊をつかうならヒートカットという方法があります
https://yousai.net/video/tutorial_video/heat_cut

Re 無題 投稿者: 中氏 No.5511 返信

ありがとうございます。
まだ分からないことがあるのですが、
・スタンドカラーの横幅の変え方を知りたいです。
・本では2つに分かれている詰襟ジャケットの前身頃を一つに合体させても大丈夫でしょうか?
・マントの裾をコウモリのようにしたいです。
お忙しい中、失礼します。

Re 無題 投稿者: うさこ No.5534 返信

前身頃(胴体)のえりを付ける位置に印をつける
メジャーで身頃のえり首の前後を計る
測った長さとえりが同じ長さになるようにする

すそは上に書いてます

小学生用の学ラン 投稿者: chie No.5528 返信

はじめてコメントさせて頂きます。
小学生の子供のイベント用にドラマの『今日から俺は』の三橋さん、伊藤さんが着ている学ランを製作したいのですが、130cm、140cmの学ラン型紙が探しても見つからず困っています。
何かお知恵を貸して頂ければ幸いです。

Re 無題 投稿者: うさこ No.5533 返信

ハイネックの切替有ジャケット型紙
https://yousai.ocnk.net/product/268
裏付ハーフジャケットの型紙
https://yousai.ocnk.net/product/363

ココを参考に子供サイズに縮小するといいと思います
https://yousai.net/how_to/kiso/manga9#i-3

長ランは縮小後、すそに紙を足して丈を長くしてください
https://yousai.net/how_to/takenagasa

無題 投稿者: よもぎ No.5527 返信

1センチほどの布幅の合皮をループ返しで返すのは不可能でしょうか?可能であればコツなどを教えていただけると嬉しいです

Re 無題 投稿者: うさこ No.5532 返信

1cm幅に切ったものか
出来上がりが1cmでしょうか?
あと厚みなどによってもかわります。
ひっくり返すときの余裕と、伸縮によってひっくり返し具合が異なるので
情報が少なすぎて返答が難しいので実際作りたいサイズや生地の写真などをお願いします

襟の高さ変更について 投稿者: ノノア No.5485 返信

以前細身のハイネックジャケットのデータを購入し フード付コートを作ったのですが 今回この型紙でコートで襟を10センチくらいの高い襟にしたいのですが 襟の型紙をそのまま高くしたら大丈夫でしょうか?襟の合わせは学ランの様にホック止めします

Re 無題 投稿者: usako No.5496 返信

真っ直ぐ上げると顔に当たる場合があるので
一旦高さを伸ばして首に当ててみて耳などに当たるようでしたら
https://yousai.net/how_to/standcollar3-2#i-4
ここを参考に外側に広がるようにしてみてください

Re 襟の高さ変更について 投稿者: ノノア No.5500 返信

そうそうの返信ありがとうございます 一度パターンを立ち上げて試してみます
 また解らないことがあったら宜しくお願いします

Re 襟の高さ変更について 投稿者: ノノア No.5506 返信

先日はアドバイスありがとうございます‼️ パターン作ってみたのですが 広げた部分と元の部分を繋げるときは なだらかなカーブを作り全体にキレイなカーブが出来るように描けば良いのでしょうか❓左右各14 cm幅を拡げたのですみません宜しくお願いします

Re 無題 投稿者: うさこ No.5531 返信

線がガタガタになっていると思うのでフリーハンドでなだらかにつなげてください

テーラードカラーをバルカラーに変えたいです 投稿者: レント No.5503 返信

はじめまして。
今回初めてコスプレ衣装を作ってみようと思ったのですが、似たような形の型紙が見つからず、テーラードカラーをバルカラーに変えて作ってみようと思ったのですがどの様に作ればいいでしょうか?
キャラは機動戦士ガンダムMSIGLOOのモニク・キャデラックです。
出典先
http://www.msigloo.net/ch/chara02.html

Re 無題 投稿者: うさこ No.5530 返信

テーラードカラーの型紙もかなり違うので
前開きの普通のジャケットをベースにするほうがいいと思います
えりの改造はココにまとめました
https://yousai.net/how_to/bubunnui/collar/tailored-kaizou

姫袖の改造について 投稿者: リリー No.5484 返信

いつもお世話になっております。この度うさこさんの「姫袖」のページを参考に袖を改造しようと思っております。

うさこさんの姫袖のページ
https://yousai.net/how_to/bubunnui/sleeve/himesode

こちらのページを見ると、ベースの袖の下に360度の姫袖部分を縫い付ける形になっていますが、ベースの袖と切り替えなしで、肘から下を180度の姫袖にする場合はどのように改造したらよろしいでしょうか?

お忙しいとは思いますが、何卒よろしくお願い致します。

Re 無題 投稿者: 匿名 No.5507 返信

下がっているのであげさせて頂きます。

Re 無題 投稿者: うさこ No.5526 返信

シミュレーションしたところ切り替えなしで広げようとすると平面である布の構造上手の甲側にボリュームは足せません
増やしたボリューム分そで底(手のひら)側がだぶつくだけで美しいシルエットは出来ませんでした
そで口を大きく広げて本来切り替えが入るところの裏側にゴムテープを縫い付けてギャザーを寄せてフリルにすれば【切り替え】は入りません

https://yousai.net/how_to/bubunnui/sleeve/himesode
https://yousai.net/how_to/bubunnui/sleeve/pagoda_kaizou

Re 無題 投稿者: リリー No.5529 返信

お返事ありがとうございました。切り替え部分でギャザーにするという方法は全く考えもしなかったので、とても勉強になりました。確かにその方法ですと、理想の形に近づくかもしれません!
お返事を参考に挑戦してみます。ありがとうございました!また躓いてしまったときは、コメントさせて頂きます。

無題 投稿者: ちぃ No.5454 返信

いつもお世話になっております。
このようなブラウスを作りたいのですがどちらの型紙を購入すればよろしいですか?
出典元creema
https://www.creema.jp/item/6375911/detail

Re ハイネックブラウス 投稿者: ちぃ No.5466 返信

大きめの画像載させていただきますのでよろしくお願いします。

Re 無題 投稿者: うさこ No.5505 返信

シンプルブラウスの型紙をベースにする
https://yousai.ocnk.net/product/449
後はココを参考に改造してください
https://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/kirikae_gather

ラグランジュポイント パイロットスーツ  投稿者: かーまた No.5483 返信

毎度お世話になってます。

表題の通り、ファミコンゲーム【ラグランジュポイント パイロットスーツ】
の型紙についてのご相談です。

ズボン周りは問題ないのですが、ジャケットパーツ、特に襟周りと(ファー?)
の肩の合皮の型紙をどうしたせ良いのかを助言頂けれはと思います。

出典先:
http://www.sara-net.jp/?p=36099
※オフィシャルのコナミさんには情報が無かったのでファンサイトからです。

Re 無題 投稿者: うさこ No.5501 返信

パイロットスーツなので
フライトジャンパーのようにリブニットで作ってはいかがでしょうか?
フライトジャンパーやスタジャンのえりの型紙の作り方をここにまとめてみました
https://yousai.net/how_to/bubunnui/collar/knit-eri

ディズニーヴィランズ 手下:プリティースカーについて。 投稿者: 結. No.5448 返信

うさこさんはじめまして。
今回プリティースカーという衣装を作るにあたって、布に関して困っています。

添付画像のジャケットとスカートなのですが、どんな布を使ったらいいのかわかりません。

良ければ教えて下さると嬉しいです。


〇ディズニーヴィランズ:プリティースカー
〇版権元:https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/

Re 無題 投稿者: 結. No.5449 返信

スカート参考写真

Re 無題 投稿者: 結. No.5450 返信

ジャケット参考写真

Re 無題 投稿者: 結. No.5451 返信

参考画像

Re 無題 投稿者: うさこ No.5459 返信

以前見たポークスキンっぽい気もしますが
画像からだと合皮なのか革なのかは分からないですね

1枚目は端がほつれているようなところが見えるので合皮なのかなと思ったのですが
ジャケットの端の断面を見ると皮っぽいし

ただ、断面も革っぽい合皮もあるので
とりあえず布ではなく合皮か、革だと思います

ベルトは合皮みたいなので、合皮なのかもしれません

Re 無題 投稿者: 結. No.5477 返信

ご返信ありがとうございます!
合皮っぽそうなので、合皮にすることにします!

あともうひとつだけ質問したいのですが、
中のインナーはどんな型紙で作ればいいでしょうか?

お手数ですが教えて下さると嬉しいです!

Re 無題 投稿者: 結. No.5478 返信

参考画像

Re 無題 投稿者: 結. No.5479 返信

参考画像。

Re 無題 投稿者: 結. No.5480 返信

参考画像

Re 無題 投稿者: うさこ No.5499 返信

ビスチェをベースに後を編み上げではなくつなげたらいいと思います
一度型紙をテープで組み立てる
体に当てて鏡を見ながらすそや胸のラインを直接書き込む
帯状に切った紙を当てて肩紐の長さも決める
体から外し線を清書
後中心のパーツを別の紙に写す。
ひっくり返して左右対称にして中央でウエストの所で重なるようにする
(伸びるので細いところに合わせる)
くっつけてひとつの型紙にする
レオタード生地で作る
肩紐があるのでボーンなどは不要です

セーラーブラウスの改造について 投稿者: よる No.5474 返信

はじめまして。いつもお世話になっております。
セーラー服のブラウスの型紙を購入させて頂きました。
胸当てがないデザインのものを作りたいのですが、そのままですと襟ぐりが深く、胸当てをつけないと谷間が見えてしまいます。
胸当てをつけなくても着られるよう、襟ぐりを浅くするにはどのように改造したら良いのかご教示いただけますと幸いです。

Re 無題 投稿者: うさこ No.5498 返信

このページはお役に立ちますか?
https://yousai.net/how_to/seizu_sailor

新規投稿・変更・削除