掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください。
4 質問は1人につき月1~3件まで。それ以上は無料の範囲外となります。
1つの質問の中に複数含まれる場合はそれぞれを1つと数えます。
・無料で回答しているため即時返答できません。
月に1~3回まとめて返事をしています。
燕尾服の裾の長さについて 投稿者: かなこ No.1097 返信

こんにちは、いつもこちらのサイトのお世話になっております。
先日燕尾服の型紙を購入しました。
裾の長さを80cmにしたく、後ろ身頃と後ろ身頃脇側の型紙は袖の長さの調節方法を参考に調節出来たのですが、すそ見返しの型紙は116cmと103.5cmの型紙を見比べると単純に縮めたら良いということでもない気がして悩んでいます。
裾80cm用のすそ見返しの型紙はどのように作成したら良いでしょうか?
よろしくお願いします。

Re 燕尾服の裾の長さについて 投稿者: うさこ No.1100 返信

ウエストの印のところから
5cmくらい下のところを真横に切ってこの動画を参考に足すなり縮めていただくといいかも
https://www.youtube.com/watch?v=LJBjxUYBGRk

前は紙を足さず型紙をテープで組み立てて
型紙を体に当てて鏡を見ながら後とせんが自然につながるように線を引いてください。
型紙を体からはずして、線を清書して縫い代をつけてください

教えてください。 投稿者: りょんりょん No.1088 返信

初めてお洋服つくりに挑戦します。
プリンセスラインのアウターを作成したいと考えているのですが、プリンセスラインのセーラーワンピースとプリンセスラインのコートでしたら、どちらがドレープ感が強くなりますか?ベロア素材で作成予定です。
また通常、Mサイズを着用していますが、この場合どのサイズをチョイスすればいいのでしょう?(こちらのヌードサイズでみたところ、MとLできわどいところなのですが)
ワンピースの型紙と、コートの型紙では仕上がりのサイズが変わってきますか?

Re コートとワンピについて 投稿者: うさこ No.1099 返信

ボリュームでいうとセーラーワンピースのほうがボリュームがあります

胸周りの余裕はコートのほうがありますなので
ワンピースをコートとして利用するならワンサイズ上か105%拡大してご利用ください

サイズの基準はバストサイズで選んでください
Mが大体83cm Lが88cm前後です。
小さいよりは大きいほうを選んだほうがいいと思います

シンデレラガールズ、三村かな子のスカート 投稿者: りゆ No.1086 返信

こんばんは、いつも利用させていただいております。
シンデレラガールズ三村かな子のカード衣装になります。
こちらの衣装のスカートをどういった生地でどのように作ればいいか悩んでおります。
膨らみをうまく表現したいのですが…。
ご教示よろしくお願いいたします。

公式→http://www.mbga.jp/_game_intro?game_id=12008305

Re 無題 投稿者: りゆ No.1087 返信

公式サイト名が抜けておりました。
モバゲーにて配信されております、アイドルマスターシンデレラガールズです。

Re シンデレラガールズ、三村かな子のスカート 投稿者: うさこ No.1093 返信

綿の目の詰まったものではなく化繊の軽くて隙間が多くふんわりとして厚めのキルト芯を裏表の布ではさんで、格子状に縫ってください
イメージはコタツ布団かダウンジャケットです

刀剣乱舞:乱藤四郎の襟の改造方法について 投稿者: 疾風 No.1048 返信

いつもお世話になっています。

早速ですが刀剣乱舞:乱藤四郎の衣装の襟の改造方法についてお尋ねします。
ダブルのテーラードジャケット男装用を元に作る予定ですが、このような変わった襟はどういった改造をすればいいでしょうか?
また、襟にバイアス?パイピング?をする場合はどの段階でどのように付ければいいでしょうか?

どうかよろしくお願いします。

刀剣乱舞⇒http://www.dmm.com/netgame/social/-/gadgets/=/app_id=825012/

Re 無題 投稿者: 疾風 No.1049 返信

髪の毛で見えにくいと思い下手ですが手描きのも貼っておきます。

Re 刀剣乱舞:乱藤四郎の襟の改造方法 投稿者: うさこ No.1053 返信

このページの襟の改造は役に立ちますか?
http://yousai.net/nui/kihon/collar/peak.htm

Re 刀剣乱舞:乱藤四郎の襟の改造方法について 投稿者: 疾風 No.1074 返信

回答ありがとうございます。

ピークドカラーというのですね。既に改造方があるのに気付かず・・・こちらの検索不足で申し訳ありませんでした。
因みに襟にパイピング?をするのはどの段階でしょうか?

Re 刀剣乱舞:乱藤四郎の襟の改造方法について 投稿者: うさこ No.1079 返信

えりなどを縫い付ける前の平たい状態のときにつけてから縫ってください

Re 刀剣乱舞:乱藤四郎の襟の改造方法について 投稿者: 疾風 No.1082 返信

何度もありがとうございます。
布が手に入り次第製作頑張ります。

セーラームーン風レオタードの子供サイズ変更について 投稿者: はる No.995 返信

初めまして。裁縫初心者です。
今回子供にちびムーンのコスプレを作りたいと思い、うさこさんの型紙を使用したいと思っています。
ですが我が家にPCがないので印刷済みの物を購入したいのですが子供サイズ(100cm)で印刷済みの物を作って頂けたりはしないでしょうか?勝手なお願いで申し訳ございません。
無理そうでしたら実家などでPCを借りてダウンロード版を使用したいと思うのですがその場合自動計算フォームで出てきた割合で縮小すれば可能ですか?

Re 子供服への縮小について 投稿者: うさこ No.998 返信

私には子供がいないのでチェックが出来ないので
絶対大丈夫とはいえないので、当方で縮小したものを販売することは出来ません。
あくまで、縮小で子供服が作れたよとご報告を頂いたというご案内しか出来ず申し訳ないです

ダウンロード版をご利用いただく場合は
自動計算をご利用頂いた後、縫い代も縮小されるので、
ぬいしろを1cmに修正いただけたら幸いです

Re 返信遅くなってしまいましたが 投稿者: 匿名 No.1081 返信

ダウンロード版使用させていただいて縫い代修正して作成してみようと思います。
お忙しい中お返事ありがとうございました!

スカートの件 投稿者: ミニー No.1076 返信

こんにちは。いつも拝見させていただいております。
初心者ですので、ウサコさんの分かりやすいサイトはとても嬉しく拝見しています。
ウサコさんに質問です。イレギュラースカートと全円スカートのウエストの弧の算出式ですが、イレギュラースカートはヒップ+10センチとあり、全円スカートはヒップ+5センチとありました。同じゴムスカートと思うのですが、なぜウエストにプラスする長さが違うのですか?よろしくおねがい致します(o^^o)

Re スカートの件 投稿者: うさこ No.1078 返信

最初に作ったのが全円のほうで
その後に作ったのがイレギュラースカートで
本当にはじめての人は縫っているときに縫い代が太くなったり細くなったりするのでウエストの長さが変わるのでより余裕を持って作れるように10cmにしたような気がします
+5cmが着替えられるギリギリなので
今度両方10cmにしておきます

Re お返事ありがとうございます! 投稿者: ミニー No.1080 返信

では、プラス10センチで今から試作してみます‼︎
お返事 感謝します(o^^o)

サイズ変更の仕形がありましたら教えてください 投稿者: とね No.1065 返信

はじめまして、とねともうします。
子供もレイヤーで、黒執事シェルコスをしたいそうです。かつ、24日にYAMAHAの発表会のときに、シェル衣装で出たいそうなので、シェルくんのテーラードのダブルジャケットの作り方をお伺いできたらと思いました。
男装用テーラードジャケットを130サイズにするにはどいしたらよいもか、アドバイスいただけたらと思います。
もし、130サイズでジャケッパターンを販売していただけるのでしたらあわせて御知らせください。
よろしくお願いいたします。

Re サイズ変更について 投稿者: うさこ No.1066 返信

我が家には子供がいないので、実際に確認出来ないため100%確実とはいえませんが
過去に子供服を作られた方からは縮小で作れましたというご連絡もいただきました
このページに自動計算フォームがありますので
お子さんのバストサイズと背丈をはかって入力してみてください
http://yousai.net/manga/kiso/katagami/hosei/index.htm
無料の型紙をその縮小で印刷して、テープで組み立ててお子さんの体に当ててみてよさそうであればそれでご利用いただけたら幸いです。

Re 無題 投稿者: とね No.1077 返信

ありがとうございます!挑戦してみますね。

ニット生地の裏地、パターンについて 投稿者: タピオカ No.1075 返信

こんにちは
初めて投稿させていただきます。
いつも色々参考にさせていただいています。

布帛でワンピースや簡単なジャケットくらいは作れるようになったのですが、今度はニット生地を使ってワンピースを作ろうとおもいます。

裏地の選び方、パターンの選び方で迷っています
1,パターンについて
パターンは布帛のパターンを使っても大丈夫でしょうか?
布帛は布帛の、ニットはニットのパターンでないとダメだと何かで見たような気がするのですが、ニットのパターンを布帛で作るのはNGでも、布帛のパターンでニットを作るのはいけそうな気がするのですが?

2、裏地について
ストレッチには、トリコットなどのストレッチの裏地がよいのでしょか?もしポリエステルの伸縮しない裏地にしたら、どうなるのでしょうか?パターンによっては大丈夫なものなのか、パターンによらずやめておいたほうがよいのでしょか?

ちなみに、使おうとしているストレッチは二種あり、
Aウール系でたてよこにストレッチ
B 合繊の薄手で、たてよこにストレッチあり
どちらもポンチのような強いストレッチではありません。(伸縮率はわかりません)

使おうとしているパターンは、これも二種あり、
◆NHK すてきにハンドメイド2015年9月号 中西教夫さんの「色柄で遊ぶワンピース」(コクーんシルエットのだぼっとしたワンピースです)
☆内田彩イ乃 著「ソーイングクローゼット」5ヘリンボンのワンピースです (シャツワンピースで、ウエスト切り替えスカートがギャザー)

お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします

アルドノア・ゼロ スレイン・トレイヤード 衣装の改造について 投稿者: elle No.1058 返信

いつもお世話になっております。
この度題名のキャラクターの衣装を製作したいのですが、
何のジャケットを、どのように改造するのが向いているでしょうか。
前身ごろの裾を写真のように分割して作りたいのですが、どのように作れば綺麗になるでしょうか。
お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願いします。

画像引用元
アルドノア・ゼロ 公式HP http://www.aldnoahzero.com/
コスプレshop fairy http://fairy.cosnet.to/products/detail/547

Re 無題 投稿者: 匿名 No.1059 返信

追加です

Re アルドノア・ゼロ スレイン・トレイヤード 投稿者: うさこ No.1068 返信

シンプルジャケットの型紙なら改造用のパーツもあるので近いのではないでしょうか?
http://yousai.ocnk.net/product/266

後は型紙を体に当てて鏡を見ながらイメージに近いところに線を引く
体からはずし、線を清書する
清書したところで切り離す
切り離したところに1cm縫い代をつけて別パーツとして布を切る
こんな感じでいかがでしょう?

Re 無題 投稿者: elle No.1073 返信

返信ありがとうございます。
切り替え線を付けるという事ですね。
挑戦してみます、ありがとうございました。

バルーンスカートの型紙の改造について(ロング丈にしたい) 投稿者: 保志 No.1062 返信

お世話になっております。
ひざ下までの丈のバルーンスカートを作成したいので、うさこ様のバルーンスタートの型紙を購入し、改造して使ってみようかと考えているのですが、その場合、純粋に丈を好みの長さになるまで足すだけで大丈夫でしょうか?

Re バルーンスカートの型紙の改造について(ロング丈にしたい) 投稿者: うさこ No.1070 返信

すそにも印があるので
この動画のズボンの丈伸ばしのように間に紙を挟むのが簡単だと思います
https://www.youtube.com/watch?v=LJBjxUYBGRk

新規投稿・変更・削除