掲示板

スパム投稿が一日400件を超えたので、投稿に限定してログインしないとできないようにしました。
書き込みのハードルが上がりますがなにとぞご了承ください。
新規登録はこちら

以下に不備がある質問は返答しておりません。ご了承ください
1 イメージを共有するために必要なデザイン画
2 デザイン名、コスプレの場合は作品名とキャラクター名。
3 自分が権利を持っていない画像は公式(出版社や著者)のサイトのお名前とHPアドレス(URL/リンク)
書かないと無断転載になるので忘れずに明記してください。
4 質問は1人につき月1~3件まで。それ以上は無料の範囲外となります。
1つの質問の中に複数含まれる場合はそれぞれを1つと数えます。
・無料で回答しているため即時返答できません。
月に1~3回まとめて返事をしています。
まつりたっつけ袴のサイズ変更について 投稿者: nekoneko No.324 返信

はじめまして。
子供のお囃子の衣装を作るため、たっつけ袴の作り方や型紙を探していてダウンロードさせて頂きました。
子供の幼稚園グッズを作る程度の初心者です。

サイズを130センチ程度で設定し縮小して型紙を印刷しました。
袴の前身頃と後身頃を子供に合わせた所、少し丈が長いかな程度だったのですが、すね当ての方はサイズが小さくなってしまいました。
すねあてのサイズを型紙より大きくする場合ですが、袴の方も
調整すべきでしょうか?

大変、くだらない内容で申し訳ないのですが教えて頂けますと大変助かります。

Re たっつけ袴もどきのサイズ変更 投稿者: うさこ No.326 返信

ヒダがあるのでふくらはぎのサイズであうように縮小しなおしたほうが改造はらくだと思います

https://www.youtube.com/watch?v=LJBjxUYBGRk
この動画を参考に袴の上の部分の型紙を横に切って長い分は重ね、短ければ間に紙を足します

Re たっつけ袴もどきのサイズ変更 投稿者: うさこ No.327 返信

出来上がり線とヒダの線が交わっている所を基準にヒダの線を引きなおしてください

アナの服について 投稿者: No.291 返信

こんにちは。今回はアナと雪の女王のアナについてです。アナの服にはビスチェ2の型紙がおすすめとありますが、冬服バージョンのマントを脱いだ時のイラストを見てみると、ベストの様な形のビスチェが着てあります。この場合はビスチェの型紙を改造するのでしょうか。それともベストの型紙を改造するのでしょうか。教えてください。

Re アナと雪の女王のアナ 投稿者: うさこ No.311 返信

コスプレジャンル別リストは全てのページに書いておりますが
皆様から頂いた「この型紙で製作しました・します」というアンケートを元に作成させていただいています。
ご利用者さんの声ですので、うさこが実際製作したものではないので、ご注意下さい。
この画像だとベストが途中で文字で隠れているのでどの型紙がいいか答えようがないので、隠れていない資料はありますか?

Re お詫び 投稿者: No.314 返信

失礼しました。おすすめではなく、作る・作ったでジャンル分けされてたのですね。画像の件もすみませんでした。こちらでよろしいでしょうか。

Re アナと雪の女王のアナ 投稿者: うさこ No.318 返信

後フリルスカートのワンピースはいかがでしょうか
http://yousai.ocnk.net/product/877

首元に紙を足してください
型紙を体に当ててえりの形を直接書き込んでください
元々袖がつくデザインなので、そのそでなしで作ると肩が落ちるので
両肩が内側になるようにします
えりと肩にバイアステープをつけてください
バイアステープの縫い方
http://yousai.net/nui/baiasu/index.htm

Re お礼 投稿者: No.319 返信

ありがとうございました!

ケープについて 投稿者: りんご No.315 返信

帽子付のケープを作りたく、無料の型紙をダウンロードいたしました。10分の1サイズと書いてありますが、10倍して使用するととてつもなく大きくなると思うのですが・・・。10分の1というのは何倍で考えればよいのでしょうか?
またパーツのフードの型紙は特に書いてないので原寸でよろしいですか?
ケープとフードの型紙を同じサイズで印刷するにはどうすればよいでしょうか
初心者のため変な質問でしたら申し訳ないです

Re どの型紙をご利用でしょうか? 投稿者: うさこ No.316 返信

本体の型紙を印刷いただくと100%で印刷いただければそのままお使いいただけますよ

10分の1は型紙は10分の1の説明のすぐそばに1/10の小さい型紙があると思います
それのことです
ここにみにチュアの型紙の使い方の動画をまとめてありますので、こちらを見ていただくと1/10サイズの使い方がわかると思います
http://yousai.net/mail.htm

マーメイドスカートの無料型紙のヒップサイズについて 投稿者: パメラ No.304 返信

ミシンを買ったばかりの初心者です。とても丁寧なページで感激しています。質問です。無料のマーメイドスカートの型紙を、ウエスト75,ヒップ97で作成するにはどうすればよろしいでしょうか?お忙しい処、誠に恐れ入りますが、ご回答いただければ幸甚です。

Re 無題 投稿者: usako No.310 返信

6枚のパーツを縫い合わせるので
その両端に縫い代がありますから
6枚×2倍=12箇所増減ポイントがあります
全て1㎜外側を縫うと
1㎜×12箇所=12mm大きくなります
3mm外側を縫うと
36mm大きくなります
その分ウエストベルトも長く伸ばしてください
ベルトの印は会わなくなるので注意してください。

Re お礼 投稿者: パメラ No.312 返信

USAKO様 早速のお返事ありがとうございます。やってみます!

Sound HorizonのRevo陛下着用衣装 投稿者: 織斗 No.295 返信

いつもお世話になっております。
今回Sound HorizonのRevo陛下のコス衣装を制作したいため、うさこさんのお知恵をお借りしたく投稿させていただきました。

制作したいのが、ドレスシャツと黒いロングベストの2点になります。

画像はSound Horizonのライブ映像収録BD「The Assorted Horizons(初回限定デラックス盤)」の特典ディスクの再生画面を私がカメラでした画像となります。

発売元はポニーキャニオンとなりますが、既に公式では発売が終了している品で発売元のサイトにはこのディスに関する記載がないため、引用元URLにはアーティストの公式サイトURLを記載いたしました。

質問1:ドレスシャツの制作には『手作りCOS3』記載のビショップブラウスの型紙をベースに制作できないかと考えております。
男装用に合わせを左右逆にして、襟をスタンドカラーからウィングカラーに変更したいので、補正方法についてアドバイスをお願いしたいです。

質問2:黒いロングベストを制作するために、このサイトで取り扱っている型紙でベースにできる型紙はありそうでしょうか?

Re Sound HorizonのRevo陛下着用衣装 投稿者: 織斗 No.296 返信

質問2の黒いロングベストの背面参考画像です。

Re Sound HorizonのRevo陛下着用衣装 投稿者: 織斗 No.297 返信

質問2の黒いロングベストについて画像を参照しながら自分で描いてみたデザイン画で、こちらは前面分になります。

Re Sound HorizonのRevo陛下着用衣装 投稿者: 織斗 No.298 返信

こちらはデザイン画の背面分になります。

この背面の構造についてなのですが、おそらく腰の部分から下が丈が長くて幅の広いセンターベンツっぽい構造になっているようなのです。

Re Sound HorizonのRevo陛下着用衣装 投稿者: 織斗 No.299 返信

この衣装について、背面がわかる資料がこのライブ映像のみしかなくステージ上の映像のため照明等で縫い目などがどうなっているかはよく見えないのですが、次に添付させていただく画像での衣装のめくれ方から推測すると先のデザイン画添付分コメントに書いたようにセンターベンツっぽい作りになっているのかなと…

Re Sound HorizonのRevo陛下着用衣装 投稿者: うさこ No.308 返信

えりはスタンドカラーに図のように紙を足して高くしてください
折り返しの部分
首に当てて、イメージに近い所で折り返してください。
そのままだと折り返しの部分が小さいかもしれないので、折り返した所に、大き目の紙を貼ってください。
鏡を見ながらお好みの大きさになるように線を描いてください
体から外し線を清書して縫い代をつけてください

Re Sound HorizonのRevo陛下着用衣装 投稿者: うさこ No.309 返信

テーラードベストを利用するといいと思います
図はテーラードベストでシミュレーションしたものです
すそに紙を足して丈を伸ばしてください
体に当てて鏡を見ながらお好みのカーブを書き込んでください
体から外し線を清書し縫い代をつけてください
ベストだとすそだけの改造ですむと思います

無題 投稿者: パメラ No.305 返信

先ほど添付した画像は完成イメージです。作りたいと思っているのはこういうエレガントなスカートです。

二段ギャザースカートの手直しについて 投稿者: Solty No.265 返信

こんばんは。
先日魔法少女大戦の竹取橙香について質問したSoltyです。

アドバイス通り、現在こちらのサイトを参考に二段ギャザースカートに挑戦しています。
こちらのサイトのスカートの作り方によると使用する布の横幅を全部使うと書いてあります。
購入した生地の横幅が150cmと多かったのですが、そのまま使いました。
ウエストベルトが自分のを図った所、105cmになりました。
スカートのギャザーを寄せて、ウエストベルトを縫った所スカート部分が余ってしまい、このままだとウエストベルトにスカートに入りきれないかもしれません。(現在ウエストベルトを縫っている途中です。)
このまま強引に縫ったほうがいいのか手直しした方がいいのか迷っています。
もう少しウエストベルトを長くすればいいかと思ったんですが、どうすればいいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

Re 二段ギャザースカートの手直しについて 投稿者: うさこ No.287 返信

その人の体のサイズにもよりますが
分量が多すぎるようでしたら片方の脇だけを解いて短くするか
厚みがまして重ねにくい場合は
ウエストベルトと同じ横幅の4cmの高さで作り、図のように少し下がるような感じにすると1段分のギャザーの分量が抑えられます

Re 二段ギャザースカートについて 投稿者: Solty No.294 返信

お返事ありがとうございます。
アドバイスを受けてやってみようと思います。

そに子、白雪姫衣装袖について 投稿者: s No.281 返信

お世話になっております
そに子のこの衣装の袖を作りたいのですが、どのように作ればいいのでしょうか?
調べたら、スラッシュという穴開きタイプが近かったので、そのように作りたいのですが、作り方教えていただけないでしょうか?

画像参照元
http://www.4gamer.net/games/227/G022719/20131113069/

Re そに子、白雪姫衣装袖 投稿者: うさこ No.283 返信

参照元が公式サイトではないのでそに子のサイトの名称とアドレスをお願いいたします

Re 無題 投稿者: s No.284 返信

失礼しました
公式はこちらになります
http://supersonico.jp

Re そに子、白雪姫衣装袖について 投稿者: うさこ No.290 返信

スラッシュあきだと、生地によっては綺麗にシルエットが出ないので(画像参照)
こちらのピンタックブラウスに改造パーツで近い袖があります
http://yousai.ocnk.net/product/934

ピンタックブラウスはピンタックなしでも作れますから
ブラウスの型紙を体に当てて鏡を見ながらえりのカーブと白と水色の切り替え線とすその線を直接描く
体からはずし線を清書し、縫い代をつける
スカートは別に作ればいいと思います

コスプレ衣装 投稿者: 奥村知樹 No.286 返信

魔女の心臓のミカの衣装がつくりたいのですが、どの型紙を参考にすればいいでしょうか?

Re 魔女の心臓のミカの衣装 投稿者: うさこ No.289 返信

デザインがわからないと答えられないので、イメージを共有するために詳細がわかる大き目の画像をご用意いただいてもよろしいでしょうか?

その際ご自身の権利をお持ちでない画像を引用する場合
失礼がないように権利をお持ちの作家さんや出版社さんのお名前とその公式のサイトのアドレスをお願いいたします

刀剣乱舞キャラクター鶴丸国永 投稿者: ひの No.280 返信

うさこ様初めまして。
当方最近コスプレというものに興味を持ちましてうさこ様のサイト拝見しましたが、まだ右も左もわからない初心者でして型紙もどれを買って……というものまで分かりません。
予算は2万以内と想定してこちら様で型紙を買って作り方ページを見れば作れますでしょうか?
不安ではありますがやはり作ってみたいと思っているので質問しました。
回答よろしくお願いいたします。

Re 刀剣乱舞キャラクター鶴丸国永 投稿者: うさこ No.282 返信

ここに改造方法をまとめているので参考に作ってください。
http://yousai.ocnk.net/diary-detail/67
縫い方は各型紙の説明ページにリンクがあります
(個別の作り方は無料で見ることが出来ます)
作っていく途中でどうしても分からないところがありましたら、詰まった時点でどう分からないのか詳しく質問をしてください。
アバウトな質問だとこちらもお返事がしにくいので、実際に詰まったところで質問いただけるとお返事しやすいのでよろしくお願いいたします

新規投稿・変更・削除