2021年02月06日
【呪術廻戦の 伏黒恵の型紙の改造方法】
→シンプルジャケットの型紙をベースに改造します。Mサイズを基準に改造しています。 2Lは1.12、Lは1.06、、Sは0.94を数値にかけてください。すそに紙を足し、5cm平行線を引く。 脇と前中心の線を延長する。 後のダーツは縫わない。中心を前は1.5、後ろは1cm下げ、肩の2cm外側につなげる。修正した前と後のえりの長さをメジャーではかる。修正した線に1cm縫い代を付け直す。 ハトロン紙を型紙に重ね 左右対称に型紙を写す。この時は、前中心の縫い代は写さない。右側は横12cm位写す。 中心から11pの所に平行線を引く。 首は中心から7cmのところから 11pの線に向かって6.5cm下に向かって 線を引く。縫い代を1pつけるCの長さをメジャーで測る。 ・えり縦7.5、横A+Bの長方形を書く。AとBの境と左右1cmを縦に切る。長方形のままだと、 外側に広がらないので えりをカーブさせます。 下に紙を敷く。下側を起点に、上を1cm広げ、 テープで固定する。 線をなだらかにつなげる。 ここを広げるとえりの上側が広がる。 前中心側の先にCcm分長さを足す。縫い代を1cmつける。左右対称にするので中心に縫い代を付けない左右対称になるように別の紙に写す。 位置合わせに重要なので AとBの境目の所に印を忘れずにつける。前後の身頃の上に紙を重ねる。肩の所を首側から4cmの所に印をつける。前は前中心から18cm平行線を引いて4cmの所につなげる。後は3cmに平行線を引く。 引用元 呪術廻戦ジャンプ公式ページ
ショッピングカート
戀HOMEに戻る
Powered by おちゃのこネット
