2015年04月07日
【三國無双7の甄姫の衣装の作り方】
リンク 公式サイト 三国無双7■中のワンピース チャイナドレスの型紙をベースに リンク ※縫い代は省略しています左右の前身頃(胴体部分)を出来上がりどおりにくっつける 襟首の中心(FNP)から3〜4cmの所から脇から5~6cmの所に向かって線を引いてつなぐ。型紙を体に当てて鏡を見ながら切り替えや柄の線を書き込んでください。 左右対称なので半分だけでいいです。 体から外し、線を綺麗に清書してください。切り離し線で型紙を分割し、分割した所に紙を足して縫い代を1pつけてください。 型紙の上に紙を重ね、模様の形などを写してください。 ・えり前開き担っているので、後の中心(BNPと書かれたところ)で切り離し、前中心で貼り合わせる。下に紙を貼って、前をなだらかにつなぎ合わせてください。後中心に布(二つ折りしたリボンなどでも可)を足してスナップボタンをつけてください。形を綺麗に保持するなら後も前と同じように背中の開いたところにシースルーの生地か肌色のレオタード生地をつけるとずり落ちたり、後のVが左右に開いたりせずに綺麗です(フィギュアスケートの衣装のイメージ) ■上のジャケット ボレロBの型紙をベースに こちらも型紙を体に当てて前を斜めに線を引いてくださいそではフリルにしたいところから下を切り離し、図のように下側を広げて紙を足してボリュームを増やしてください。 分割数が多ければ多いほどラインが滑らかになります。5〜6分割位? 半円位になるように広げてください 分割した所に縫い代をつけてください・えりえりを高くする場合はえりの型紙の上側に紙を足して高くしてください。そでの型紙と逆に上側が広がるように分割してして紙を足して広げてください
ショッピングカート
戀HOMEに戻る
Powered by おちゃのこネット
