衣装別改造アドバイス

2013年12月01日
【イナズマイレブン音無春奈生贄衣装】
画像のような衣装の赤いワンピースを作ろうとチャイナワンピースの型紙を購入したのですが、お恥ずかしいことにどのように作ればいいかがわかりません…。前身頃を後身頃と同じ型紙で作ろうと思っているのですが、後にも前と同じ横ラインが2本入っているために着脱のためのファスナーをどこに着けたらいいか悩んでおります。また、首元も何かしないと恐らく着れないですし…。(画像では見えませんが、首元はハイネックみたいになっています)質問日:2011/05/22えりの開く位置は利き手側の横にして、肩をスナップボタンで開けられるようにする。そのために開ける方の肩は、重ねられるように後身頃の肩を3cmほど延長させる。補強する為に開けるほうの前後の肩の部分(スナップボタンを付ける所)に4cm幅の生地をつける。脇に切り替えが入っていても高さが大方あっていればOKですよ。 5mm程度ズレていても周りの人は他人の脇まで見てないですよ。

次の日記
前の日記

ショッピングカート
HOMEに戻る


Powered by おちゃのこネット