2016年04月08日
【白雪姫のコスプレ衣装の作り方】
リンク 公式サイト ディズニー 東京ディズニーランド後フリルスカートのワンピースの型紙をベースにします スカートはここからギャザーのないスカートの改造パーツがダウンロードできます肩が大きく開いているので紙を足しておこのみのラインまでえりくびを狭めてください。同じ肩幅になるように後ろの型紙も紙を足してください それ以外の型紙で作る場合パフスリーブの作り方はここを参考に作ります1) 体に当てて鏡を見ながら開いている部分を書き込みます 体からはずし線を清書してください。2) 上に紙を重ねて線を写してください。 縫い代が必要なので内側に1p縫い代をつけてください ※そでのほうにも縫い代は必要です。 そでからはみ出ない程度の幅で平行に線を引いてください。 これが見返しというパーツになります3) 内側の縫い代でくりぬいた見返しの型紙(写真そでの金色?の部分になります) くりぬかない型紙(写真のそでの赤い部分)を作り、布を切ってください。4) そでと見かえしを表同士が内側になるように重ね1p幅で縫ってください。 縫い目を切らないように縫い代に8mm程度切り込みを入れておいてください。5) 見かえしを裏に折って形を整えてください。6) 見返し上に裏返した、くりぬいていない型紙で切った赤い生地を重ねてください。 ふちを縫ってくださいこれでしずく型のまどから赤い生地が見える形になります。★子供用の何ちゃってドレスのつくり方★スモックのつくり方を参考にしてください。袖の布の上に赤いリボンを重ねて縫ってください。スカートはギャザースカートを参照してください。大人さらにディズニー好きのお母様からすれば完璧に作りたいと思うのはわからないでもないのです。しかし、初めてミシンを触るようなママさんがいきなり本格的なドレスとかハードル高すぎて挫折するのが目に見えます。 まずは完成できるものをと提案してみました。スモックもスカートも両方型紙なしで作れますし、うちの洋裁教室では小学生でも自分で作れるものなので試してみてください。
ショッピングカート
戀HOMEに戻る
Powered by おちゃのこネット
