2015年11月07日
【 fate、セイバーの袖の型紙の改造について】
リンク 公式サイト Fate-extra. 長袖をベースに改造します 1) そで山の両端を結ぶように補助線を引いてください 5cmくらい下に平行線を引いてください。 そでやまの印からまっすぐ下に補助線を引いてください。縦の補助線を2等分したところに垂直に線を引いてください。2〜3cm下がったところを通るようにカーブを書いてください(ピンクの線)2)1の線できってください 上と真ん中を均等に分割します3)腕に紙をを巻いて、どれくらいのパフのボリュームにしたいかだいたいの長さを決める 長さを測る=AA-B÷分割数=C下は下を基点にC分広げてください 上は上側を基点に下側より少しせまめ広げる その分緑の線より長くなるようにする 赤い線が、下の紫の線と同じ長さになるように調整する下に紙を敷いてテープで固定してください4) 線を清書する 縫い代をつける青い線のところは同じ長さになるようにする布を切る前にこのように紙で何度か試作をするといいと思いますそでやまの角度とかも型紙を何度か試作して好みのシルエットになるように調整してください。普通の生地のままだと薄くて張りがないので布用の両面接着シートでカツラギとかツイルとか厚みのある生地に表生地を貼って2枚で1組として使うと張りが出ます。
ショッピングカート
戀HOMEに戻る
Powered by おちゃのこネット
