2015年09月12日
【刀剣乱舞 歌仙兼定の衣装の作り方】
リンク 公式サイト 刀剣乱舞■上の着物男装用の着物の型紙で作る■肩の外套ケープの型紙か外套の型紙を使う。ケープにするか外套にするかはお好みで。丈をのばしかたが分かる人は無料の型紙のケープをよくわからない人はロングケープの型紙をお使いください ■インナー シンプルブラウスの型紙をベースに前中心をこのページの下の方を参考に穴を開けてください ■抱肚(オーバースカートというか腰巻というか腰周りの革鎧?)抱肚?(多聞天(仏像)の腰煮付けているようなというもの)なら1枚布で出来ているようですがイラストのように表現するなら上下パーツを分けて作ったほうが課イメージに近くなるかもしれません。中華風のコスプレ衣装に使える腰パーツの型紙の下に紙を足して丈を伸ばし、上側のパーツは体に当てて鏡を見ながら図のように線を引いてください。 ウエスト周りの長さが足りない場合は前中心に紙を足して伸ばしてください。■ウエストの下から紺の布が見えるので着物のすそかなと思ったのですが、袴の脇のあきにも若干同じ色が見えるので、前掛け、もしくは変わった帯として作る ■袴(はかま・ズボン)袴もどき60〜70の場合は図のようにまたのカーブのところをまっすぐ切り落として、股下なしで作るとイメージに近くなると思います。70cm以上は股下のパーツが別パーツに分かれているので股下のパーツを無視して作ってみてください。脇の斜めの折り目は位置をずらしてください
ショッピングカート
戀HOMEに戻る
Powered by おちゃのこネット
